日伊翻訳辞書・事典:キーワード:芸術

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

直接アクセス: 画像 , 画廊 , 巨匠 , 器用 , 空間 , 傑作 , 建築 , 芸術 , 現像 , 工芸

画像

発音: がぞう   漢字: ,    キーワード: 芸術 , コンピューター   
翻訳:ritratto, immagine
画像処理: がぞうしょり: elaborazione delle immagini <<< 処理
盗撮画像: とうさつがぞう: foto fatta di nascosto <<< 盗撮
次もチェック 映像

画廊

発音: がろう   漢字: ,    キーワード: 芸術   
翻訳:galleria, pinacoteca
画廊主: がろうぬし: gallerista <<<
次もチェック ギャラリー

巨匠

発音: きょしょう   漢字: ,    キーワード: 芸術   
翻訳:grande maestro, virtuoso
同意語: マエストロ

器用

発音: きよう   漢字: ,    キーワード: 芸術   
翻訳:ingegno, destrezza, abilità
器用な: きような: ingegnoso, abile
器用に: きように: ingegnosamente, con destrezza, abilmente
器用貧乏: きようびんぼう: un tuttofare non possiede alcunа conoscienza profonda <<< 貧乏
不器用: ぶきよう: goffaggine, imperizia <<<
不器用な: ぶきような: goffo, impacciato, maldestro
不器用に: ぶきように: goffamente, maldestramente
手先が器用な: てさきがきような: abile <<< 手先
指先が器用だ: ゆびさきがきようだ: avere le dita agili <<< 指先
同意語: 上手


空間

発音: くうかん   漢字: ,    キーワード: 芸術   
翻訳:spazio, vano, stanza
空間の: くうかんの: spaziale
空間的: くうかんてき <<<
空間を置く: くうかんをおく: lasciare lo spazio <<<
空間性: くうかんせい: spazialità <<<
空間芸術: くうかんげいじゅつ: arte dello spazio <<< 芸術
空間感覚: くうかんかんかく: senso dello spazio <<< 感覚
宇宙空間: うちゅうくうかん: spazio (esterno) <<< 宇宙
ベクトル空間: べくとるくうかん: spazio vettoriale <<< ベクトル
次もチェック スペース

傑作

発音: けっさく   漢字: ,    キーワード: 芸術   
翻訳:capolavoro
傑作集: けっさくしゅう: collezione di capolavori <<<
次もチェック 名作

建築

発音: けんちく   漢字: ,    キーワード: 芸術 , 建築   
翻訳:architettura, edilizia, costruzioni
建築する: けんちくする: costruire, edificare
建築中: けんちくちゅう: in costruzione <<<
建築費: けんちくひ: costi di costruzione <<<
建築物: けんちくぶつ: edificio <<<
建築学: けんちくがく: architettura <<<
建築家: けんちくか: architetto <<<
建築技師: けんちくぎし <<< 技師
建築士: けんちくし: architetto registrato <<<
建築法: けんちくほう: regolamenti edilizi <<<
建築業: けんちくぎょう: edilizia <<<
建築業者: けんちくぎょうしゃ: costruttore, imprenditore edile <<< 業者
建築会社: けんちくがいしゃ: impresa edile <<< 会社
建築工事: けんちくこうじ: lavori di costruzione <<< 工事
建築様式: けんちくようしき: stile di costruzione, architettura <<< 様式
寺院建築: じいんけんちく: architettura religiosa <<< 寺院
耐震建築: たいしんけんちく: costruzione antisismica <<< 耐震
鉄骨建築: てっこつけんちく: edificio con struttura in acciaio <<< 鉄骨
土木建築: どぼくけんちく: ingegneria civile e costruzione <<< 土木
違法建築: いほうけんちく: costruzione illegale <<< 違法
ゴシック建築: ごしっくけんちく: architettura gotica <<< ゴシック
バロック建築: ばろっくけんちく: architettura barocca <<< バロック
ブロック建築: ぶろっくけんちく: costruzione in blocchi <<< ブロック
次もチェック 建物 , 建設

芸術

発音: げいじゅつ   漢字: ,    キーワード: 芸術   
翻訳:arte
芸術家: げいじゅつか: artista <<< , アーティスト
芸術的: げいじゅつてき: artistico <<<
芸術際: げいじゅつさい: festival delle arti <<<
芸術院: げいじゅついん: accademia delle arti, scuola d'arte <<<
芸術界: げいじゅつかい: circoli artistici <<<
芸術品: げいじゅつひん: opera d'arte <<<
芸術作品: げいじゅつさくひん <<< 作品
芸術写真: げいじゅつしゃしん: fotografia artistica <<< 写真
非芸術: ひげいじゅつ: poco artistico <<<
前衛芸術: ぜんえいげいじゅつ: arte avanguardista <<< 前衛
抽象芸術: ちゅうしょうげいじゅつ: arte astratta <<< 抽象
絵画芸術: かいがげいじゅつ: arte pittorica <<< 絵画
空間芸術: くうかんげいじゅつ: arte dello spazio <<< 空間
視覚芸術: しかくげいじゅつ: arti figurative <<< 視覚
総合芸術: そうごうげいじゅつ: arte composita <<< 総合
大衆芸術: たいしゅうげいじゅつ: arte popolare <<< 大衆
農民芸術: のうみんげいじゅつ: arte contadina <<< 農民
民衆芸術: みんしゅうげいじゅつ: arte popolare <<< 民衆
映画芸術: えいがげいじゅつ: arte cinematografica <<< 映画
概念芸術: がいねんげいじゅつ: arte concettuale <<< 概念
郷土芸術: きょうどげいじゅつ: arte provinciale <<< 郷土
原始芸術: げんしげいじゅつ: arte preistorica <<< 原始
同意語: アート

現像

発音: げんぞう   漢字: ,    キーワード: 芸術   
翻訳:sviluppo
現像する: げんぞうする: sviluppare
現像液: げんぞうえき: sviluppatore <<<
現像紙: げんぞうし: carta fotografica con l'esposizione <<<
現像機: げんぞうき: apparecchio di sviluppo <<<
現像不足: げんぞうぶそく: in via di sviluppo <<< 不足
現像過度: げんぞうかど: sovrasviluppo (fotografico) <<< 過度

工芸

発音: こうげい   漢字: ,    キーワード: 芸術 , 飾り   
翻訳:arte industriale, mestieri
工芸の: こうげいの: tecnico, tecnologico
工芸家: こうげいか: artigiano <<<
工芸品: こうげいひん: oggetto di arte industriale <<<
工芸美術: こうげいびじゅつ: belle arti applicate <<< 美術
工芸学校: こうげいがっこう: scuola tecnologica <<< 学校


110 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant