日英翻訳辞書・事典: 「S」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応のオンライン漢和辞典で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 機械学    画数: 6
翻訳:turn, tour
カイ, エ
回る: まわる: turn (vi.), rotate (vi.), move around, evolve
回す: まわす: turn (vt.), rotate (vt.)
回り: まわり: circumference, surroundings, neighborhood
回りに: まわりに, まわりを: around, round, about
回りくどい: まわりくどい: roundabout, circuitous
回りくどい言い方: まわりくどいいいかた: circumlocution
回りくどい言い方をする: まわりくどいいいかたをする: speak in a roundabout way, break about the bush
回し: まわし: sumo wrestler's loincloth <<< 相撲
回し者: まわしもの: spy, secret agent, emissary <<< , スパイ
回る: めぐる: go round <<<
回り: めぐり: tour
回る: かえる: come back, return <<<
熟語:回数 , 回診 , 回覧 , 回想 , 回避 , 毎回 , 迂回 , 回答 , 前回 , 回線 , 回送 , 回復 , 回路 , 言回し , 根回し , 一回 , 挽回 , 数回 , 旋回 , 二回 , 回転 , 回教 , 次回 , 巡回 , 回帰 , 初回 , 撤回 , 今回 , 回収
語句:焼きが回る , 舌が回る , 舌が回らない , 逃げ回る , 付け回る , 跳ね回る , 持ち回る , 振り回す , 歩き回る , 撥ね回る , 目が回る , 目を回す , 手を回す , 立ち回る , 飛び回る , 走り回る , 急がば回れ , 燥ぎ回る , 敵に回す , 鍵を回す , 垣を回ぐらす , 塀を回らす , 暴れ回る , 柵を回らす , 追い回す , 転げ回る , 時計回り , 徳利を回す , 最終回 , 呂律が回らない , 螺子を回す , 螺子回し , 回り舞台 , 年始回りをする , 得意回りをする , 帽子を回す , 後手に回る , 独楽を回す , チャンネルを回す , プロペラを回す , フィルムを回す , クランクを回す

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 天気 , 化学 , 精神    画数: 6
翻訳:air, atmosphere, ambiance, gas, breath, climate
キ, ケ
気: いき: breath, respiration <<<
気が有る: きがある: have a mind (to do), be [feel] inclined (to do), be interested in, take a fancy to (a person) <<<
気が無い: きがない: have no mind (to do), be [feel] reluctant (to do), be not interested in, take no fancy to (a person) <<<
気が短い: きがみじかい: be impatient <<<
気が合う: きがあう: agree [hit it off] (with a person) <<<
気が小さい: きがちいさい: be timid [diffident, chickenhearted] <<<
気が散る: きがちる: One's attention is distracted <<<
気が塞ぐ: きがふさぐ: feel blue, become melancholy <<<
気が晴れる: きがはれる: be diverted, feel fine <<<
気が向かない: きがむかない: be reluctant (to do) <<<
気が引ける: きがひける: feel small [self-conscious] <<<
気が変わる: きがかわる: change one's mind <<<
気が利く: きがきく: be clever [sensible, tactful], be quick-witted <<<
気が抜ける: きがぬける: lose its flavor, become flat, be disheartened, One's enthusiasm dies down <<<
気が付く: きがつく: notice, perceive, become aware of, be attentive [considerate], come to oneself [one's senses], recover consciousness <<<
気を付ける: きをつける: take care (of), pay attention to, look out (for) <<<
