日仏翻訳辞書・事典:8画数

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応のオンライン漢和辞典で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 植物    画数: 8
翻訳:bourgeon, bouton, germe, pousse


芽: め: bourgeon, bouton, germe, pousse
芽む: めぐむ: bourgeonner, germer
芽が出る: めがでる <<<
熟語:胚芽 , 芽生 , 新芽 , 若芽
語句:丁子の芽 , 芽キャベツ
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 自然    画数: 8
翻訳:rocher, roc
ガン
岩: いわ
岩だらけの: いわだらけの: rocheux
岩の多い: いわのおおい <<<
熟語:岩石 , 岩盤 , 岩手 , 礫岩 , 花崗岩 , 溶岩 , 岩燕
語句:石灰岩 , 玄武岩 , 玄武岩の , 火山岩 , 堆積岩 , 岩清水 , 屏風岩 , 一枚岩
次もチェック , ロック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 金融 , 素材    画数: 8
翻訳:métal, or, argent (monnaie)
キン
コン
金: かね: métal, argent (monnaie)
金: こがね: or
金の: かねの: métallique, pécuniaire, monétaire
金に成る: かねになる: profitable, payant, rentable, lucratif <<<
金が有る: かねがある: avoir de l'argent, être riche <<<
金が無い: かねがない: n'avoir pas d'argent, être pauvre <<<
金が掛かる: かねがかかる: être coûteux <<<
金に困る: かねにこまる: manquer d'argent, être dans la gêne [purée], être à court d'argent <<<
金を使う: かねをつかう: dépenser (de l'argent) <<< 使
金を儲ける: かねをもうける: gagner de l'argent <<<
金を出す: かねをだす: placer son argent, souscrire à (une collecte) <<<
金を払う: かねをはらう: payer, régler, donner [verser] de l'argent <<<
金を貯める: かねをためる: faire des économies, mettre de l'argent de côté, amasser [économiser] de l'argent, amasser un pécule <<<
熟語:金曜 , 金柑 , 年金 , 募金 , 金木犀 , 錬金術 , 白金 , 金型 , 金魚 , 黄金 , 資金 , 頭金 , 入金 , 成金 , 金貸 , 金具 , 代金 , 換金 , 針金 , 出金 , 金持 , 卸し金 , 金髪 , 貯金 , 預金 , 送金 , 料金 , 合金 , 御金 , 金貨 , 金額 , 金庫 , 罰金 , 金門 , 前金 , 金沢 , 税金 , 金鳳花 , 賞金 , 金鎚 , 借金 , 金箔 , 現金 , 金銭 , 金属 , 金利 , 賭金 , 賃金 , 返金 , 鍍金 , 課金 , 引金 , 礼金 , 掛金 , 金融 , 金星 , 砂金 , 裏金 , 金物 , 敷金 , 献金 , 金蔓 , 差金 , 金輪際
語句:時は金なり , 保証金 , 補助金 , 資本金 , 保釈金 , 退職金 , 金太郎 , 委託金 , 抵当金 , 出資金 , 金で誘惑する , 補償金 , 交付金 , 配当金 , 些細な金 , 契約金 , 権利金 , 沈黙は金 , 見舞金 , 手付金 , 十八金 , 入学金 , 支払金 , 売掛金 , 買掛金 , 準備金 , 延滞金 , 寄託金 , 基本金 , 納付金 , 支度金 , 奨励金 , 弁償金 , 賠償金 , 補給金 , 懸賞金 , 入会金 , 加入金 , 予備金 , 所持金 , 多額の金 , 貸付金 , 不正な金 , 示談金 , 金の鉱脈 , 保険金 , 莫大な金 , 金屏風 , 持参金 , 予約金 , 一時金 , 積立金 , 給付金 , 寄付金 , 給与金 , 利益金 , 証拠金 , 信託金 , 奨学金 , 身代金 , 金木犀 , 余剰金 , 滞納金 , 金メダル , 金モール , サービス料金
次もチェック マネー

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 8
翻訳:direct, immédiat, de suite, valeur
チョク, ジキ, チ
直ちに: ただちに: aussitôt, à l'instant, sur l'heure, tout de suite, immédiatement, directement, sans délais, sur le champ
直ぐ: すぐ: immédiatement, tout de suite, facilement, près, proche
直ぐ怒る: すぐおこる, すぐいかる: se vexer facilement, se fâcher [s'emporter] pour des riens <<<
直ぐ信じる: すぐしんじる: croire trop facilement, être crédule <<<
直ぐ分る: すぐわかる: comprendre facilement <<<
直ぐ近くの: すぐちかくの: tout près, tout proche <<<
直たる: あたる: correspondre, valoir
直たい: あたい: valeur <<<
直す: なおす: corriger (jp.), réparer <<<
直る: なおる: être réparé (jp.)
直し: なおし: réparation (jp.)
直: ひた: sérieux (jp.)
熟語:直径 , 直流 , 直轄 , 真直ぐ , 直線 , 直通 , 直接 , 率直 , 正直 , 直面 , 直行 , 直航 , 直腸 , 素直 , 仲直り , 硬直 , 垂直 , 直角 , 直感 , 直訳 , 当直 , 宿直
語句:居直る , 取りも直さず , 包み直す , 聞き直す , 積み直す , 洗い直す , 叩き直す , 癖を直す , 綻びを直す , 読み直す , 温め直す , 書き直す , 今直ぐ , 考え直す , 立ち直る , 開き直る , 言い直す , 持ち直す , 遣り直す , 欠点を直す , 短所を直す , 縁起直し , 縁起直しに , 直滑降 , 機嫌を直す , 化粧を直す , ストッキングを直す


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 家族    画数: 8
翻訳:petite soeur
マイ
妹: いも
妹: いもうと
熟語:姉妹
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 法律    画数: 8
翻訳:règle, loi, droit, moyen, méthode
ホウ
ハッ
ホッ
法: のり: règle, loi, droit
法: おきて
法: てだて: moyen, méthode
法る: のっとる: suivre la règle, être conforme à
法: ふらん: franc (jp.) <<< フラン
法に適った: ほうにかなった: légal <<<
法に外れた: ほうにはずれた: illégal <<< , 違法
法を犯す: ほうをおかす: violer la loi <<<
法を守る: ほうをまもる: observer la loi <<<
熟語:刑法 , 法案 , 法学 , 立法 , 文法 , 療法 , 方法 , 法令 , 法王 , 無法 , 法則 , 作法 , 法人 , 法規 , 法律 , 書法 , 司法 , 不法 , 違法 , 魔法 , 憲法 , 用法 , 法務 , 法相 , 法典 , 寸法 , 筆法 , 忍法 , 法的 , 合法 , 法曹 , 法螺 , 法被 , 法廷 , 法定 , 手法 , 商法 , 法事 , 法会
語句:解決法 , 三角法 , 演説法 , 救急法 , 相続法 , 栽培法 , 製造法 , 接頭法 , 接尾法 , 分類法 , 演出法 , 文章法 , 着色法 , 医師法 , 命令法 , 建築法 , 海上法 , 料理法 , 河川法 , 慣習法 , 農地法 , 会計法 , 演奏法 , 省略法 , 船舶法 , 刑事訴訟法 , 法学士 , 法学部 , 商標法 , 条件法 , 教授法 , 基本法 , 教育法 , 長寿法 , 朗読法 , 救済法 , 教会法 , 消去法 , 成文法 , 国際法 , 連鎖法 , 養殖法 , 避妊法 , 少年法 , 取引法 , 訴訟法 , 手話法 , 破産法 , 仮定法 , 行政法 , 株式法 , 会社法 , 記号法 , 森林法 , 使用法 , 移民法 , 規制法 , 予防法 , 調理法 , 法医学 , 児童福祉法 , 道路交通法 , 金融法 , 特別法 , 養生法 , 複利法 , 単利法 , 法の盲点を突く , メートル法
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: セックス    画数: 8
翻訳:nature, caractère, tempérament, vie, coeur (fig.)
セイ: genre (jp.), sexe
ショウ
性: さが: nature, caractère, tempérament
熟語:酸性 , 性別 , 中性 , 習性 , 性質 , 相性 , 急性 , 両性 , 性器 , 粘性 , 属性 , 魔性 , 性能 , 性格 , 惰性 , 本性 , 毒性 , 活性 , 理性 , 異性 , 適性 , 天性 , 気性 , 性欲 , 個性 , 油性 , 特性 , 根性 , 感性 , 男性 , 女性 , 悟性 , 知性 , 同性 , 性交 , 慢性 , 品性 , 陽性 , 陰性 , 信憑性 , 凝り性
語句:性犯罪 , 継続性 , 柔軟性 , 草食性 , 発疹性 , 収縮性 , 安定性 , 粘着性の , 下痢性の , 不変性 , 潰瘍性 , 意外性 , 偶然性 , 結核性 , 周期性 , 癲癇性の , 浸透性 , 移動性 , 移動性の , 喘息性の , 将来性 , 生産性 , 性行為 , 社交性 , 社会性 , 痙攣性 , 半数性 , 爆発性の , 吸収性の , 刺激性の , 一般性 , 人間性 , 塩基性 , 処女性 , 麻酔性 , 神経性 , 庶民性 , 発展性 , 相対性 , 後進性 , 拡散性 , 放浪性 , 同一性 , 伝導性 , 粘液性の , 通気性 , 通気性の , 感染性の , 滲出性 , 持続性 , 空間性 , 外傷性 , 脂肪性の , 卒中性 , 大陸性 , 機動性 , 揮発性 , 揮発性の , 重要性 , 重大性 , 抗菌性 , 梅毒性 , 性教育 , 免疫性 , 肉食性 , 還元性 , 還元性の , 燃焼性 , 独自性 , 吸血性 , 性交渉 , 共通性 , 日常性 , 可能性 , 凶暴性 , 炎症性 , 居住性 , 中毒性 , 溶解性 , 出血性 , 近代性 , 夜行性 , 創造性 , 放射性 , 流動性 , 浸食性 , 違法性 , 動物性 , 動物性の , 靭帯性 , 主体性 , 関連性 , 弾力性 , 苦労性 , 金属性 , 自主性 , 植物性 , 独創性 , 多様性 , 海洋性 , 市場性 , 妥当性 , 現実性 , 国民性 , 同義性 , 必然性 , 適応性 , 相関性 , 個人性 , 伝染性 , 特殊性 , 通俗性 , リンパ性 , アルカリ性 , アルカリ性の , カタル性 , リューマチ性の , アルコール性の , アトピー性

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 時間    画数: 8
翻訳:début, commencer

始め: はじめ: début, commencement, départ, ouverture, origine
始まり: はじまり
始める: はじめる: commencer (vt.), engager, amorcer, démarrer, entreprendre
始まる: はじまる: commencer (vi.), débuter, s'ouvrir, démarrer, prendre naissance à [dans], éclater, se déclencher, arriver, se produire
熟語:開始 , 始末 , 始祖 , 始点 , 年始 , 原始 , 始発 , 始値
語句:新しく始める , 咲き始める , 砲撃を始める , 作業を始める , 始皇帝 , 商売を始める
次もチェック ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 8
翻訳:espèce, sorte, exemple
レイ
例: ためし: exemple
例: たぐい: espèce, sorte
例ね: おおむね: en gros, en général
例える: たとえる: comparer à (jp.)
例えば: たとえば: par exemple
熟語:比例 , 条例 , 恒例 , 凡例 , 前例 , 定例 , 通例 , 例外 , 事例 , 慣例 , 実例
語句:判決例

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 法律    画数: 8
翻訳:loi, règle, clair
テイ
ジョウ
定める: さだめる: fixer, établir, réglementer
定まる: さだまる: être décidé
定め: さだめ: règle, loi
定か: さだか: clair, net
定めし: さだめし: probablement, peut-être, sûrement, certainement, sans doute
熟語:定番 , 指定 , 定規 , 暫定 , 判定 , 内定 , 安定 , 選定 , 定義 , 設定 , 公定 , 定価 , 固定 , 予定 , 勘定 , 鑑定 , 定食 , 限定 , 改定 , 制定 , 定款 , 査定 , 未定 , 決定 , 協定 , 規定 , 特定 , 定員 , 認定 , 想定 , 仮定 , 品定め , 肯定 , 否定 , 定石 , 定例 , 測定 , 断定 , 定休 , 定数 , 定年 , 所定 , 定刻 , 検定 , 一定 , 定着 , 裁定 , 確定 , 法定 , 約定 , 定期 , 剪定
語句:狙いを定める , 案の定 , 定冠詞 , 手順を定める , 期限を定める , 位置を定める , 限界を定める , 定滑車 , 住所を定める , 期日を定める , 針路を定める , 境界を定める , 標準を定める , 住居を定める


246 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant