日仏翻訳辞書・事典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応のオンライン漢和辞典で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 8
翻訳:ouvrir, couvrir (conf.)

披く: ひらく: ouvrir
披: ひら: pers.
熟語:披露
同意語:
次もチェック

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 犯罪    画数: 8
翻訳:escroquer, kidnapper
カイ
拐る: かたる: escroquer, kidnapper
熟語:誘拐
同意語:

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 8
翻訳:dépendre, selon, d'après, raison, cause
キョ, コ
拠る: よる: dépendre de, selon, d'après, , en raison de, à cause de, être causé par
拠: よりどころ: appui, fondement, base
熟語:根拠 , 拠点 , 占拠 , 証拠
語句:恒例に拠り , 場合に拠っては , 場合に拠り , 場合に拠る , 事情に拠っては
同意語:

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード:    画数: 8
翻訳:tenir, garder, embrasser, étreindre
ホウ
抱く: だく: embrasser
抱える: かかえる: tenir, employer
抱く: いだく: prendre, porter, considérer
抱き合う: だきああう: s'embrasser, s'étreindre <<<
抱き上げる: だきあげる: prendre dans ses bras <<<
抱き起こす: だきおこす: soulever dans ses bras <<<
抱き抱える: だきかかえる: porter [prendre] dans ses bras
抱き込む: だきこむ: gagner qn. (à sa cause), attirer qn. à son parti, impliquer qn. (dans une affaire), endoctriner <<< , 買収
抱き締める: だきしめる: étreindre, serrer dans ses bras [sur son coeur], enlacer <<<
抱き着く: だきつく: sauter dans les bras de qn., se jeter au cou de qn. <<<
抱き止める: だきとめる: retenir qn. <<<
抱き寄せる: だきよせる: attirer qn. dans ses bras <<<
熟語:抱負 , 介抱 , 辛抱 , 抱擁
語句:恨みを抱く , 頭を抱える , 卵を抱く , 胸に抱く , 望みを抱く , 腕に抱く , 腕に抱える , 殺意を抱く , 疑惑を抱く , 恋心を抱く , 愛情を抱く , 野心を抱く , 幻影を抱く , 幻覚を抱く , 期待を抱く , 期待を抱かせる , 郷愁を抱く , 疑問を抱く , 理想を抱く , 不審を抱く , 恐怖を抱く , 恐怖を抱かせる , 怨恨を抱く , 不平を抱く , 杞憂を抱く , 好感抱く


カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 8
翻訳:pousser, presser
オウ, コウ
押す: おす: pousser
押し合う: おしあう: se presser, se pousser, se bousculer <<<
押し開ける: おしあける: pousser [forcer] à ouvrir <<<
押し上げる: おしあげる: repousser en l'air, soulever <<<
押し返す: おしかえす: refouler, repousser, faire reculer <<<
押し掛ける: おしかける: s'inviter, se ruer, se précipiter, avoir en foule <<<
押し切る: おしきる: briser <<<
押し倒す: おしたおす: faire tomber qn. en poussant, renverser qn. par terre <<<
押し付ける: おしつける: presser, pousser, coller, appuyer <<<
押し通す: おしとおす: persister <<<
押し止める: おしとどめる: arrêter qn. de faire qc. <<<
押し流す: おしながす: charrier, entraîner, emporter <<<
押し退ける: おしのける: repousser, bousculer, écarter, supplanter, évincer <<< 退
押し破る: おしやぶる: enfoncer <<<
押し寄せる: おしよせる: marcher sur, serrer de près, se ruer, déferler, assiéger, se presser <<<
押し分ける: おしわける: écarter, fendre <<<
押し込める: おしこめる: enfermer, marquer <<<
押し出す: おしだす: pousser dehors, faire sortir en pressant <<<
押し立てる: おしたてる: hisser <<<
押し並べて: おしなべて: en général, généralement, tout ensemble, en moyen, partout <<<
押さえる: おさえる: presser
押し: おし: volonté (jp.)
押: かきはん: signature
熟語:押入 , 差押 , 手押 , 押売 , 押し目 , 押収
語句:判を押す , 壷を押える , 後から押す , 手を押える , 肘で押す , 念を押す , 取り押える , 消印を押す , 駄目を押す , 拇印を押す , 目白押し , 欲望を押える , 癇癪を押える , スタンプを押す , ボタンを押す , 押しボタン , ベルを押す
次もチェック

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 9
翻訳:attacher, ficeler
カツ
括る: くくる
熟語:一括 , 括弧 , 統括
語句:首を括る , 高を括る , 腹を括る , 引っ括める , 括弧で括る

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 9
翻訳:insérer, intercaler
キョウ
ショウ
挟む: はさむ
熟語:板挟み
語句:差し挟む , 干物挟み , 奥歯に挟まる , 砂糖挟み , 書類挟み , ピンセットで挟む

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 9
翻訳:taper, frapper, battre
ゴウ, コウ
拷つ: うつ
熟語:拷問
同意語:

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: スポーツ    画数: 9
翻訳:défier, hisser
チョウ
挑げる: かかげる: hisser <<<
挑む: いどむ: braver, défier, provoquer
熟語:挑発 , 挑戦

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 犯罪    画数: 10
翻訳:attraper, saisir, prendre

捕らえる: とらえる: attraper, arrêter
捕る: とる: prendre, saisir
捕まえる: つかまえる: attraper, arrêter
捕まる: つかまる: être attrapé, être arrêté
熟語:捕縛 , 捕鯨 , 逮捕 , 鼠捕り , 拿捕 , 捕手
語句:確り捕まる , 魚を捕まえる , 腕を捕える , 好機を捕える , 犯人を捕らえる , 機会を捕らえる
次もチェック


113 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant