日独翻訳辞書・事典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応のオンライン漢和辞典で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは独和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーングーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード:    画数: 15
翻訳:Rinne, Traufe
トウ
樋: とい
樋: ひ
熟語:雨樋

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 果物    画数: 16
翻訳:wilder Orangenbaum, Citrus tachibana
キツ, キチ
橘: たちばな

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード:    画数: 16
翻訳:Birke, Birkenbaum, rötlichgelb

樺: かば, かんば: Birke, Birkenbaum
熟語:白樺 , 樺太
次もチェック

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード:    画数: 16
翻訳:Holzfäller, Holzhacker, Holzbauer, Holzer
ショウ
樵: きこり


カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 台所用品    画数: 16
翻訳:Fass, Tonne
ソン
樽: たる
樽詰めの: たるづめの: auf Fässer gefüllt, in Fässer gepackt <<<
樽詰めにする: たるづめにする: in Fässer [Tonnen] packen, auf Fässer füllen <<<
樽に入れる: たるにいれる <<<
語句:醤油樽 , ビール樽

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: アクセサリー    画数: 17
翻訳:Kamm, kämmen
シツ
櫛: くし: Kamm
櫛る: くしけずる: sich kämmen
櫛の歯: くしのは: Kammzahn <<<
櫛を刺す: くしをさす: einen Kamm stecken <<<
櫛を入れる: くしをいれる: sich das Haar kämmen <<<
櫛で梳く: くしですく <<<
次もチェック ブラシ

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: , 建築    画数: 19
翻訳:großer Schild, Ruder

櫓: おおだて: großer Schild
櫓: ろ: Ruder
櫓: やぐら: Turm (jp.), Gerüst <<<
櫓を組む: やぐらをくむ: ein Gerüst [einen Turm] errichten <<<
櫓を操る: ろをあやつる: Ruder handhaben, rudern <<<
語句:物見櫓
次もチェック オール

カテゴリー:JIS2   部首:    キーワード: 家具    画数: 2
翻訳:Tisch, Büro

几: つくえ
熟語:几帳
同意語:

カテゴリー:JIS2   部首:    キーワード: 生活    画数: 9
翻訳:Sarg
キュウ
柩: ひつぎ
熟語:霊柩
次もチェック

カテゴリー:JIS2   部首:    キーワード:    画数: 10
翻訳:Fensterrahmen, Türrahmen
キョウ
框: かまち


137 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant