日西翻訳辞書・事典:キーワード:医学

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23

直接アクセス: 診察 , 滲出 , 診断 , 診療 , 耳科 , 耳鼻 , 獣医 , 充血 , 常用 , 助産

診察

発音: しんさつ   漢字: ,    キーワード: 医学   
翻訳:consulta médica, reconocimiento médico
診察する: しんさつする: examinar a uno
診察を受ける: しんさつをうける: consultar a un médico <<<
診察室: しんさつしつ: consulta, consultorio <<<
診察料: しんさつりょう: honorarios de consulta <<<
診察日: しんさつび: día de consulta <<<
診察時間: しんさつじかん: horas de consulta <<< 時間
患者を診察する: かんじゃをしんさつする: examinar a un paciente <<< 患者
外来診察: がいらいしんさつ: consultas (para pacientes externos) <<< 外来
同意語: 診療 , 診断

滲出

発音: しんしゅつ   漢字: ,    キーワード: 医学   
翻訳:exudación
滲出する: しんしゅつする: exudar
滲出性: しんしゅつせい: exudado <<<
滲出性体質: しんしゅつせいたいしつ: diátesis exudada
同意語: 分泌

診断

発音: しんだん   漢字: ,    キーワード: 医学   
翻訳:diagnóstico, diagnosis
診断する: しんだんする: diagnosticar
診断を下す: しんだんをくだす <<<
診断を誤る: しんだんをあやまる: errar en el diagnóstico <<<
診断書: しんだんしょ: certificado médico, dictamen facultativo <<<
健康診断: けんこうしんだん: control médico <<< 健康
同意語: 診察

診療

発音: しんりょう   漢字: ,    キーワード: 医学   
翻訳:tratamiento médico
診療する: しんりょうする: tratar a uno (médicamente)
診療を受ける: しんりょうをうける: estar tratado <<<
診療所: しんりょうしょ, しんりょうじょ: clínica, consultorio, enfermería, dispensario <<< , クリニック
診療時間: しんりょうじかん: horas de consulta <<< 時間
外来診療: がいらいしんりょう: consultas (para pacientes externos) <<< 外来
同意語: 診察


耳科

発音: じか   漢字: ,    キーワード: 医学   
翻訳:otología
耳科医: じかい: otólogo <<<

耳鼻

発音: じび   漢字: ,    キーワード: 医学   
翻訳:orejas y nariz
耳鼻科: じびか: otorrinología <<<
耳鼻咽喉科: じびいんこうか: otorriinolaringología
耳鼻咽喉科医: じびいんこうかい: otorrinolaringólogo, otorrino

獣医

発音: じゅうい   漢字: ,    キーワード: 動物 , 医学   
翻訳:veterinario (n.)
獣医の: じゅういの: veterinario (a.)
獣医学: じゅういがく: medicina veterinaria; veterinaria <<<
獣医学部: じゅういがくぶ: facultad de veterinaria <<< 学部
獣医学校: じゅういがっこう: escuela veterinaria <<< 学校

充血

発音: じゅうけつ   漢字: ,    キーワード: 医学   
翻訳:congestión, hiperemia
充血する: じゅうけつする: congestionarse
充血させる: じゅうけつさせる: congestionar
充血した: じゅうけつした: congestionado
充血した目: じゅうけつしため: ojos irritados [inyectados] <<<
充血し易い: じゅうけつしやすい: congestivo <<<

常用

発音: じょうよう   漢字: ,    キーワード: 医学 , 文法   
翻訳:uso ordinario [habitual], adicción, dependencia
常用の: じょうようの: usual
常用する: じょうようする: servirse de algo habitualmente, tomar algo habitualmente, tomar algo habitualmente, estar acostumbrado a tomar algo
常用者: じょうようしゃ: usuario habitual, adicto <<<
常用語: じょうようご: palabra común [de uso corriente] <<<
常用漢字: じょうようかんじ: caracteres chinos comúnmente usados en Japón <<< 漢字
常用対数: じょうようたいすう: logaritmo decimal <<< 対数

助産

発音: じょさん   漢字: ,    キーワード: 医学   
翻訳:obstetricia, partería
助産婦: じょさんふ, じょさんぷ: partera, comadrona <<<


222 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant