日葡翻訳辞書・事典:キーワード:数字

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日葡対応の国語辞書で ポルトガル語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ポルトガル語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   違う綴り: 5   部首:    キーワード: 数字    画数: 4
翻訳:cinco, quinto, quinta

五つ: いつつ: cinco (usado para quantidade de objeto)
五: いつ
熟語:源五郎 , 五徳 , 五感 , 五月 , 五十 , 五重 , 五速 , 五目 , 五輪 , 十五 , 五日 , 七五三
語句:五割引

カテゴリー:教育漢字   違う綴り: 4   部首:    キーワード: 数字    画数: 5
翻訳:quatro, quarto, quarta

四つ: よっつ
四: よん
四: よ
四: よつ: dez horas (jp. anc.)
熟語:四角 , 四月 , 四季 , 四国 , 四十 , 四分 , 四方 , 四面 , 二十四 , 四葉 , 四格 , 十四 , 四日
語句:四気筒 , 四気筒のモーター , 四半期 , 四次元 , 四次元の

カテゴリー:教育漢字   違う綴り: 100   部首:    キーワード: 数字    画数: 6
翻訳:cem, centena, muitos
ハク, ヒャク
百も: ひゃくも: perfeitamente (jp.), absolutamente
百: もも: cem, centena (anc.)
百む: はげむ: esforçar-se, ser diligente <<<
熟語:八百 , 百姓 , 百日 , 百年 , 百万 , 百科 , 百貨店 , 百足 , 百舌 , 百合 , 百円 , 百人
語句:百面相 , 百も承知

カテゴリー:教育漢字   違う綴り: 1000000000000   部首:    キーワード: 数字    画数: 6
翻訳:presságio (n.), sinal, sintoma, começo, trilhões (bor.)
チョウ
兆: うら: divino
兆す: きざす: mostrar sinais, presságio (v.), tear
兆し: きざし: presságio (n.), sinal, sintoma
熟語:兆候
語句:開運の兆し


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 数字 , 保安    画数: 12
翻訳:rodada, número, ordem, pedido
バン, ハン
番: ばん: número, turno, guarda (jp.), vigilância, vigia
番をする: ばんをする: vigiar (sobre), manter um olho (sobre), cuidar, ficar de guarda
番: かわるがわる: um após outro
番: つがい: par (de animais, pássaros), casal
番う: つがう: casar (v.), acoplar, acasalar, copular
熟語:一番 , 三番 , 遅番 , 交番 , 茶番 , 定番 , 当番 , 二番 , 早番 , 番犬 , 番組 , 番号 , 番地 , 番茶 , 番長 , 番人 , 本番 , 門番 , 順番 , 非番
語句:矢を番える , 三十番 , 四十番 , 七十番 , 木戸番 , 九十番 , 玄関番 , 五十番 , 二十四番 , 二十番 , 八十番 , 踏切番 , 風呂番 , 別荘番 , 留守番 , 六十番 , 十一番 , 十九番 , 十五番 , 十三番 , 十七番 , 十二番 , 十八番 , 十万番 , 十四番 , 十六番 , 線路番

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 数字    画数: 13
翻訳:numerar, contar, calcular, número
スウ, ス, シュ
数: かず: número
数限り無い: かずかぎりない: inumerável, incontável
数で熟す: かずでこなす: fazer bons lucros com grandes vendas [por números] <<<
数える: かぞえる: contar, calcular, numerar
数める: せめる: acusar (contar os crimes) <<<
数: しばしば: várias vezes <<< 屡々
熟語:算数 , 日数 , 指数 , 御数 , 歩数 , 回数 , 関数 , 奇数 , 虚数 , 口数 , 偶数 , 個数 , 多数 , 単数 , 代数 , 定数 , 手数 , 点数 , 人数 , 半数 , 数の子 , 複数 , 部数 , 分数 , 変数 , 枚数 , 少数 , 小数 , 数珠 , 数回 , 数学 , 数字 , 数日 , 数量 , 数独 , 整数 , 無数
語句:指で数える , 尻から数えて , 物の数でない , 黄金数 , 大凡の数 , 質量数 , 数箇所 , 画素数 , 血球数 , 死亡数 , 公約数 , 大変な数 , 超越数 , 人数を数える , 不変数 , 未知数 , 無理数 , 有限数 , 周波数 , 出席数 , 所帯数 , 振動数 , 重量トン数 , 絶対数 , クリック数 , トン数 , ピクセル数 , ページ数 , マイル数 , マッハ数

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 数字    画数: 15
翻訳:pensar, presumir, advinhar, supor, cem milhões (bor.)
オク, ヨク
億: おく: cem milhões
億る: はかる: pensar (sobre)
億る: おしはかる: presumir, advinhar, supor
熟語:十億

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 数字    画数: 7
翻訳:verdade, um (masculino), uma (feminino) (bor.)
イチ, イ
壱つ: ひとつ: um (masculino), uma (feminino) (usado para quantidade de objetos) <<<

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 数字    画数: 11
翻訳:colocar junto (org.), ficar em uma linha, par
グウ, グ
偶ぶ: ならぶ: ficar em uma linha, formar uma linha [fila], alinhar em uma fila, ser elaborado, ficar lado a lado, ficar de pé <<<
偶: ひとがた: boneco (masculino), boneca (feminino), fantoche, marionete <<< 人形
偶: ちょう: número par, par <<<
偶: たぐい: tipo (n.), gênero, espécie <<<
偶: たまたま: por acaso, acidentalmente, inesperadamente <<< ,
偶: たまの: ocasional, raro
偶: たまに: ocasionalmente, raramente, em raras ocasiões
熟語:偶数 , 偶然 , 偶像 , 配偶
反意語:

カテゴリー:常用漢字   違う綴り: 0   部首:    キーワード: 数字    画数: 13
翻訳:chuva, fração (quantidade pequena), zero
レイ
零: れい: zero
零ちる: おちる: soltar (v.), cair, largar, descer <<<
零る: ふる: chover (v.) <<<
零り: あまり: excedente, fração <<<
熟語:零下 , 零点
同意語: ゼロ


結果に御不満足なら他の辞書から検索して下さい
  1. 葡訳国語辞典(日)
  2. 葡訳片仮名辞典(日)
  3. クイックサーチ (同時に三つの辞書)
20 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant