日伊翻訳辞書・事典:キーワード:金融

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

直接アクセス: 工面 , 権利 , 下落 , 現物 , 交換 , 控除 , 固定 , 合資 , 債権 , 債務

工面

発音: くめん   漢字: ,    キーワード: 生活 , 金融   
翻訳:congegno
工面する: くめんする: gestire, ideare, raccogliere fondi
工面が付く: くめんがつく: farcela, riuscire (q fare qc) <<<
工面が良い: くめんがよい: essere agiato <<<
工面が悪い: くめんがわるい: essere disagiato <<<

権利

発音: けんり   漢字: ,    キーワード: 法律 , 金融   
翻訳:diritto, reclamo, privilegio
権利が有る: けんりがある: privilegiatо <<<
権利を与える: けんりをあたえる: abilitare <<<
権利を譲る: けんりをゆずる: trasferire il diritto <<<
権利を譲渡する: けんりをじょうとする <<< 譲渡
権利を放棄する: けんりをほうきする: rinunciare ai diritti <<< 放棄
権利放棄: けんりほうき: rinuncia formale
権利を得る: けんりをえる: ottenere un diritto <<<
権利を取得する: けんりをしゅとくする <<< 取得
権利を行使する: けんりをこうしする: esercitare i propri diritti <<< 行使
権利者: けんりしゃ: persona autorizzata <<<
権利株: けんりかぶ: potenziali azioni <<<
権利金: けんりきん: costo aggiuntivo <<<
権利書: けんりしょ: titolo di proprietà <<<
権利証書: けんりしょうしょ <<< 証書
権利義務: けんりぎむ: diritto e obbligo <<< 義務
当然の権利: とうぜんのけんり: diritto indiscutibile <<< 当然

下落

発音: げらく   漢字: ,    キーワード: 金融 , 経済   
翻訳:caduta, declino
下落する: げらくする: cadere, scendere, diminuire, ricadere, precipitare, calare
物価下落: ぶっかげらく: calo dei prezzi <<< 物価

現物

発音: げんぶつ   漢字: ,    キーワード: 商業 , 金融   
翻訳:originale, merci
現物で払う: げんぶつではらう: pagare in natura <<<
現物給与: げんぶつきゅうよ: indennità in natura <<< 給与
現物賠償: げんぶつばいしょう: compensazione in natura <<< 賠償
現物交換: げんぶつこうかん: baratto <<< 交換
現物支給: げんぶつしきゅう: pagare in buoni prodotti <<< 支給
現物市場: げんぶつしじょう: mercato a pronti <<< 市場
現物取引: げんぶつとりひき: scambio a pronti <<< 取引
現物売買: げんぶつばいばい <<< 売買
現物仲買人: げんぶつなかがいにん: mediatore effettivo


交換

発音: こうかん   漢字: ,    キーワード: 商業 , 金融   
翻訳:scambio, interscambio, permutazione
交換する: こうかんする: scambiare, cambiare, permutare
交換手: こうかんしゅ: operatore telefonico <<<
交換台: こうかんだい: centralino <<<
交換所: こうかんじょ: stanza di compensazione <<<
交換学生: こうかんがくせい: scambio di studenti <<< 学生
交換条件: こうかんじょうけん: punto di contrattazione <<< 条件
交換価値: こうかんかち: valore di scambio <<< 価値
交換物資: こうかんぶっし: merce di baratto <<< 物資
交換レート: こうかんれーと: tasso di cambio <<< レート
交換レンズ: こうかんれんず: lenti intercambiabili <<< レンズ
現物交換: げんぶつこうかん: baratto <<< 現物
情報交換: じょうほうこうかん: scambio di informazioni, condivisione delle informazioni <<< 情報
手形交換: てがたこうかん: pagamenti senza contanti <<< 手形
意見を交換する: いけんをこうかんする: scambiare le opinioni <<< 意見
意見交換: いけんこうかん: scambio di opinioni <<< 意見
覚書の交換: おぼえがきのこうかん: scambio di note <<< 覚書
覚書を交換する: おぼえがきをこうかんする: scambiare gli appunti <<< 覚書
エールを交換する: えーるをこうかんする: urlare <<< エール
オイル交換: おいるこうかん: cambio dell'olio <<< オイル
リンク交換: りんくこうかん: scambio di link <<< リンク
同意語: 引換

控除

発音: こうじょ   漢字: ,    キーワード: 金融   
翻訳:deduzione, detrazione, trattenuta
控除する: こうじょする: detrarre
控除額: こうじょがく: detrazione <<<
税の控除: ぜいのこうじょ: detrazione fiscale <<<
配当控除: はいとうこうじょ: detrazione dei dividendi <<< 配当
課税控除: かぜいこうじょ: detrazione delle tasse <<< 課税
扶養控除: ふようこうじょ: esenzione per le persone a carico (dalle tasse) <<< 扶養
基礎控除: きそこうじょ: detrazione di base (dal reddito imponibile) <<< 基礎

固定

発音: こてい   漢字: ,    キーワード: 金融   
翻訳:stabilità, fissazione, solidità, immobilizzazione
固定の: こていの: fisso, permanente
固定する: こていする: stabilirsi, fissarsi, bloccarsi
固定給: こていきゅう: paga regolare, salari fissi <<<
固定客: こていきゃく: clientela stabile <<<
固定票: こていひょう: voti fedeli <<<
固定概念: こていがいねん: idea fissa, complesso <<< 概念
固定金利: こていきんり: tasso di interesse fisso <<< 金利
固定資本: こていしほん: capitale fisso <<< 資本
固定資産: こていしさん: proprietà fissa <<< 資産
固定資産税: こていしさんぜい: tassa di proprietà fissa <<<
固定電話: こていでんわ: telefono fisso <<< 電話
窒素固定: ちっそこてい: fissazione dell'azoto, azotofissazione <<< 窒素

合資

発音: ごうし   漢字: ,    キーワード: 金融   
翻訳:azioni comuni, partenariato
合資する: ごうしする: entrare in un partenariato
合資会社: ごうしがいしゃ: società in accomandita semplice <<< 会社

債権

発音: さいけん   漢字: ,    キーワード: 金融 , 経済   
翻訳:credito, richiesta
債権者: さいけんしゃ: creditore <<<
債権国: さいけんこくゃ: paese creditore <<<
債権法: さいけんほう: diritto delle obbligazioni <<<
債権譲渡: さいけんじょうと: trasferimento [cessione] dei crediti <<< 譲渡
破産債権: はさんさいけん: diritto legale ad una quota del debito nella liquidazione dei beni del debitore insolvente <<< 破産
不良債権: ふりょうさいけん: debito cattivo <<< 不良
保証債権: ほしょうさいけん: obbligazioni garantite <<< 保証
貯蓄債権: ちょちくさいけん: obbligazione di risparmio <<< 貯蓄
ジャンク債権: じゃんくさいけん: titoli spazzatura <<< ジャンク

債務

発音: さいむ   漢字: ,    キーワード: 金融   
翻訳:debito, obbligazione
債務が有る: さいむがある: dovere, essere in debito con [verso] qualcuno <<<
債務を果たす: さいむをはたす: sciogliere il debito <<<
債務者: さいむしゃ: debitore <<<
債務国: さいむこく: paese debitore <<<
債務不履行: さいむふりこう: default, insolvenza
抵当債務: ていとうさいむ: debito ipotecario <<< 抵当
保証債務: ほしょうさいむ: obbligo di garanzia <<< 保証
連帯債務: れんたいさいむ: debito comune <<< 連帯
金銭債務: きんせんさいむ: debito di denaro <<< 金銭
同意語: 負債 , 借金


90 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant