弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
牡鹿
発音:
おしか
,
おじか
漢字:牡 , 鹿 違う綴り: 男鹿 キーワード: 動物 翻訳:Hirschbock 牡鹿半島: おしかはんとう, おじかはんとう: Halbinsel Oshika [Ojika] <<< 半島 ![]() 次もチェック: 宮城 鴛鴦
発音:
おしどり
漢字:鴛 キーワード: 鳥 翻訳:Brautente, Mandarinenente 鴛鴦夫婦: おしどりふうふ: glücklich verheiratetes Ehepaar <<< 夫婦 御絞り
発音:
おしぼり
漢字:御 , 絞 キーワード: 衛生 翻訳:nasses Handtuch 次もチェック: タオル 御湿
発音:
おしめ
漢字:御 , 湿 キーワード: 衛生 翻訳:Windel 御湿を当てる: おしめあてる: in Windeln wickeln [einbinden] <<< 当 御湿をさせる: おむつをさせる 御湿を替える: おしめをかえる: Windel wechseln <<< 替
押し目
発音:
おしめ
漢字:押 , 目 キーワード: 市場 翻訳:Preissenkung 押し目買い: おしめがい: Kauf bei Preissenkung <<< 買 御喋り
発音:
おしゃべり
漢字:御 , 喋 翻訳:Geschwätz, Geplauder, Geplapper, Gerede, Klatsch, Schwätzer, Plauderer, Plapperhans 御喋りな: おしゃべりな: geschwätzig, plauderhaft, plapperhaft, klatschhaft 御喋りする: おしゃべりする: plaudern, schwatzen, plappern, klönen, klatschen 御喋り女: おしゃべりおんな: Schwätzerin (f.), Plauderin, Klatschbase <<< 女 次もチェック: 話 和尚
発音:
おしょう
漢字:和 , 尚 キーワード: 仏教 翻訳:erster buddhistischer Priester, Direktor eines buddhistischen Tempels 次もチェック: 僧侶 , 坊主 汚職
発音:
おしょく
漢字:汚 , 職 キーワード: 政治 , 犯罪 翻訳:Korruption 汚職する: おしょくする: sich bestechen lassen 汚職事件: おしょくじけん: Korruptionsaffäre, Bestechungsaffäre <<< 事件 汚職行為: おしょくこうい: korruptes Betragen <<< 行為 汚職政治: おしょくせいじ: korrupte Politik <<< 政治 汚職役人: おしょくやくにん: korrupter Beamter <<< 役人 汚職官吏: おしょくかんり <<< 官吏 次もチェック: 贈賄 白粉
発音:
おしろい
漢字:白 , 粉 キーワード: 化粧品 翻訳:Schminkweiß, Puder 白粉を付ける: おしろいをつける: sich pudern, sich schminken <<< 付 白粉入れ: おしろいいれ: Puderdose <<< 入 白粉刷毛: おしろいばけ: Puderquaste <<< 刷毛 白粉花: おしろいばな: Wunderblume <<< 花 叔父
発音:
おじ
漢字:叔 , 父 違う綴り: 伯父 キーワード: 家族 翻訳:Onkel, Oheim 叔父さん: おじさん: Onkelchen 大叔父: おおおじ: Großonkel <<< 大 反意語: 叔母
| |
|