日独翻訳辞書・事典:合戦・滑走・褐炭・甲冑・勝手・葛藤・河童・活発・割烹・鰹節

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
他の辞書:
部首  キーワード
=>
=>
始めの仮名:

直接アクセス: 合戦 , 滑走 , 褐炭 , 甲冑 , 勝手 , 葛藤 , 河童 , 活発 , 割烹 , 鰹節

合戦

発音: かっせん
漢字: ,
キーワード: 戦争 , スポーツ
翻訳:Schlacht, Gefecht, Treffen
合戦する: かっせんする: eine Schlacht kämpfen
歌合戦: うたがっせん: Gesangswettbewerb <<<
雪合戦: ゆきがっせん: Schneeballschlacht <<<

滑走

発音: かっそう
漢字: ,
キーワード: 飛行機
翻訳:Gleiten, Anrollen [Abrollen] auf der Erde [dem Boden, dem Grund], Im-Gleitflug-Niedergehen
滑走する: かっそうする: gleiten, auf der Erde [dem Boden, dem Grund] anrollen, im Gleitflug niedergehen
滑走路: かっそうろ: Gleitbahn, Startbahn <<<
滑走台: かっそうだい: Anlaufbahn, Ablaufbahn <<<
滑走艇: かっそうてい: Gleitboot <<<
離陸滑走: りりくかっそう: Startanlauf <<< 離陸
空中滑走: くうちゅうかっそう: Gleitflug <<< 空中

褐炭

発音: かったん
漢字: ,
キーワード: エネルギー
翻訳:Braunkohle, Lignit
次もチェック: 石炭

甲冑

発音: かっちゅう
漢字:
キーワード: 武器 , 歴史
翻訳:Rüstung, Harnisch, Panzer
甲冑を着ける: かっちゅうをつける: die Rüstung anziehen <<<
甲冑を着けている: かっちゅうをつけている: die Rüstung tragen
甲冑一揃い: かっちゅうひとそろい: die volle Rüstung


勝手

発音: かって
漢字: ,
キーワード:
翻訳:Küche, private Verhältnisse, Umstand
勝手な: かってな: eigensüchtig, selbstsüchtig, eigensinnig, eigenwillig
勝手に: かってに: nach Belieben, aus eigener Bequemlichkeit, nach eigenem Gutdünken, aus freiem Willen, aus freiem (eigenem) Antrieb, aus freien Stücken, ohne Erlaubnis, eigenmächtig, aus eigener Initiative, von selbst, eigennützig, eigensüchtig
勝手の良い: かってのいい: bequem, handlich <<<
勝手の悪い: かってのわるい: unbequem, unhandlich <<<
勝手にしろ: かってにしろ: Schere dich zum Teufel
勝手向き: かってむき: Lebenslage, Lebensunterhalt <<<
勝手口: かってぐち: Kücheneingang, hintere Tür <<<
勝手道具: かってどうぐ: Küchengerät, Küchengeschirr <<< 道具
身勝手: みがって: egoistisch, selbstsüchtig <<<
気儘勝手: きままかって <<< 気儘
自分勝手: じぶんかって: Egoismus <<< 自分
自分勝手の: じぶんかっての: Egoist, Egotist <<< 自分
手前勝手: てまえかって: Selbstsucht, Eigenliebe, Eigennutz, Eigensinn, Eigensucht] <<< 手前
手前勝手な: てまえかってな: selbstsüchtig, eigennützig, eigensinnig, eigensüchtig, rücksichtslos, egoistisch <<< 手前
次もチェック: 台所 , 放題

葛藤

発音: かっとう
漢字: ,
翻訳:Verwicklung, Verflechtung, Knoten, Schwierigkeit, Konflikt, Streit, Zwist, Zwiespalt, Fehde
葛藤を起こす: かっとうをおこす: in Konflikt [Streit, Zwiespalt] geraten (mit) <<<

河童

発音: かっぱ
漢字: ,
違う綴り: カッパ
キーワード: 伝説
翻訳:Kappa (ein japanisches legendäres aquatisches Tier)
河童巻: かっぱまき: in Meerlattich einwickelte Reis und aufgeschnittene Gurke <<<
屁の河童: へのかっぱ: lächerlich [bis zur Lächerlichkeit] leicht, kinderleicht <<<
御河童: おかっぱ: Topfschnitt <<<
御河童頭: おかっぱあたま <<<
次もチェック: Kappa

活発

発音: かっぱつ
漢字: ,
翻訳:Lebendigkeit, Aktivität, Behändigkeit, Flottheit, Lebhaftigkeit, Regsamkeit
活発な: かっぱつな: lebendig (a.), aktiv, behändig, flott, lebhaft
活発な議論: かっぱつなぎろん: lebhafte [belebte] Diskussion <<< 議論
活発な市場: かっぱつなしじょう: lebhafter [muntrer] Markt <<< 市場
活発に: かっぱつに: lebendig (adv.), aktiv, behändig, flott, lebhaft
活発になる: かっぱつになる: sich erholen, aufblühen, aufleben
活発にする: かっぱつにする: aktivieren, animieren, beleben
活発に議論する: かっぱつにぎろんする: lebhaft diskutieren <<< 議論
次もチェック: 活気

割烹

発音: かっぽう
漢字:
キーワード: 外食
翻訳:japanische Küche
割烹着: かっぽうぎ: Küchenkleid, Küchenschürze <<< , エプロン
割烹店: かっぽうてん: Restaurant von japanischem Stil <<<
同意語: 和食

鰹節

発音: かつおぶし , かつぶし
漢字: ,
キーワード: 日本食
翻訳:getrocknete Bonitoflocken
鰹節削り: かつおぶしけずり: Gerät um getrockneten Bonito zu hobeln <<<
鰹節削り器: かつおぶしけずりき <<<

このページに有る記事:1149 - 1158、全部で:8899.


http://www.docoja.com/koku/jkokutxtdか-35.html
Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant
最終更新:10/01/25 18:10