日西翻訳辞書・事典:9画数

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応のオンライン漢和辞典で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは西和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 9
翻訳:decaer, debilitarse, declinar
スイ
衰える: おとろえる: decaer, debilitarse, declinar, venir a menos
衰え: おとろえ: decaimiento, debilitación, declinación, decadencia, disminución, caída
衰ぐ: そぐ: disminuir, restar, reducir <<<
熟語:衰退
語句:痩せ衰える , 痩せ衰えた , 気力が衰える , 視力が衰える , 能力が衰える , 体力が衰える

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 9
翻訳:apremiar, acuciar, fomentar, estimular, incitar, exhortar, exigir, demandar, obligar
ソク
促す: うながす: apremiar, acuciar, fomentar, estimular, incitar, exhortar
促る: せまる: exigir, demandar, obligar <<<
熟語:催促 , 促進
語句:分泌を促す

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 9
翻訳:dar, ofrecer, distribuir, establecer, instalar, promulgar
シ, セ
施す: ほどこす: dar, ofrecer, distribuir
施し: ほどこし: limosna
施しをする: ほどこしをする: dar limosna a uno
施く: しく: establecer, instalar, promulgar
熟語:施工 , 施設 , 実施 , 布施 , 施主
語句:恩恵を施す , 洗礼を施す , 装飾を施す , 慈悲を施す , 肥料を施す , 粉飾を施す , 防備を施す , 面目を施す

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 9
翻訳:insertar, pillarse, intercalar
キョウ, ショウ
挟む: はさむ: insertar, poner B entre A, pillarse, intercalar
熟語:板挟み
語句:差し挟む , 奥歯に挟まる , 砂糖挟み , 書類挟み , 干物挟み , ピンセットで挟む
次もチェック


カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 植物    画数: 9
翻訳:secarse, morir, marchitarse

枯れる: かれる: secarse, morir, marchitarse
枯れた: かれた: seco, muerta
枯らす: からす: dejar secar [dejar morir] algo
熟語:枯葉 , 枯渇 , 冬枯れ
語句:痩せても枯れても

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 通信    画数: 9
翻訳:delimitar (una tierra), demarcar, límite, linde, frontera, sello (ext.)
フウ, ホウ
封: ふう: sello
封をする: ふうをする: sellar
封を切る: ふうをきる: romper el sello <<<
封: さかい: límite, linde, frontera <<<
封じる: とじる: delimitar (una tierra), demarcar <<<
封: もりつち: montículo
熟語:封印 , 封筒 , 封建 , 密封 , 封鎖

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 9
翻訳:descuidar, desatender, holgazanear, haraganear, gandulear, desatender, descuidar
タイ, ダイ
怠る: おこたる: descuidar, desatender
怠り: おこたり: negligencia, descuido
怠り無く: おこたりなく: con gran vigilancia, con mucho cuidado, con diligencia, diligentemente <<<
怠ける: なまける: holgazanear, haraganear, gandulear, desatender, descuidar
熟語:倦怠 , 怠惰 , 怠け者 , 怠慢
語句:務めを怠る , 義務を怠る , 業務を怠る , 講義を怠ける , 職務を怠る , 手続を怠る , 役目を怠る , 注意を怠る , 摂生を怠る

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 戦争    画数: 9
翻訳:invadir, violar, infringir
シン
侵す: おかす: invadir [penetrar en] un lugar, violar, infringir
熟語:侵害 , 侵入 , 侵略
語句:高熱に侵される
次もチェック

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 9
翻訳:raro, nuevo, extraordinario, excepcional, precioso
チン
珍しい: めずらしい: raro, poco común, poco usual, nuevo, extraordinario, excepcional, precioso
珍しく: めずらしく: raramente, extraordinariamente, inusualmente, extraordinariamente, excepcionalmente
珍しさ: めずらしさ: rareza, novedad
珍しがる: めずらしがる: encontrar algo raro [curioso]

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 旅行    画数: 9
翻訳:ir, acudir, dirigirse, encaminarse

赴く: おもむく: ir [acudir, dirigirse, encaminarse] a un lugar <<<
熟語:赴任
語句:死地に赴く


246 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant