弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
歩兵
発音:
ほへい
漢字:歩 , 兵 キーワード: 戦争 翻訳:Infanterist, Fußsoldat 歩兵隊: ほへいたい: Infanterie, Fußtruppe <<< 隊 歩兵連隊: ほへいれんたい: Infanterieregiment <<< 連隊 歩兵師団: ほへいしだん: Infanteriedivision <<< 師団 歩兵戦闘車: ほへいせんとうしゃ: Schützenpanzer 保母
発音:
ほぼ
漢字:保 , 母 キーワード: 子供 翻訳:Kindergärtnerin, Erzieherin 次もチェック: 乳母 , 子守 保有
発音:
ほゆう
漢字:保 , 有 キーワード: 商業 , 政治 翻訳:das Behalten, Aufrechterhaltung, Beibehaltung, Besitz 保有する: ほゆうする: beibehalten, aufrechterhalten, besitzen, bewahren 保有者: ほゆうしゃ: Besitzer, Behalter, Inhaber, Eigner <<< 者 保有物: ほゆうぶつ: Bestand <<< 物 保有高: ほゆうだか <<< 高 保有財産: ほゆうざいさん: Eigentum, Besitz <<< 財産 核保有: かくほゆう: Besitz von Kernwaffen, Kernbesitz <<< 核 法螺
発音:
ほら
漢字:法 , 螺 翻訳:Tritonshorn, Angabe, Aufschneiderei, Dicktuerei, Großsprecherei, Prahlerei, Münchhauseniade, Windbeutelei 法螺を吹く: ほらをふく: angeben, aufschneiden, blagieren, das große Wort führen, dicke Töne reden, das Maul voll nehmen, prahlen, aus einer Mücke einen Elefanten machen, jm. Romane erzählen, das Blaue vom Himmel herunterlügen <<< 吹 法螺吹き: ほらふき: Angeber, Maulheld, Prahlhans, Münchhausen, Windbeutel 法螺貝: ほらがい: Tritonshorn <<< 貝
洞穴
発音:
ほらあな
,
どうけつ
漢字:洞 , 穴 キーワード: 地学 翻訳:Höhle, Aushöhlung, Grotte 洞穴学: どうけつがく: Speläologie <<< 学 洞穴探検: どうけつたんけん: Höhlenwandern <<< 探検 洞穴学者: どうけつがくしゃ: Speläologe, Höhlenforscher <<< 学者 洞穴探検家: どうけつたんけんか: Höhlengeher, Höhlenwanderer 同意語: 洞窟 珠鶏
発音:
ほろほろちょう
漢字:珠 , 鶏 違う綴り: ほろほろ鳥, ホロホロチョウ キーワード: 鳥 翻訳:Perlhuhn 本懐
発音:
ほんかい
漢字:本 , 懐 翻訳:Herzenswunsch, Befriedigung 同意語: 本望 本館
発音:
ほんかん
漢字:本 , 館 キーワード: 建築 翻訳:Hauptgebäude 本願
発音:
ほんがん
漢字:本 , 願 キーワード: 仏教 翻訳:Herzenswunsch, sehnlichste Wunsch, Gelübde 本願が成就する: ほんがんがじょうじゅする: Der Herzenswunsch erfüllt sich [geht in Erfüllung, nimmt feste Gestalt an] <<< 成就 本願寺: ほんがんじ: Tempel Honganji (in Kyoto) <<< 寺 ![]() 西本願寺: にしほんがんじ: Tempel Nishi-Honganji (in Kyoto) <<< 西 ![]() 次もチェック: Nishihonganji 本気
発音:
ほんき
漢字:本 , 気 翻訳:Ernst, Ernsthaftigkeit, Ernstlichkeit, Nüchternheit 本気の: ほんきの: ernst, ernsthaft, ernstlich 本気で: ほんきで: im Ernst, in allem [vollem] Ernst, allen Ernstes 本気にする: ほんきにする: etw. ernst nehmen, etw. wichtig nehmen 本気に成る: ほんきになる: ernst werden, es ernst meinen <<< 成
| |
|