弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
音楽
発音:
おんがく
漢字:音 , 楽 キーワード: 音楽 翻訳:Musik, Tonkunst 音楽の: おんがくの: musikalisch, Musik- 音楽家: おんがくか: Musiker <<< 家 音楽会: おんがくかい: Konzert, Musikabend <<< 会 音楽界: おんがくかい: Musikwelt <<< 界 音楽隊: おんがくたい: musikalisches Band <<< 隊 , 楽団 音楽祭: おんがくさい: Musikfest <<< 祭 音楽学: おんがくがく: Musikwissenschaft, Musikologie <<< 学 音楽堂: おんがくどう: Musiksaal, Musikhalle, Musikpavillon <<< 堂 音楽教育: おんがくきょういく: Musikerziehung <<< 教育 音楽教師: おんがくきょうし: Musiklehrer <<< 教師 音楽学校: おんがくがっこう: Musikhochschule, Konservatorium <<< 学校 音楽映画: おんがくえいが: Musikfilm <<< 映画 音楽批評: おんがくひひょう: Musikkritik <<< 批評 音楽愛好家: おんがくあいこうか: Musikfreund, Musikliebhaber 音楽コンクール: おんがくこんくーる: Musikwettbewerb, Musikkonkurrenz 古典音楽: こてんおんがく: klassische Musik <<< 古典 立体音楽: りったいおんがく: Stereomusik <<< 立体 電子音楽: でんしおんがく: elektronische Musik <<< 電子 宮廷音楽: きゅうていおんがく: Kammermusik <<< 宮廷 教会音楽: きょうかいおんがく: Kirchenmusik <<< 教会 映画音楽: えいがおんがく: Filmmusik <<< 映画 宗教音楽: しゅうきょうおんがく: religiöse Musik <<< 宗教 前衛音楽: ぜんえいおんがく: avantgardistische Musik, Avantgardemusik <<< 前衛 サロン音楽: さろんおんがく: Salonmusik <<< サロン ダンス音楽: だんすおんがく: Tanzboden <<< ダンス バロック音楽: ばろっくおんがく: Barockmusik <<< バロック ラテン音楽: らてんおんがく: lateinische Musik <<< ラテン クラシック音楽: くらしっくおんがく: klassische Musik <<< クラシック ジプシー音楽: じぷしーおんがく: Zigeunermusik <<< ジプシー テーマ音楽: てーまおんがく: Titelmusik <<< テーマ レコード音楽: れこーどおんがく: Schallplattenmusik <<< レコード ブラジル音楽: ぶらじるおんがく: brasilianische Musik <<< ブラジル ムード音楽: むーどおんがく <<< ムード ドイツ音楽: どいつおんがく: deutsche Musik <<< ドイツ 同意語: ミュージック 音響
発音:
おんきょう
漢字:音 , 響 キーワード: オーディオ 翻訳:Schall, Ton, Klang, Geräusch 音響的: おんきょうてき: akustisch <<< 的 音響学: おんきょうがくゃ: Schalllehre, Akustik <<< 学 音響学者: おんきょうがくしゃ: Akustiker <<< 学者 音響効果: おんきょうこうか: Raumakustik <<< 効果 立体音響: りったいおんきょう: Stereoton <<< 立体 恩恵
発音:
おんけい
漢字:恩 , 恵 翻訳:Gnade, Gunst, Wohltat 恩恵を施す: おんけいをほどこす: eine Gnade [Gunst, Wohltat] erweisen (jm.) <<< 施 恩恵に浴する: おんけいによくする: einer Gnade [Gunst, Wohltat] teilhaftig werden, eine Gnade [Gunst, Wohltat] genießen <<< 浴 恩恵を受ける: おんけいをうける <<< 受 恩恵を被る: おんけいをこうむる <<< 被 温厚
発音:
おんこう
漢字:温 , 厚 翻訳:Höflichkeit, angenehmes Wesen, Gutartigkeit 温厚な: おんこうな: sanftmütig, mild, freundlich, gutmütig, gutartig
温室
発音:
おんしつ
漢字:温 , 室 キーワード: 農業 翻訳:Treibhaus, Gewächshaus, Glashaus 温室で栽培する: おんしつでさいばいする: im Treibhaus [Gewächshaus] anbauen <<< 栽培 温室栽培: おんしつさいばい: Gewächshauskultur 温室植物: おんしつしょくぶつ: Treibhauspflanze, Gewächshauspflanze <<< 植物 温室効果: おんしつこうか: Treibhauseffekt <<< 効果 温室メロン: おんしつめろん: Treibhausmelone <<< メロン 温室トマト: おんしつとまと: Treibhaustomate <<< トマト 恩赦
発音:
おんしゃ
漢字:恩 , 赦 キーワード: 裁判 翻訳:Amnestie, Begnadigung, Straferlass 恩赦する: おんしゃする: amnestieren, begnadigen 恩赦を与える: おんしゃをあたえる <<< 与 恩赦に浴する: おんしゃによくする: Amnestie bewilligt werden <<< 浴 温床
発音:
おんしょう
漢字:温 , 床 キーワード: 犯罪 翻訳:Mistbeet, Nährboden, Brutstätte 悪の温床: あくのおんしょう: Nährboden für Laster, Brutstätte des Verbrechens <<< 悪 恩人
発音:
おんじん
漢字:恩 , 人 キーワード: 生活 翻訳:Wohltäter 命の恩人: いのちのおんじん: Lebensretter <<< 命 温水
発音:
おんすい
漢字:温 , 水 翻訳:warmes Wasser 温水プール: おんすいぷーる: warmes Schwimmbad <<< プール 次もチェック: 冷水 , 温泉 音声
発音:
おんせい
漢字:音 , 声 キーワード: オーディオ 翻訳:Stimme 音声の: おんせいの: phonisch 音声学: おんせいがく: Phonetik <<< 学 音声学の: おんせいがくの: phonetisch 音声学者: おんせいがくしゃ: Phonetiker <<< 学者
| |
|