日西翻訳辞書・事典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応のオンライン漢和辞典で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは西和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2

直接アクセス: , ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 14
翻訳:justo, correcto, exacto, cabal, recto, legitimo, legal, lícito, sano, bueno, borde (prest.), orilla
タン
端: たん: unidad de la longitud de la tela (jp.) <<< ,
端を発する: たんをはっする: tener (su) origen en algo, arrancar de algo <<<
端しい: ただしい: justo, correcto, exacto, cabal, recto, legitimo, legal, lícito, sano, bueno <<<
端め: はじめ: comienzo, principio, apertura, origen <<< ,
端: はし: extremidad, extremo, cabo, punta, borde, rincón, pedacito, trocito
端から端まで: はしからはしまで: de extremo a extremo, de cabo a rabo
端無くも: はしなくも: por casualidad, impensadamente <<<
端: はした: fracción, fragmento
端の: はしたの: fraccionario
端たない: はしたない: indecente, impertinente, grosero, bajo, vulgar, vil, ruin <<< 下品
端が出る: はしたがでる: dejar una fracción <<<
端折る: はしおる, はしょる: arremangarse, remangarse, recogerse hacia arrita el kimono, arregazar, abreviar, omitir <<<
端: はた: borde, orilla
端に: まさに: justamente, precisamente, exacto, ciertamente, efectivamente <<<
端: は: lado (jp.), cara
熟語:先端 , 端末 , 途端 , 半端 , 末端 , 端書 , 端緒 , 発端 , 片端 , 出端
語句:井戸端 , 囲炉裏端

カテゴリー:JIS1   部首:    画数: 12
翻訳:acabar, terminar, concluir, finalizar
シュン
竣わる: おわる: acabar, terminar, concluir, finalizar
熟語:竣工
次もチェック

カテゴリー:JIS2   部首:    画数: 12
翻訳:paralizarse, abstenerse, contenerse, retenerse, moderarse, temer
ショウ
竦む: つつしむ: ser discreto, ser prudente, abstenerse de algo [de inf.], contenerse, retenerse, moderarse <<< ,
竦れる: おそれる: temer algo [a uno inf., que subj.], tener miedo a algo [uno, de inf., de que subj.] <<< , ,
竦む: すくむ: paralizarse, quedarse como una piedra, quedarse hecho una estatua, quedarse paralizado
語句:立ち竦む , 肩を竦める


13 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant