日仏翻訳辞書・事典: 「XeI」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応のオンライン漢和辞典で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2

直接アクセス: , , , , ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 光学    画数: 15
翻訳:ombre, silhouette
エイ, ヨウ
影: かげ: ombre, silhouette, image
影が差す: かげがさす: L'ombre se jette <<<
影の様な: けげのような: fantomatique, vague <<<
影も形も無い: かげもかたちもない: ne laisser aucune trace
影も形も見えない: かげもかたちもみえない
影を隠す: かげをかくす: disparaître <<<
影を潜める: かげをひそめる <<<
影が薄い: かげがうすい: être effacé <<<
熟語:撮影 , 幻影 , 影響 , 面影 , 火影
語句:影武者
次もチェック , シルエット

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 戦争    画数: 16
翻訳:défendre, protéger
エイ, エ
衛る: まもる: défendre, protéger
衛り: まもり: défense
熟語:衛星 , 守衛 , 護衛 , 衛生 , 衛兵 , 近衛 , 防衛 , 自衛 , 後衛 , 前衛
同意語:

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 交通    画数: 6
翻訳:tirer, traîner
エイ
曳く: ひく
熟語:曳航
語句:驢馬曳き
次もチェック

カテゴリー:JIS1   部首:    画数: 9
翻訳:échapper, fuir, libre, confortable
エイ, セツ
洩べる: のべる: se sentir à l'aise
洩れる: もれる: s'échapper, fuir
熟語:漏洩
次もチェック

カテゴリー:JIS2   部首:    画数: 17
翻訳:ombre
エイ
翳す: かざす: tenir en haut [au dessus de la tête]
翳り: くもり: nuageux <<<
翳: かげ: ombre <<<
翳り: かげり
翳: きぬがさ: parasol à soie
語句:振り翳す

カテゴリー:JIS2   部首:    キーワード: 天気    画数: 17
翻訳:neige fondue
エイ
ヨウ
霙: みぞれ
霙が降る: みぞれがふる: Il tombe de la neige fondue <<<


結果に御不満足なら他の辞書から検索して下さい
  1. 仏訳国語辞典(日)
  2. 仏訳片仮名辞典(日)
  3. クイックサーチ (同時に三つの辞書)
16 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant