日葡翻訳辞書・事典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日葡対応の国語辞書で ポルトガル語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ポルトガル語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 台所用品    画数: 15
翻訳:vasilha, recipiente, untesílio, capacidade (ext.)

器: うつわ: vasilha, recipiente, utensílio, container, capacidade, habilidade
器が大きい: うつわがおおきい: ser um homem de grande capacidade [calibre] <<<
器が小さい: うつわがちいさい: ser um homem de pequena capacidade [calibre] <<<
器き: はたらき: capacidade, utilidade <<<
熟語:漆器 , 火器 , 器官 , 凶器 , 器用 , 器量 , 計器 , 器械 , 楽器 , 機器 , 器具 , 陶器 , 土器 , 武器 , 兵器 , 便器 , 名器 , 容器 , 食器 , 磁器 , 性器 , 臓器 , 補聴器
語句:皿洗い器 , 酸素吸入器 , 散布器 , 解読器 , 攪拌器 , 加速器 , 鰹節削り器 , 乾燥器 , 観測器 , 浣腸器 , 気化器 , 吸入器 , 共鳴器 , 計算器 , 緩衝器 , 呼吸器 , 暖房器 , 中継器 , 注射器 , 抽出器 , 抽選器 , 聴診器 , 調整器 , 通風器 , 抵抗器 , 盗聴器 , 透析器 , 熱気消毒器 , 排出器 , 排泄器 , 発生器 , 挽肉器 , 髭剃器 , 表示器 , 複写器 , 噴水器 , 分析器 , 分離器 , 開閉器 , 変圧器 , 保育器 , 方位測定器 , 水切器 , 焼肉器 , 湯沸し器 , 冷却器 , 連結器 , 録音器 , 消化器 , 消火器 , 消毒器 , 振動器 , 充電器 , 水準器 , 生殖器 , 青銅器 , 洗浄器 , 洗面器 , 測定器 , 測量器 , 搾乳器 , ガラス器

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 16
翻訳:encorajar, estimular, incentivar, agitar
フン
奮う: ふるう: ser agitado, estimular-se
熟語:興奮
語句:怪力を奮う , 勇気を奮う

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 8
翻訳:curioso, estranho, raro

奇し: くし: curioso, estranho
奇しい: めずらしい: curioso, raro <<<
奇しい: あやしい: estranho, esquisito <<<
熟語:怪奇 , 奇異 , 奇怪 , 奇観 , 奇遇 , 奇襲 , 奇行 , 奇才 , 奇術 , 奇数 , 奇跡 , 奇抜 , 奇妙 , 好奇心

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 8
翻訳:correr
ホン
奔る: はしる
同意語:


カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 9
翻訳:cheiro, fedor, mau cheiro, odor
シュウ
臭い: くさい: mau cheiro, fedorento, fedor, suspeito, obscuro
臭い匂い: くさいにおい: mau cheiro, fedor
臭い匂いがする: くさいにおいがする: mau cheiro
臭い飯を食う: くさいめしをくう: servir um termo de prisão
臭い物に蓋をする: くさいものにふたをする: abafar mau cheiros
臭: におい: cheiro, odor (n.) <<<
臭ぐ: かぐ: cheirar (v.), farejar, fungar <<<
熟語:悪臭 , 臭素 , 脱臭
語句:黴臭い , 息が臭い , 嫌な臭 , 汗臭い , 青臭い , 油臭い , 田舎臭い , 陰気臭い , 年寄臭い , 大蒜臭い , 分別臭い , 面倒臭い , 素人臭い

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 法律    画数: 9
翻訳:contrato, promessa, prometer, participar
ケイ, セツ
契り: ちぎり: promessa (n.), compromisso, noivado
契る: ちぎる: prometer (v.), participar
熟語:契約
次もチェック 約束

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 13
翻訳:aconselhar, incentivar, recomendar, encorajar
ショウ, ソウ
奨める: すすめる
熟語:奨学 , 奨励
同意語:

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 犯罪    画数: 14
翻訳:tirar, raptar, roubar, levar, pegar
ダツ
奪う: うばう: arrebatar (uma co. de uma pes.), tirar (uma co.) longe (de uma pes.), roubar (uma co. de uma pes.), saquear (uma pes. de seus bens), pilhar, privar, absorver (a atenção de uma pes.), absorver (mente de uma pes.), fascinar, enrapturar,levar embora
奪い合う: うばいあう: lutar por (v.), competir <<<
奪い合い: うばいあい: luta, disputa (n.) <<<
奪い返す: うばいかえす: pegar [ganhar] de volta, recapturar <<<
熟語:奪還 , 略奪 , 剥奪
語句:位を奪う , 資格を奪う , 純潔を奪われる
次もチェック

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 果物    画数: 8
翻訳:maça vermelha, o que [qual] (pho.), como [quanto], qualquer que, depende

ダイ
奈: からなし: maçã vermelha
奈ん: いかん: what, how, whatever, depend on
熟語:神奈川 , 奈良 , 奈落

カテゴリー:JIS1   部首:    画数: 12
翻訳:extravagante, luxoso (masculino), luxuosa (feminino)
シャ
奢る: おごる: viver luxuosamente, ser extravagante, dar (uma pessoa um deleite), tratar (uma pessoa) para (um jantar), pagar para os outros
奢り: おごり: luxo, extravagância, prazer (n.), pagamento para os outros
奢りに耽る: おごりにふける: ser dado (masculino), dada (feminino) ao luxo
奢りを極める: おごりをきわめる <<<
同意語: ,
反意語:


21 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant