弊社のユーロジャパン辞書を
アップル・アイフォーン
アップル・アイパッド
グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
![]() |
| ||
緑色
発音:
みどりいろ
漢字:緑 , 色 キーワード: 色 翻訳:Grünfarbe, grüne Farbe, Grün 緑色の: みどりいろの: grünfarbig, grün 次もチェック: グリーン 皆様
発音:
みなさま
漢字:皆 , 様 キーワード: 挨拶 翻訳:Meine Damen und Herren 皆様今日は: みなさまこんにちは: Guten Tag allerseits <<< 今日 南風
発音:
みなみかぜ
,
なんぷう
漢字:南 , 風 キーワード: 天気 翻訳:Südwind 次もチェック: 北風 南口
発音:
みなみぐち
漢字:南 , 口 キーワード: 汽車 翻訳:südlicher Ausgang 次もチェック: 北口
見習
発音:
みならい
漢字:見 , 習 キーワード: 仕事 翻訳:Berufslehre, Lehrling, Lehrjunge, Lehrmädchen (f.) 見習期間: みならいきかん: Lehrjahr, Lehrzeit <<< 期間 見習士官: みならいしかん: Offizier in der Probezeit <<< 士官 見習看護婦: みならいかんごふ: Krankenschwester in der Probezeit 職人見習: しょくにんみならい: Handwerkslehrling, Gehilfe <<< 職人 コック見習い: こっくみならい: Küchenjunge <<< コック 身の上
発音:
みのうえ
漢字:身 , 上 キーワード: 生活 翻訳:Schicksal, Verhältnisse, Umstände, Umgebung, Umwelt, Lebenskreis, Milieu 身の上を案じる: みのうえをあんじる: um sein Schicksal besorgt sein <<< 案 身の上話をする: みのうえばなしをする: die Geschichte seiner Vergangenheit erzählen <<< 話 身の上相談: みのうえそうだん: Beratung über seine persönlichen Angelegenheiten <<< 相談 身の上相談する: みのうえそうだんする: jn. über seine persönlichen Angelegenheiten konsultieren 身の上相談欄: みのうえそうだんらん: Seufzerspalte <<< 欄 身の上判断: みのうえはんだん: Wahrsagung <<< 判断 次もチェック: 人生 身代
発音:
みのしろ
漢字:身 , 代 違う綴り: 身の代 キーワード: 犯罪 翻訳:Lösegeld 身代金: みのしろきん <<< 金 身代金を払う: みのしろきんをはらう: jn. auslösen, jn. freikaufen <<< 払 身代金を要求する: みのしろきんをようきゅうする: Lösegeld fordern <<< 要求 身幅
発音:
みはば
漢字:身 , 幅 キーワード: 衣服 翻訳:Breite eines Kleides 見晴
発音:
みはらし
漢字:見 , 晴 キーワード: 旅行 , 自然 翻訳:Aussicht, Fernsicht, Ausblick 見晴が良い: みはらしがいい: einen schönen Ausblick haben, eine herrliche Aussicht haben <<< 良 見晴が悪い: みはらしがわるい: einen schlechten Ausblick haben <<< 悪 次もチェック: 展望 , パノラマ 身振り
発音:
みぶり
漢字:身 , 振 翻訳:Gebärde, Geste 身振りをする: みぶりをする: Gebärde [Geste] machen 身振り言語: みぶりげんご: Körpersprache <<< 言語 次もチェック: ジェスチャー
| |
|