弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
娼婦
発音:
しょうふ
漢字:婦 キーワード: セックス 翻訳:freie Dirne, Nutte, Straßenmädchen, Freudenmädchen, Straßenhure, Schneppe 次もチェック: 売春 , 売女 勝負
発音:
しょうぶ
漢字:勝 , 負 キーワード: スポーツ 翻訳:Sieg und Niederlage, Wettspiel, Wettkampf, Glückspiel, Hasardspiel 勝負する: しょうぶする: einen Kampf auskämpfen, einen Streit austragen, um die Wette streiten, wetteifern (in), sich im Ringen messen 勝負に勝つ: しょうぶにかつ: ein Spiel gewinnen <<< 勝 勝負に負ける: しょうぶにまける: ein Spiel verlieren <<< 負 勝負有り: しょうぶあり: Das spiel ist aus [entschieden] <<< 有 勝負有った: しょうぶあった 勝負無し: しょうぶなし: Unentschieden, unentschiedenes Spiel, Gleichstand <<< 無 勝負を付ける: しょうぶをつける: es ausfechten, bis zum Ende [bis zur Entscheidung] kämpfen <<< 付 勝負を決する: しょうぶをけっする <<< 決 勝負事: しょうぶごと: Geschicklichkeitsspiel, Glücksspiel <<< 事 勝負師: しょうぶし: Glücksspieler, Spekulant <<< 師 真剣勝負: しんけんしょうぶ: Kampf mit echtem Säbel, ernster Kampf <<< 真剣 三番勝負: さんばんしょうぶ: Match-drei-Spiele <<< 三番 一発勝負: いっぱつしょうぶ: Ein-Schuss Spiel <<< 一発 一番勝負: いちばんしょうぶ: Spiel einer einzigen Partei <<< 一番 次もチェック: 試合 , マッチ , ギャンブル 招聘
発音:
しょうへい
漢字:招 キーワード: 仕事 翻訳:Berufung, Ruf 招聘する: しょうへいする: jn. berufen 招聘に応じる: しょうへいにおうじる: die Berufung annehmen <<< 応 招聘を断る: しょうへいをことわる: die Berufung abnehmen <<< 断 小便
発音:
しょうべん
漢字:小 , 便 キーワード: 衛生 翻訳:Harn, Wasser, Urin, Piss, Pisse 小便する: しょうべんする: harnen, Wasser lassen [machen, abschlagen], urinieren, pinkeln, pissen, schiffen 小便が近い: しょうべんがちかい: häufig Wasser lassen [machen, abschlagen] <<< 近 小便が濁る: しょうべんがにごる: Der Harn ist trüb <<< 濁 小便所: しょうべんじょ: Pissoir, Pissort, Bedürfnisanstalt für Männer <<< 所 寝小便: ねしょうべん: Bettnässen <<< 寝 寝小便をする: ねしょうべんをする: das Bett nässen 次もチェック: 尿 , 大便
消防
発音:
しょうぼう
漢字:消 , 防 キーワード: 保安 翻訳:Feuerwehr, Feuerlöschwesen 消防署: しょうぼうしょ: Feuerwehrstation <<< 署 消防車: しょうぼうしゃ: Feuerwehrauto, Feuerlöschfahrzeug <<< 車 消防士: しょうぼうし: Feuerwehrmann, Feuerlöscher <<< 士 消防者: しょうぼうしゃ <<< 者 消防夫: しょうぼうふ <<< 夫 消防隊: しょうぼうたい: Feuerwehr <<< 隊 消防艇: しょうぼうてい: Feuerlöschboot <<< 艇 消防服: しょうぼうふく: Feuerschutzanzug <<< 服 消防梯子: しょうぼうはしご: Feuerleiter <<< 梯子 消防設備: しょうぼうせつび: Feuerlöscheinrichtung, Feuerlöschausrüstung <<< 設備 消防ホース: しょうぼうほーす: Feuerschlauch <<< ホース 消防ポンプ: しょうぼうぽんぷ: Feuerspritze, Feuerpumpe <<< ポンプ 同意語: 消火 賞味
発音:
しょうみ
漢字:賞 , 味 キーワード: 食べ物 翻訳:Geschmack 賞味する: しょうみする: mit Entzücken [Wonne] genießen [kosten], bewundern 賞味期限: しょうみきげん: Verfallsdatum, Haltbarkeit, Haltbarkeitsdauer <<< 期限 正味
発音:
しょうみ
漢字:正 , 味 キーワード: 単位 翻訳:netto, rein, ohne Verpackung [Zusatz] 正味で: しょうみで 正味重量: しょうみじゅうりょう: Nettogewicht, Reingewicht <<< 重量 正味値段: しょうみねだん: Nettopreis <<< 値段 正味二日: しょうみふつか: volle zwei Tage <<< 二日 照明
発音:
しょうめい
漢字:照 , 明 キーワード: 家 , ショー 翻訳:Beleuchtung 照明する: しょうめいする: beleuchten 照明を当てる: しょうめいをあてる <<< 当 照明係: しょうめいがかり: Beleuchter <<< 係 照明弾: しょうめいだん: Leuchtkugel, Leuchtbombe <<< 弾 照明効果: しょうめいこうか: Beleuchtungswirkung <<< 効果 照明装置: しょうめいそうち: Beleuchtungsapparat <<< 装置 照明器具: しょうめいきぐ <<< 器具 蛍光照明: けいこうしょうめい: Fluoreszenzbeleuchtung <<< 蛍光 舞台照明: ぶたいしょうめい: Bühnenbeleuchtung <<< 舞台 夜間照明: やかんしょうめい: Flutlicht <<< 夜間 直接照明: ちょくせつしょうめい: direkte Beleuchtung <<< 直接 間接照明: かんせつしょうめい: indirekte Beleuchtung <<< 間接 次もチェック: 光 証明
発音:
しょうめい
漢字:証 , 明 キーワード: 数学 , 法律 翻訳:Beweis, Bescheinigung, Bestätigung, Verifikation, Beurkundung 証明する: しょうめいする: beweisen, bescheinigen, bestätigen 証明書: しょうめいしょ: Bescheinigung, Zertifikat, Attest, Zeugnis <<< 書 証明者: しょうめいしゃ: Beweiser, Zeuge <<< 者 印鑑証明: いんかんしょうめい: Bescheinigung des Siegels <<< 印鑑 資格証明: しかくしょうめい: Befähigungsnachweis <<< 資格 内容証明: ないようしょうめい: Postsache mit amtlich bescheinigtem Inhalt <<< 内容 有効証明: ゆうこうしょうめい: Gültigkeitsnachweis <<< 有効 学割証明: がくわりしょうめい: Antrag auf Fahrgeldermäßigung für Schüler und Studenten <<< 学割 不在証明: ふざいしょうめい: Alibi <<< 不在 身元を証明する: みもとをしょうめいする: js. Identität beweisen <<< 身元 身分を証明する: みぶんをしょうめいする: sich ausweisen <<< 身分 配達証明: はいたつしょうめい: Empfangsbescheinigung <<< 配達 死亡証明: しぼうしょうめい: Totenschein <<< 死亡 移動証明: いどうしょうめい: Bescheinigung des Wohnungswechsels <<< 移動 消滅
発音:
しょうめつ
漢字:消 , 滅 翻訳:Erlöschen, Verschwinden, Aussterben, Verfall 消滅する: しょうめつする: erlöschen, verschwinden, aussterben, verfallen 次もチェック: 消失 , 絶滅
| |
|