日葡翻訳辞書・事典: 「um」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日葡対応の国語辞書で ポルトガル語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ポルトガル語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40

直接アクセス: 退却 , 体系 , 太鼓 , 大綱 , 対照 , 退職 , 体制 , 大役 , 鷹狩 , 多少

退却

発音: たいきゃく   漢字:退 ,    キーワード: 戦争   
翻訳:retiro, remoção
退却する: たいきゃくする: retirar, fazer um retiro [uma retirada], remover
退却軍: たいきゃぐん: tropas [exército] em retirada <<<
総退却: そうたいきゃく: retiro completo [geral] <<<

体系

発音: たいけい   漢字: ,    キーワード: 科学   
翻訳:contorno, sistema
体系的: たいけいてき: sistemático <<<
体系的に: たいけいてきに: sistematicamente
体系付ける: たいけいづける: sistematizar <<<
体系化する: たいけいかする <<<
体系を作る: たいけいをつくる: formular um sistema <<<
価値体系: かちたいけい: sistema de valores <<< 価値
給与体系: きゅうよたいけい: sistema de salários <<< 給与
次もチェック システム

太鼓

発音: たいこ   漢字: ,    キーワード: 楽器   
翻訳:tambor
太鼓を叩く: たいこをたたく: rufar o tambor, bajular, estar em sintonia com (alguém) <<<
太鼓の音: たいこのおと: som de um tambor, batida <<<
太鼓腹: たいこばら: barriguinha <<<
太鼓橋: たいこばし: ponte em arco <<<
大太鼓: おおだいこ: bumbo <<<
小太鼓: こだいこ: tarol <<<
次もチェック ドラム , Wadaiko

大綱

発音: たいこう   漢字: ,    キーワード: 政治   
翻訳:fundamento, princípios, contorno
大綱を述べる: たいこうをのべる: fazer um esboço [resumo] (de) <<<
次もチェック 概要 , 骨子 ,


対照

発音: たいしょう   漢字: ,   
翻訳:contraste, comparação, compilação
対照する: たいしょうする: contrastar, comparar, compilar
対照を成す: たいしょうをなす: formar um contraste, estar em contraste <<<
対照的: たいしょうてき: contrastante <<<
次もチェック ,

退職

発音: たいしょく   漢字:退 ,    キーワード: 仕事   
翻訳:resignação, aposentadoria, reforma
退職する: たいしょくする: resignar-se de [deixar, renunciar] um cargo, reformar-se [aposentar-se] de um cargo [serviço]
退職者: たいしょくしゃ: funcionário reformado, pessoa que deixou a empresa <<<
退職金: たいしょくきん: pensão de reforma, indemnização de demissão <<<
退職手当: たいしょくてあて <<< 手当
退職勧告: たいしょくかんこく: conselho para renunciar [retirar-se] <<< 勧告
退職奨励: たいしょくしょうれい: encorajamento para a reforma
退職官吏: たいしょくかんり: oficial aposentado <<< 官吏
退職資金: たいしょくしきん: fundo de reforma <<< 資金
退職年金: たいしょくねんきん: anuidade de reforma
退職年限: たいしょくねんげん: idade-limite para a reforma
希望退職: きぼうたいしょく: reforma voluntária <<< 希望
次もチェック 退社

体制

発音: たいせい   漢字: ,    キーワード: 政治   
翻訳:regime, sistema, estrutura
体制批判: たいせいひはん: criticismo de um sistema
旧体制: きゅうたいせい: ordem velha <<<
新体制: しんたいせい: nova ordem <<<
既成体制: きせいたいせい: estabelecimento <<< 既成
独裁体制: どくさいたいせい: regime ditatorial <<< 独裁
次もチェック

大役

発音: たいやく   漢字: ,    キーワード: ショー , 仕事   
翻訳:parte [dever] importante
大役を演じる: たいやくをえんじる: fazer [ter] um papel importante <<<
大役を果す: たいやくをはたす: levar a cabo um dever importante <<<
大役を仰せ付かる: たいやくをおおせつかる: ser encarregado de uma tarefa importante

鷹狩

発音: たかがり   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:falcoaria
鷹狩をする: たかがりをする: caçar com um falcão
次もチェック 鷹匠

多少

発音: たしょう   漢字: ,   
翻訳:número, quantidade, quantia, mais ou menos, em alguma medida, um pouco, algo
多少の: たしょうの: um pouco de, algum
次もチェック , ,


400 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant