日西翻訳辞書・事典:キーワード:食べ物

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応のオンライン漢和辞典で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは西和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 食べ物    画数: 12
翻訳:comida, alimento, sustento
ハン, ボン
飯: めし: arroz cocido [blanco], comida, alimento, sustento
飯の種: めしのたね: medio de sustento [de vida] <<<
熟語:朝飯 , 御飯 , 赤飯 , 昼飯 , 焼飯
語句:米の飯

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 食べ物 , 天気    画数: 13
翻訳:tallo de cáñamo, vapor (prest.)
ジョウ, ショウ
蒸す: むす: cocer algo al vapor
蒸らす: むらす
蒸れる: むれる: ser cocido al vapor
蒸し暑い: むしあつい: bochornoso <<<
蒸し暑さ: むしあつさ: calor sofocante <<<
蒸し返す: むしかえす: cocer algo al vapor otra vez, estar siempre con la misma historia <<<
蒸し返し: むしかえし: repetición <<<
蒸: おがら: tallo de cáñamo
蒸: もろもろ: diversos
熟語:蒸気 , 蒸発 , 蒸焼
語句:御飯蒸 , 茶碗蒸し , 蒸タオル

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 食べ物 , 化学    画数: 14
翻訳:ácido, agrio, duro, penoso, doloroso, amargo, costoso
サン
酸: す: vinagre <<<
酸い: すい: ácido, agrio
酸い: つらい: duro, penoso, doloroso, amargo, costoso <<<
酸っぱい: すっぱい: ácido, agrio
酸っぱく成る: すっぱくなる: agriarse, avinagrarse <<<
熟語:塩酸 , 核酸 , 酢酸 , 酸化 , 酸性 , 酸素 , 酸塊 , 炭酸 , 硼酸 , 燐酸 , 硝酸
語句:甘酸っぱい , 塩素酸 , 塩素酸カリウム , 脂肪酸 , 水素酸 , 無機酸 , 沃素酸 , 林檎酸 , アクリル酸 , アミノ酸 , クロム酸 , ニコチン酸 , マンガン酸 , シアン酸 , グルタミン酸 , グルタミン酸ソーダ , イノシン酸

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 食べ物    画数: 15
翻訳:madurar, fructificar
ジュク
熟る: にる: cocer, guisar, hervir <<<
熟れる: うれる: madurar
熟れた: うれた: maduro, hecho
熟る: みのる: dar fruto, fructificar <<<
熟す: こなす: manejarse, desenvolverse, digerir
熟れる: こなれる
熟れ: こなれ: digestión
熟れが良い: こなれがいい, こなれがよい: fácilmente digerido <<<
熟れが悪い: こなれがわるい: no fácilmente digerido <<<
熟: つらつら: profundamente, cuidadosamente
熟: にぎ: suave (pref., jp.)
熟語:円熟 , 成熟 , 早熟 , 熟年 , 熟練 , 熟成 , 未熟 , 熟読 , 熟達
語句:使い熟す , 数で熟す , 腹熟しに , 読み熟す


カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 食べ物    画数: 5
翻訳:jugo, savia, caldo, consomé
ジュウ, シュウ
汁: しる
汁の多い: しるのおおい: jugoso <<<
熟語:出汁 , 肉汁
語句:味噌汁 , レモン汁
同意語: スープ , ジュース

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 食べ物    画数: 5
翻訳:invitar, convidar, llamar, contratar
ショウ
召す: めす: convocar, llamar, llevar (pol.), comer
召く: まねく: invitar, convidar, llamar <<<
召し上げる: めしあげる: confiscar algo a uno <<<
召し上がる: めしあがる: comer (pol.) <<< ,
召し上がれ: めしあがれ: Sírvase usted [Empiece a comer] por favor <<<
熟語:召還 , 召喚

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 食べ物    画数: 5
翻訳:sabroso, delicioso, dulce, azucarado, contentarse
カン
甘い: うまい: sabroso, delicioso, agradable al gusto <<<
甘い: あまい: dulce, azucarado, indulgente, tolerante, blando, poco severo
甘んじる: あまんじる: contentarse
甘える: あまえる: portarse como un niño mimado con uno, coquetear, hacer arrumacos [zalamerías]
甘やかす: あまやかす: mimar, consentir, complacer
甘く見る: あまくみる: subestimar <<<
甘く成る: あまくなる: convertirse en dulce, volverse indulgente <<<
甘くする: あまくする: endulzar, dulcificar, poner dulce algo
甘酸っぱい: あまずっぱい: agridulce <<<
甘ったるい: あまったるい: meloso, empalagoso, dulzón
甘ったれ: あまったれ: niño mimado
甘っちょろい: あまっちょろい: superficial, insuficiente
熟語:甘口 , 甘味 , 甘草 , 甘露 , 甘言
語句:点が甘い , 運命に甘んじる , 採点が甘い , 砂糖で甘くする , 甘い生活 , 甘納豆 , ピントが甘い
同意語: スイート
反意語:

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 食べ物    画数: 6
翻訳:sabroso, delicioso, sentido (conf.), significado

旨い: うまい: sabroso, delicioso, agradable al gusto <<<
旨そうな: うまそうな: apetitoso
旨: むね: sentido, significado <<<
旨: わけ: razón, motivo, causa, sentido <<<
熟語:旨味 , 趣旨
語句:着付が旨い

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 食べ物    画数: 7
翻訳:salado, picante, salpimentado, duro, penoso, doloroso, amargo, costoso, ocho símbolo de jik. (prest.)
シン
辛い: からい: salado, picante, salpimentado
辛い: つらい: duro, penoso, doloroso, amargo, costoso
辛い目に遭う: つらいめにあう: sufrir un contratiempo, tener una experiencia amarga
辛い思いをする: つらいおもいをする <<<
辛うじて: かろうじて: a duras penas, difícilmente, con mucha dificultad, por los pelos, apretadamente, por un escaso margen
辛うじて間に合う: かろうじてまにあう: llegar por los pelos [por un pelo]
辛: かのと: ocho símbolo de jik.
辛: からし: mostaza (jp.) <<< 辛子
熟語:辛口 , 香辛料 , 辛抱 , 辛子
語句:点が辛い , 読み辛い , 採点が辛い

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 食べ物    画数: 8
翻訳:cocer
スイ
炊く: たく
炊ぐ: かしぐ
熟語:炊事 , 雑炊
語句:米を炊く , 御飯を炊く


47 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant