弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
懐中
発音:
かいちゅう
漢字:懐 , 中 翻訳:Busen, Tasche 懐中する: かいちゅうする: in den Busen [in die Tasche] stecken 懐中鏡: かいちゅうかがみ: Taschenspiegel <<< 鏡 懐中電灯: かいちゅうでんとう: Taschenlampe <<< 電灯 懐中時計: かいちゅうどけい: Taschenuhr <<< 時計 懐中日記: かいちゅうにっき: Taschenkalender <<< 日記 次もチェック: ポケット 会長
発音:
かいちょう
漢字:会 , 長 キーワード: 仕事 翻訳:Vorsitzender, Vorstand, Präsident 会長に成る: かいちょうになる: den Vorsitz übernehmen [haben, führen] <<< 成 会長に選ばれる: かいちょうにえらばれる: Vorsitzender [zum Vorsitzenden ] gewählt werden <<< 選 会長職: かいちょうしょく: Präsidentschaft, Vorsitz <<< 職 副会長: ふくかいちょう: Vizepräsident <<< 副 次もチェック: 社長 , 議長 開通
発音:
かいつう
漢字:開 , 通 キーワード: 交通 翻訳:Eröffnung [Freigabe] für den Verkehr 開通する: かいつうする: eröffnet werden, für den Verkehr freigeben werden, wieder eröffnet werden (für den Verkehr), Der Verkehr wird wiederhergestellt 開通式: かいつうしき: Eröffnungsfeier (einer Bahnlinie) <<< 式 買付け
発音:
かいつけ
漢字:買 , 付 違う綴り: 買い付け キーワード: 商業 翻訳:Ankauf, Anschaffung 買付ける: かいつける: ankaufen, sich anschaffen, zu kaufen pflegen, beziehen 買付けの店: かいつけのみせ: ein laden wo man zu kaufen pflegt, Stammladen <<< 店 次もチェック: 買物
改訂
発音:
かいてい
漢字:改 , 訂 キーワード: 本 翻訳:Revision, Bearbeitung 改訂する: かいていする: revidieren, bearbeiten 改訂版: かいていばん: revidierte [neu bearbeitete] Ausgabe <<< 版 次もチェック: 改定 海底
発音:
かいてい
漢字:海 , 底 キーワード: 海 翻訳:Meeresgrund, Meeresboden 海底の: かいていの: unterseeisch, Untersee- 海底火山: かいていかざん: unterseeischer Vulkan <<< 火山 海底地震: かいていじしん: unterseeischer Erdbeben <<< 地震 海底油田: かいていゆでん: unterseeisches Erdölfeld <<< 油田 海底資源: かいていしげん: unterseeische Quelle <<< 資源 海底植物: かいていしょくぶつ: unterseeische Pflanze <<< 植物 海底電信: かいていでんしん: Kabeltelegramm 海底電線: かいていでんせん: unterseeisches Kabel <<< 電線 海底ケーブル: かいていけーぶる <<< ケーブル 海底トンネル: かいていとんねる: unterseeischer Tunnel <<< トンネル 改定
発音:
かいてい
漢字:改 , 定 キーワード: 法律 翻訳:Revision, Veränderung 改定する: かいていする: revidieren, verändern 給与改定: きゅうよかいてい: Lohnerhöhung, Lohnsteigerung, Lohnzunahme, Lohnzuwachs <<< 給与 次もチェック: 改訂 快適
発音:
かいてき
漢字:快 , 適 翻訳:Komfort, Behaglichkeit, Bequemlichkeit 快適な: かいてきな: angenehm (a.), erfreulich, behaglich, bequem 快適に: かいてきに: angenehm (adv.), erfreulich, behaglich, bequem 快適な旅: かいてきなたび: angenehme Reise <<< 旅 快適な部屋: かいてきなへや: angenehmes Zimmer <<< 部屋 次もチェック: 安楽 回転
発音:
かいてん
漢字:回 , 転 キーワード: 道具 , 交通 , ウインタースポーツ 翻訳:Umdrehung, Achsendrehung, Rotation, Slalom 回転する: かいてんする: sich drehen, kreisen, umkreisen 回転式: かいてんしき: drehend, Dreh- <<< 式 回転軸: かいてんじく: Achse, Drehachse <<< 軸 回転翼: かいてんよく: Rotor <<< 翼 回転率: かいてんりつ: Umsatz, Absatz <<< 率 回転盤: かいてんばん: Drehscheibe, Plattenteller <<< 盤 回転窓: かいてんまど: Schwingfenster <<< 窓 回転儀: かいてんぎ: Gyroskop <<< 儀 回転椅子: かいてんいす: Drehstuhl, Drehsessel <<< 椅子 回転木馬: かいてんもくば: Karussell 回転競技: かいてんきょうぎ: Slalom <<< 競技 回転資金: かいてんしきん: umlaufender Fonds, Umlaufskapital <<< 資金 回転運動: かいてんうんどう: Kreisbewegung <<< 運動 回転ドリル: かいてんどりる: (drehender) Bohrer <<< ドリル 回転ドア: かいてんどあ: Drehtür <<< ドア 同意語: 旋回 , スラローム 開店
発音:
かいてん
漢字:開 , 店 キーワード: 店 翻訳:Geschäftseröffnung 開店する: かいてんする: einen Laden eröffnen [aufmachen] 開店日: かいてんび: Eröffnungstag, Ladenöffnungstag <<< 日 開店時間: かいてんじかん: Geschäftszeit, Ladenöffnungszeit <<< 時間 開店休業: かいてんきゅうぎょう: Geschäft ohne Geschäft <<< 休業 開店披露: かいてんひろう: Bekanntmachung der Geschäftseröffnung <<< 披露 同意語: 開業 反意語: 閉店
| |
|