気に入る: きにいる: like, take a fancy to, be pleased [satisfied] with, please (a person), find a favor with (a person), take catch [strike, suit] a person's fancy <<<
気に成る: きになる: weigh on one's mind, lie at one's heart, cause a person anxiety, feel uneasy (about), be anxious (about), bring oneself to (do), feel like (doing) <<<
気にする: きにする: care, mind, worry about, take (a matter) to heart
気遣う: きづかう: be [feel] anxious (about), be concerned (about), fear, be afraid of [that] <<<
気遣わしい: きづかわしい: alarming, uncertain <<<
気遣わしげに: きづかわしげに: anxiously, with a look of anxiety <<<
気の強い: きのつよい: stouthearted, brave <<<
気に食わない: きにくわない: do not like, be displeased (with a person), be disagreeable (to one) <<<
熟語:湿気 , 霊気 , 大気 , 脚気 , 気配り , 気迫 , 気管 , 気合 , 病気 , 気流 , 気疲れ , 本気 , 気化 , 火気 , 短気 , 気儘 , 気兼 , 平気 , 気密 , 浮気 , 気付 , 気筒 , 排気 , 気品 , 通気 , 気体 , 気圧 , 気立て , 中気 , 気前 , 気温 , 気象 , 気候 , 朧気 , 気団 , 換気 , 色気 , 正気 , 湯気 , 気功 , 気違い , 根気 , 気性 , 気質 , 気色 , 空気 , 勇気 , 気球 , 気晴 , 酒気 , 寒気 , 冷気 , 合気道 , 熱気 , 血気 , 一気 , 吐気 , 気絶 , 気分 , 気安い , 天気 , 味気 , 気軽 , 狂気 , 気楽 , 呑気 , 雰囲気 , 景気 , 人気 , 意気 , 内気 , 蜃気楼 , 磁気 , 邪気 , 蒸気 , 元気 , 電気 , 遣る気 , 活気 , 気持 , 殺気 , 気配 , 嫌気 , 気力 , 弱気 , 強気 , 気紛れ , 陽気 , 気休め , 士気 , 外気 , 気味 , 陰気
語句:病は気から , 粘り気 , 悄気る , 気の所為で , 一本気 , 洒落気 , 娑婆気 , 娑婆っ気 , 気が晴々する , 茶目っ気 , 自慢気に , 商売気 , 如何する気
同意語: ガス

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 旅行    画数: 6
翻訳:way, go (ext.), carry out, deed
コウ, ギョウ, アン
行く: いく, ゆく: go, go away, leave (for), frequent, attend, visit
行く春: いくはる, ゆくはる: departing spring <<<
行く秋: いくあき, ゆくあき: departing autumn <<<
行く年を送る: いくとしをおくる, ゆくとしをおくる: see the old year out
行き: いき, ゆき: for, to
行き合う: いきあう, ゆきあう: meet on the way, come across, fall in with (a person) <<<
行き当たる: いきあたる, ゆきあたる: come [strike, bump] against <<< ,
行き当たりばったりの: いきあたりばったりの, ゆきあたりばったりの: haphazard, blind, hit-or-miss <<<
行き交う: いきかう, ゆきかう: come and go, pass [go] to and fro <<<
行き掛けに: いきがけに, ゆきがけに: on one's way (to a place) <<< , 途中
行き届く: いきとどく, ゆきとどく: be careful, be attentive, be scrupulous, be prudent, be complete, be thoroughgoing <<< , 完全
行き届かない: ゆきとどかない: be careless, be inattentive, be thoughtless, be incomplete <<<
行る: めぐる: come round <<<
行う: おこなう: do, carry out, perform
行: みち: way, road <<<
熟語:続行 , 同行 , 尾行 , 行使 , 興行 , 行進 , 犯行 , 行幸 , 行政 , 遂行 , 修行 , 旅行 , 奇行 , 紀行 , 行水 , 単行 , 運行 , 行動 , 直行 , 行脚 , 平行 , 夜行 , 並行 , 走行 , 奉行 , 行事 , 行列 , 通行 , 行商 , 先行 , 行為 , 急行 , 発行 , 奥行 , 行儀 , 遡行 , 非行 , 行方 , 孝行 , 進行 , 暴行 , 行楽 , 逆行 , 実行 , 執行 , 流行 , 飛行 , 歩行 , 成行 , 励行 , 強行 , 銀行
語句:付いて行く , 遊びに行く , 嫁に行く , 婿に行く , 持って行く , 落ち行く , 馬で行く , 立ち行く , 泳ぎに行く , 呼びに行く , 弔いに行く , 会いに行く , 西に行く , 助けに行く , 東に行く , 車で行く , 皆で行こう , 客に行く , 海へ行く , 向かって行く , 迎えに行く , 釣りに行く , 町に行く , 漁に行く , 連れて行く , 先に行く , 狩に行く , 儀式を行う , 懲役に行く , 便所へ行く , 徒歩で行く , 立派な行い , 外国に行く , 風呂に行く , 列車で行く , 東部へ行く , 展覧会に行く , 西部へ行く , 戦地に行く , 見送りに行く , 遠足に行く , 使節として行く , 無言の行 , 観劇に行く , 不倫な行いをする , 養子に行く , 祭礼を行う , 感心な行い , 学校へ行く , 真直ぐに行く , 床屋に行く , 汽車で行く , 花見に行く , 温泉に行く , 試験を行う , 見舞に行く , 買物に行く , 奇術を行う , 仕事に行く , 年始に行く , 天国に行く , 年賀に行く , 日課を行う , 商談を行う , 水泳に行く , 葬儀を行う , 戦争を行う , 戦争に行く , 公務を行う , 芝居に行く , 戦場に行く , 礼拝を行う , 教会に行く , 試合を行う , 奇跡を行う , 自転車で行く , 自動車で行く , 順調に行けば , 見物に行く , 乗馬で行く , 馬車で行く , 騎馬で行く , 他所へ行く , 他所行き , 避暑に行く , 田舎に行く , ジョッギングに行く , スムースに行く , ストを行う , サイクリングに行く , キャンプに行く , ハイキングに行く , タクシーで行く , オーディションを行う , パトロールに行く , デモを行う , サボタージュを行う , ミサを行う , バスで行く
次もチェック ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 6
翻訳:like, love, prefer, favorite, please, desire, nice, beautiful
コウ
好い: よい, よし: good, nice, fine <<<
好しい: うつくしい: beautiful, desirable <<<
好: よしみ: friendship <<<
好む: このむ, すく: like, love, prefer, wish, want
好み: このみ: liking, fondness, fancy, taste
好みが喧しい: このみがやかましい: be fastidious in one's taste <<<
好ましい: このましい: desirable, pleasant, agreeable, preferable
好ましくない: このましくない: undesirable, unpleasant, disagreeable, unpreferable
好き: すき: liking, fondness, fancy, taste
好きな: すきな: favorite, pet
好きです: すきです: I love you [him, her, it]
好きな様にする: すきなようにする: do what one likes, follow one's own beat <<<
好きな道: すきなみち: one's hobby [passion, weakness] <<< , 趣味
好きに成る: すきになる: become [grow] fond of, come to like, take a fancy to <<<
好: よし, たか, すみ: pers.
熟語:良好 , 好調 , 友好 , 好奇心 , 好色 , 嗜好 , 大好き , 好物 , 愛好 , 好感 , 好評 , 好機 , 御好み , 物好き , 好意 , 同好 , 格好
語句:事を好む , 虫が好かない , 虫の好かない , 奇を好む , 色を好む , 議論好きな , 姿勢が好い , 性能の好い , 好き同士 , 世話好き , 干渉好き , 勉強好き , 好い加減な , 好い加減に , 好い加減にやる , 好い天気 , 好天気 , 詮索好き , 戦争好きの , 近所の好で , 享楽好きの , 眺望が好い , 芝居好き , 綺麗好き , 好人物 , 子供好きの , 好取組 , 喧嘩好きの , センスが好い
同意語:


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 仕事    画数: 6
翻訳:duty, service, job, office, business, responsibility
ニン, ジン
任じる: にんじる, にんずる: appoint, nominate, commission (v.)
任う: になう: assume the responsibility (of)
任め: つとめ: duty, service, job, office, business <<<
任せる: まかせる: leave (a matter) to (a person), put (a matter) in [into] a person's handle, entrust (a person) with (a matter), leave (a person) to do, let (a person) do
任す: まかす
任: きまま: caprice <<< 気儘
熟語:任務 , 責任 , 担任 , 赴任 , 帰任 , 就任 , 先任 , 専任 , 任意 , 任侠 , 任期 , 委任 , 辞任 , 主任 , 適任
語句:怒りに任せて , 身を任せる , 運命に任せる , 仕事を任せる , 成行に任せる

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 6
翻訳:think, consider, suspect, intend, mean, expect, fear, hope, imagine, suppose, judge, conclude
コウ
考え: かんがえ: thinking, thought, idea, notion, conception, initiative, one's opinion [views], belief, suggestion, intention, design, plan, view, motive, discretion, prudence, judgment, deliberation, reflection, meditation, expectation, imagination
考えを述べる: かんがえをのべる: express one's opinion, make a suggestion <<<
考えを言う: かんがえをいう, かんがえをゆう <<<
考えを変える: かんがえをかえる: change one's opinion <<<
考えの有る: かんがえのある: thoughtful, discreet <<<
考え深い: かんがえぶかい <<<
考えの無い: かんがえのない: thoughtless, imprudent <<<
考えの足りない: かんがえのたりない <<<
考えに入れる: かんがえにいれる: take (a matter) into consideration <<<
考え込む: かんがえこむ: be lost [buried, absorbed] in thought, brood (over, on) <<<
考え出す: かんがえだす: think out, devise, hit upon, think up, recall, recollect, call to mind, fall to thinking <<<
考え付く: かんがえつく: guess, strike on [upon], get away with, think of <<<
考え直す: かんがえなおす: reconsider, think over again, think better, refrain from (doing) <<<
考える: かんがえる: think (of, about), consider, deem (as), suspect, intend [mean] to (do), think of (doing), expect, fear, hope, imagine, suppose, judge, conclude, take (a matter) into consideration [account], regard (a person) as, take (a thing, a person) as [for]
熟語:考察 , 考古学 , 備考 , 参考 , 思考 , 考慮
語句:将来を考える , 冷静に考える , 手軽に考える , 素晴い考え , 素人考え , 言訳を考える
同意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 医学 , 生物    画数: 6
翻訳:blood, lineage
ケツ, ケチ
血: ち
血が出る: ちがでる: Blood runs [flows] out, Blood oozes, bleed <<< , 出血
血を出す: ちをだす: shed [let] blood <<<
血を流す: ちをながす <<<
血を吐く: ちをはく: cough out [spit] blood, vomit blood <<<
血を止める: ちをとめる: stop the bleeding [blood] <<< , 止血
血の付いた: ちのついた: stained with blood, bloodstained <<<
血を見る: ちをみる: end in bloodshed <<<
血に飢えた: ちにうえた: bloodthirsty <<<
血の繋がり: ちのつながり: blood relationship <<<
血が繋がった: ちがつながった: related (to a person) by blood <<<
血を沸かす: ちをわかす: stir one's blood <<<
血の気の無い: ちのけのない: pale (and bloodless)
血の気の多い: ちのけのおおい: hot-blooded, sanguine
血塗れの: ちまみれの: bloodly, blood-stained <<<
血祭にする: ちまつりにする: make a person the first victim (to), make a scapegoat of a person (for) <<<
血迷う: ちまよう: run [go] mud, be crazed, lose one's senses [mind] <<<
熟語:流血 , 血球 , 血圧 , 血液 , 貧血 , 輸血 , 献血 , 血栓 , 血漿 , 混血 , 吸血 , 血染め , 血色 , 出血 , 脳溢血 , 血気 , 白血病 , 採血 , 血管 , 血便 , 敗血症 , 血筋 , 血統 , 血小板 , 充血 , 止血
語句:動脈血 , 静脈血

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 武器 , スポーツ    画数: 6
翻訳:hit, strike, touch, graze, face, confront
トウ
当たる: あたる: hit, strike, come true, hit the truth, prove right, be right, draw a prize, touch, graze, shine upon, warm oneself, face, confront, lie, stand, fall on, correspond to, be equivalent to, be poisoned, be [win] a success, make a hit, turn out well
当てる: あてる: put, place, apply, hold, press, hit, strike, guess (v.), make a guess, make a hit, make a great deal, expose, subject, appropriate
当たり: あたり: hit, success, bit (in fishing), batting average (in baseball)
当てられる: あてられる: be hit, get angry, be called upon
当りが良い: あたりがいい, あたりがよい: affable, sociable, amiable, friendly <<<
当りが悪い: あたりがわるい: unaffable, unsociable <<<
当たって: あたって: in the direction of, when, on the occasion of
当り散らす: あたりちらす: be cross with everybody, work off one's bad temper (on a person) <<<
当り前の: あたりまえの: natural, proper, reasonable, ordinary, common, normal <<<
当て込む: あてこむ: calculate [count] upon, expect <<<
当て嵌まる: あてはまる: be applicable, hold tru, conform to, come under, fit <<<
当て嵌める: あてはめる: apply, adapt <<<
当かう: むかう: face to face <<<
当: そこ: bottom <<<
当: しち: pledge <<<
熟語:当局 , 当方 , 当時 , 当地 , 当店 , 相当 , 抵当 , 目当て , 当然 , 当事者 , 適当 , 配当 , 本当 , 当分 , 担当 , 当座 , 該当 , 当番 , 当日 , 当選 , 見当 , 弁当 , 割当 , 当初 , 手当 , 妥当 , 当直 , 正当 , 不当 , 別当 , 当惑
語句:日の当る , 日に当る , 思い当たる , 行き当たる , 行き当たりばったりの , 図に当たる , 的を当てる , 場当あたりの , 鏝を当てる , 探り当てる , 局に当たる , 籤に当たる , 差し当り , 穴を当てる , 火に当たる , 言い当てる , 推測が当たる , 御湿を当てる , 火燵に当たる , 剃刀を当てる , 抽選で当たる , 馬券が当る , 懸賞に当る , 照明を当てる , 見込が当たる , 当たるも八卦当たらぬも八卦 , 当り番号 , 難局に当たる , 一人当たり , 外気に当たる , 外気に当てる
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 7
翻訳:live, inhabit, settle, reside, stay, remain
ジュウ
住む: すむ: live, inhabit, settle, reside
住まう: すまう
住まい: すまい: house, dwelling, residence, abode, one's address <<< , 住所
住み込む: すみこむ: live in (one's employer's house), live with (a family) <<<
住み着く: すみつく: settle (in a house) <<<
住み慣れる: すみなれる: get used to a place, live long <<<
住めば都: すめばみやこ: There is no place like home, To every bird its own nest is charming <<<
住まる: とどまる: stay, remain <<<
住なす: いなす: parry, dodge <<<
熟語:永住 , 住所 , 居住 , 安住 , 在住 , 移住 , 住居 , 住職 , 住宅 , 住人 , 住民 , 住処
語句:近くに住む , 一緒に住む , 山手に住む , 二階に住む , 田舎に住む , 田舎住まい , アパート住いする

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 7
翻訳:man, masculine, male
ダン, ナン
男: おとこ: man, male (n.), lover
男の: おとこの: man's, masculine, male (a.)
男の人: おとこのひと: man, male <<< , 男性
男の子: おとこのこ: boy, baby boy, son <<< , 男子
男らしい: おとこらしい: manly, manlike, manful
男らしさ: おとこらしさ: manliness
男を上げる: おとこをあげる: raise one's reputation <<<
男を下げる: おとこをさげる: lower one's reputation <<<
男が廃る: おとこがすたる: lose one's honor <<<
男が立たない: おとこがたたない <<<
男を拵える: おとこをこしらえる: have a lover, carry on with a man <<<
男と女: おとことおんな: man and woman <<<
男の様な女: おとこのようなおんな: mannish woman
男: お: pers.
熟語:男爵 , 雪男 , 狼男 , 長男 , 男性 , 男根 , 男子 , 男女 , 男前 , 美男 , 下男 , 色男 , 男娼 , 次男 , 男優 , 男装
語句:怪しい男 , 海の男 , 良い男 , 男便所 , 名物男 , 随分な男だ , 好色男 , 男生徒 , 男同士 , 伊達男 , 怪力の男 , 中年男 , 第三の男 , 男友達 , ハンサムな男
反意語:
次もチェック


336 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant