日独翻訳辞書・事典:海洋・傀儡・快楽・回覧・解離・海里・乖離・怪力・海流・改良

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
始めの仮名:

直接アクセス: 海洋 , 傀儡 , 快楽 , 回覧 , 解離 , 海里 , 乖離 , 怪力 , 海流 , 改良

海洋

発音: かいよう
漢字: ,
キーワード:
翻訳:See, Meere, Ozean, Weltmeer
海洋の: かいようの: ozeanisch, See-, Meer-, Meeres-
海洋性: かいようせい <<<
海洋国: かいようこく: Seenation <<<
海洋学: かいようがく: Ozeanographie <<<
海洋学者: かいようがくしゃ: Ozeanograf, Ozeanograph, Meereskundler <<< 学者
海洋民族: かいようみんぞく: Meeresvolk <<< 民族
海洋小説: かいようしょうせつ: Seeroman <<< 小説
海洋気象: かいようきしょう: ozeanisches Klima <<< 気象
海洋気象台: かいようきしょうだい: Seewetterwarte <<<
海洋文化: かいようぶんか: ozeanische Kultur <<< 文化
海洋生物学: かいようせいぶつがく: marine Biologie, Meeresbiologie
海洋生物学者: かいようせいぶつがくしゃ: Meeresbiologe <<< 学者
同意語: 大洋

傀儡

発音: かいらい
キーワード: 政治
翻訳:Puppe, Marionette, Werkzeug, Handlanger
傀儡と成る: かいらいとなる: jm. als Werkzeug dienen <<<
傀儡とする: かいらいとする: sich von jm. die Kastanien aus dem Feuer holen lassen
傀儡師: かいらいし: Puppenspieler, Marionettenspieler <<<
傀儡政府: かいらいせいふ: Marionettenregierung <<< 政府
傀儡政権: かいらいせいけん <<< 政権

快楽

発音: かいらく
漢字: ,
キーワード: 娯楽
翻訳:Lust, Genuss, Vergnügen, Freude
快楽的: かいらくてき: genüsslich, lustvoll, sinnlich, wollüstig <<<
快楽を求める: かいらくをもとめる: Vergnügen suchen <<<
快楽を追う: かいらくをおう: dem Vergnügen nachgehen [frönen] <<<
快楽に耽る: かいらくにふける: dem Vergnügen hingegeben sein <<<
快楽説: かいらくせつ: Hedonismus, Epikureismus <<<
快楽主義: かいらくしゅぎ <<< 主義
快楽主義者: かいらくしゅぎしゃ: Hedoniker, Hedonist, Hedoniker, Epikureer <<<
次もチェック: 享楽

回覧

発音: かいらん
漢字: ,
キーワード: 社会
翻訳:Zirkular, Rundschreiben
回覧する: かいらんする: herumgehen lassen, lesen und weitergeben
回覧板: かいらんばん: Rundschreiben <<<
回覧票: かいらんひょう: Laufzettel <<<
回覧雑誌: かいらんざっし: Leihbibliothek <<< 雑誌


解離

発音: かいり
漢字: ,
キーワード: 化学
翻訳:Auflösung, Dissoziation
解離する: かいりする: dissoziieren
解離定数: かいりていすう: Dissoziationskonstante <<< 定数

海里

発音: かいり
漢字: ,
キーワード: , 単位
翻訳:Seemeile, Knoten

乖離

発音: かいり
漢字:
キーワード: 精神
翻訳:Entfremdung, Alienation
乖離する: かいりする: entfremden, alienieren

怪力

発音: かいりき
漢字: ,
翻訳:herkulische [erstaunlicher] Körperkraft
怪力を奮う: かいりきをふるう: riesen Kräfte nutzen <<<
怪力の男: かいりきのおとこ: bärenstarker Kerl, ein Herkules, ein Simson <<<
怪力の持主: かいりきのもちぬし <<< 持主

海流

発音: かいりゅう
漢字: ,
キーワード:
翻訳:Meeresströmung
日本海流: にほんかいりゅう: japanische Meeresströmung <<< 日本
赤道海流: せきどうかいりゅう: Äquatorialstrom <<< 赤道

改良

発音: かいりょう
漢字: ,
キーワード: 生物
翻訳:Verbesserung, Reform, Reformierung, Umgestaltung, Neugestaltung, Veredelung
改良する: かいりょうする: verbessern, reformieren, umgestalten, neugestalten, reorganisieren
改良種: かいりょうしゅ: veredelte Rasse, Zuchtauswahl <<<
改良主義: かいりょうしゅぎ: Reformismus <<< 主義
品種改良: ひんしゅかいりょう: Rasseverbesserung, Pflanzenzucht <<< 品種
同意語: 改善

このページに有る記事:939 - 948、全部で:8899.


http://www.docoja.com/koku/jkokutxtdか-14.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:10/01/25 18:10