日西翻訳辞書・事典: 「KU」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応のオンライン漢和辞典で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは西和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 8
翻訳:coger, aprehender, captar, relacionarse, concernir, atañer, afectar
コウ,
拘える: とらえる: coger, aprehender, captar, arrestar, detener, apresar, capturar, atrapar, captar, comprender, aprovechar <<<
拘る: かかわる: relacionarse [tener relación, tener que ver] con algo, participar [tomar parte] en algo, concernir a uno, atañer a uno [algo], afectar a algo <<< ,
拘む: なずむ: aferrarse a algo, obstinarse en algo <<<
拘る: こだわる: aferrarse a algo, obstinarse en algo, preocuparse por algo
拘り: こだわり: obstinación, preocupación
拘りを感じる: こだわりをかんじる: sentirse dispuesto, ser reluctante <<<
拘り無く: こだわりなく: sin problemas, sobre ruedas, sin contratiempos <<<
拘りが無い: こだわりがない: complaciente, conciliador <<<
熟語:拘束 , 拘置

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 金融    画数: 10
翻訳:tributar
コウ,
貢ぐ: みつぐ
熟語:貢献 , 年貢

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 機械学    画数: 14
翻訳:correr, galopar, estimular, impeler, incitar

駆ける: かける: correr, galopar
駆け登る: かけのぼる: correr (escaleras) arriba <<<
駆け上がる: かけあがる <<<
駆け降りる: かけおりる: correr (escaleras) abajo <<<
駆け出す: かけだす: echarse a correr <<<
駆け込む: かけこむ: entrar corriendo en un lugar <<<
駆け付ける: かけつける: acudir [apresurarse] a un lugar <<<
駆る: かる: estimular [impeler, incitar] (al caballo)
駆り立てる: かりたてる: empujar a uno a inf., estimular [impulsar, incitar] a uno a algo [a inf.] <<<
熟語:駆逐 , 駆動 , 駆引
語句:好奇心に駆られて , 衝動に駆られて , 衝動に駆られる , 不安に駆られる

カテゴリー:JIS1   部首:    画数: 4
翻訳:girar, torcer, doblar, gancho, garfio, colgadero
コウ,
勾: まがる: girar, torcer, doblar, curvarse, encorvarse, arquearse, combarse, inclinarse <<<
勾: かぎ: gancho, garfio, colgadero <<<


カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: ペット    画数: 8
翻訳:perro (de tamaño pequeño)
, コウ
狗: いぬ
熟語:天狗
次もチェック

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 衛生    画数: 9
翻訳:suciedad, mugre, deshonor, vergüenza, infamia
コウ,
垢: あか: suciedad, mugre, agua de pantoque [de sentina]
垢が付く: あかがつく: ensuciarse <<<
垢染みる: あかじみる <<<
垢染みた: あかじみた: sucio, mugriento <<<
垢の付いた: あかのついた <<<
垢が落ちる: あかがおちる: La suciedad se cae <<<
垢を落とす: あかをおとす: quitarse la mugre, limpiarse <<<
垢: けがれ: impureza, suciedad, deshonor, vergüenza, infamia <<<
垢: はじ: vergüenza, rubor, deshonor, deshonra, infamia <<<
語句:爪の垢

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード:    画数: 13
翻訳:paloma, pichón, reunir, juntar, agrupar, pacifico, tranquilo
キュウ,
鳩: はと: paloma, palomo (m.), pichón, tórtola
鳩が鳴く: はとがなく: Una paloma arrulla <<<
鳩を飛ばす: はとをとばす: volar palomas <<<
鳩る: あつめる: reunir, juntar, agrupar <<<
鳩らか: やすらか: pacifico, tranquilo <<<
熟語:雉鳩 , 鳩麦 , 鳩派
語句:鳩小屋 , 鳩時計

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 動物 , ゲーム    画数: 15
翻訳:corcel, pieza de ajedrez

駒: こま: pieza de ajedrez, ficha, puente, ceja (de instrumento musical)
駒を動かす: こまをうごかす: hacer un movimiento (de ajedrez) <<<
熟語:駒鳥
語句:将棋の駒 , 瓢箪から駒 , ドミノの駒 , チェスの駒
次もチェック

カテゴリー:JIS2   部首:    画数: 9
翻訳:si, ya que, puesto que
コウ,
苟も: いやしくも
苟: いや, さね: pers.

カテゴリー:JIS2   部首:    キーワード: 道具    画数: 13
翻訳:gancho, garfio, colgadero
コウ,
鉤: かぎ: gancho, garfio, colgadero, garabato (de carnicero)
鉤に掛ける: かぎにかける: colgar algo en el gancho <<<
鉤に吊るす: かぎにつるす <<<
鉤ける: かける: colgar <<<
熟語:鉤爪 , 鉤針
語句:鉤括弧 , 鉤十字
同意語: フック


結果に御不満足なら他の辞書から検索して下さい
  1. 西訳国語辞典(日)
  2. 西訳片仮名辞典(日)
  3. クイックサーチ (同時に三つの辞書)
30 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant