日仏翻訳辞書・事典: 「s」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応のオンライン漢和辞典で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字   違う綴り: 戀   部首:    キーワード:    画数: 10
翻訳:amour, affection, inclination, tendresse
レン
恋: こい
恋う: こう: aimer, préférer <<<
恋しい: こいしい: amoureux, cher
恋しがる: こいしがる: qn. manque, penser beaucoup à qn., soupirer pour qn.
恋する: こいする: aimer
恋に陥る: こいにおちいる: s'éprendre de qn., tomber amoureux de qn. <<<
恋に悩む: こいになやむ: languir d'amour à qn. <<<
恋の苦しみ: こいのくるしみ: chagrin d'amour <<<
恋に破れる: こいにやぶれる: être déçu dans son amour <<<
熟語:恋人 , 恋愛 , 恋心 , 初恋 , 失恋
語句:儚い恋 , 叶わぬ恋 , 恋は盲目 , 恋の陶酔 , 恋の火遊び
同意語: , ラブ

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 災害    画数: 10
翻訳:couvrir, subir (ext.)

被る: こうむる: subir (un dégât) <<<
被う: おおう: couvrir <<<
被る: かぶる: se couvrir
被さる: かぶさる: couvrir qc., envelopper qc., incomber à [retomber sur le dos de] qn.
被せる: かぶせる: couvrir, coiffer, mettre, porter, plaquer
被る: きる: s'habiller <<<
被: る: passif (gr.)
被: れる
熟語:被害 , 被曝 , 被災 , 被告 , 法被
語句:埃を被る , 害を被る , 猫を被る , 祟を被る , 冠を被る , 頭巾を被る , 頭巾を被った , 御免を被って , 迷惑を被る , 被占領国 , 被害を被る , 仮面を被る , 汚名を被る , 戦禍を被る , 災害を被る , 被雇用者 , 金箔を被せる , 帽子を被る , 帽子を被らない , 被保険者 , 被委任者 , 恩恵を被る , 損傷を被る , 迫害を被る , 屈辱を被る , 冤罪を被る , ベールを被る

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 天気    画数: 10
翻訳:geler, glacer, congeler, figer
トウ
凍る: こおる: geler, se glacer, se congeler, se figer, prendre, se froidir
凍った: こおった: gelé
凍らす: こおらす: congeler
凍える: こごえる: geler, être refroidi, s'engourdir
凍て付く: いてつく: geler à pierre fendre
凍て付いた道: いてついたみち: route gelée [verglacée]
熟語:解凍 , 冷凍 , 凍傷
次もチェック

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 10
翻訳:larme
ルイ
涙: なみだ
涙に咽ぶ: なみだにむせぶ: être suffoqué par les sanglots <<<
涙に暮れる: なみだにくれる: fondre en larmes <<<
涙を流す: なみだをながす: laisser couler ses larmes, répandre [verser] des larmes, pleurer
涙を浮かべる: なみだをうかべる: avoir les yeux gros [pleins] de larmes <<<
涙を拭く: なみだをふく: essuyer ses larmes <<<
涙を呑む: なみだをのむ: dévorer ses larmes, s'avouer vaincu <<<
涙を抑える: なみだをおさえる: retenir [étouffer] ses larmes <<<
涙を誘う: なみだをさそう: exciter [tirer, faire monter] les larmes <<<
語句:雀の涙


カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 精神    画数: 10
翻訳:tourmenter, inquiéter, tracasser
ノウ
悩む: なやむ: se tourmenter, se faire du souci, se tracasser, s'inquiéter, se faire de la bile, souffrir
悩ます: なやます: tourmenter, affliger, causer du souci, désoler, ennuyer, embarrasser, importuner, tracasser, harceler, excéder, agacer, assaillir, assommer
悩まされる: なやまされる: être tourmenté [tracassé, embarrassé, importuné]
悩み: なやみ: souci, tracas, tourment, affliction, peine
悩ましい: なやましい: inquiétant, angoissant, langoureux, provocant, aguichant, sensuel, voluptueux
悩みが有る: なやみがある: avoir du souci <<<
悩みの種: なやみのたね: source de soucis <<<
熟語:煩悩
語句:思い悩む , 恋に悩む , 伸び悩む , 失恋の悩み , 煩悩に悩まされる

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 10
翻訳:transparent, espacer
トウ
透く: すく: devenir transparent, s'espacer
透かす: すかす: regarder à travers
透ける: すける: être transparent
透けて見える: すけてみえる: transparent <<<
透かし: すかし: filigrane, ouvrage ajouré
透かしの入った: すかしのはいった: filigrané <<<
透す: とおす: passer à travers <<<
熟語:浸透 , 透明 , 透視 , 透析

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 10
翻訳:mêler, troubler, confondre
フン
紛れる: まぎれる: se mêler, être confondu
紛らす: まぎらす: se divertir, confondre
紛らわす: まぎらわす
紛らわしい: まぎらわしい: déroutant
紛れ込む: まぎれこむ: se mêler, s'égarer <<<
紛れも無い: まぎれもない: facilement reconnaissable, évident <<<
紛れも無く: まぎれもなく: manifestement, de toute évidence, à l'évidence, sans aucun doute, évidemment <<<
紛れ: まぐれ: coup de chance [bol, veine, pot]
紛れで勝つ: まぐれでかつ: gagner par hasard <<<
紛れる: みだれる: se troubler <<<
熟語:紛失 , 内紛 , 紛い物 , 気紛れ , 紛争
語句:闇に紛れて , 苦し紛れに , 言い紛らす , 人込みに紛れる , 退屈を紛らす , 暗闇に紛れて

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 金融    画数: 10
翻訳:élever (animaux), épargner, économiser
チク
畜える: たくわえる: faire provision de qc., mettre réserve, économiser, épargner, amasser, emmagasiner <<<
畜う: やしなう: entretenir, soutenir, nourrir, élever, développer, cultiver <<<
畜う: かう: élever, nourrir <<<
畜まる: あつまる: se réunir, s'assembler, se rassembler, se grouper, s'amasser <<<
畜: いけにえ: sacrifice, victime <<< 生贄
畜う: したがう: suivre qn., accompagner qn., obéir à, se soumettre à <<< , ,
熟語:家畜 , 畜生

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 10
翻訳:s'étonner, lèvre (emp.)
シン
唇く: おどろく: s'étonner, être surpris <<<
唇: くちびる: lèvre
唇を噛む: くちびるをかむ: se mordre les lèvres <<<
唇を尖らす: くちびるをとがらす: bouder, faire la moue, faire la tête <<<
唇を歪める: くちびるをゆがめる: pincer les lèvres <<<
次もチェック 口紅

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 11
翻訳:ombre, sombre, secret
イン
オン
陰: かげ: ombre
陰る: かげる: s'obscurcir
陰い: くらい: obscur, sombre
陰か: ひそか: discret, secret
熟語:木陰 , 陰謀 , 日陰 , 陰線 , 陰部 , 陰気 , 陰鬱 , 陰性 , 物陰
語句:陰イオン


400 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant