日西翻訳辞書・事典:キーワード:科学

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7

直接アクセス: 対流 , 探求 , 単純 , 知識 , 着目 , 粒状 , 哲学 , 透明 , 博士 , 発見

対流

発音: たいりゅう   漢字: ,    キーワード: 科学 , 天気   
翻訳:convección
対流の: たいりゅうの: convectivo
対流式: たいりゅうしき <<<
対流式ヒーター: たいりゅうしきひーたー: calentador de convección <<< ヒーター
対流圏: たいりゅうけん: troposfera <<<

探求

発音: たんきゅう   漢字: ,    キーワード: 科学   
翻訳:búsqueda
探求する: たんきゅうする: buscador, perseguir
探求者: たんきゅうしゃ: buscador, perseguidor <<<
次もチェック 研究

単純

発音: たんじゅん   漢字: ,    キーワード: 医学 , 科学   
翻訳:sencillez
単純な: たんじゅんな: sencillo
単純化: たんじゅんか: simplificación <<<
単純化する: たんじゅんかする: simplificar
単純骨折: たんじゅんこっせつ: fractura simple (de un hueso) <<< 骨折
次もチェック 複雑

知識

発音: ちしき   漢字: ,    キーワード: 教育 , 科学   
翻訳:conocimiento, información
知識が有る: ちしきがある: tener algún conocimiento <<<
知識が無い: ちしきがない: sin ningún conocimiento <<<
知識が増す: ちしきがます: avanzar en el conocimiento <<<
知識を得る: ちしきをえる: adquirir el conocimiento <<<
知識を深める: ちしきをふかめる: enriquecer el conocimiento de uno <<<
知識を広める: ちしきをひろめる: ampliar el conocimiento de uno <<<
知識人: ちしきじん: intelectual <<<
知識欲: ちしきよく: deseo intelectual, sed de conocimiento <<<
知識階級: ちしきかいきゅう: clase educada, intelectualidad, intelectuales <<< 階級
科学知識: かがくちしき: conocimiento científico <<< 科学
基礎知識: きそちしき: conocimientos básicos <<< 基礎
専門知識: せんもんちしき: experticia <<< 専門
予備知識: よびちしき: conocimiento preliminar <<< 予備


着目

発音: ちゃくもく   漢字: ,    キーワード: 科学   
翻訳:observación de uno
着目する: ちゃくもくする: observar [percibir] algo, notar algo

粒状

発音: つぶじょう   漢字: ,    キーワード: 科学   
翻訳:granular, granulado

哲学

発音: てつがく   漢字: ,    キーワード: 科学 , 哲学   
翻訳:filosofía
哲学の: てつがくの: filosófico
哲学的: てつがくてき <<<
哲学的に: てつがくてきに: filosóficamente
哲学する: てつがくする: filosofar
哲学者: てつがくしゃ: filosofo <<<
哲学博士: てつがくはくし <<< 博士
哲学史: てつがくし: historia de la filosofía <<<
宗教哲学: しゅうきょうてつがく: filosofía religiosa <<< 宗教
人生哲学: じんせいてつがく: filosofía para la vida <<< 人生
批判哲学: ひはんてつがく: criticas <<< 批判
純正哲学: じゅんせいてつがく: metafísica <<< 純正
ギリシャ哲学: ぎりしゃてつがく: Greek philosophy <<< ギリシャ
インド哲学: いんどてつがく: filosofía hindú <<< インド

透明

発音: とうめい   漢字: ,    キーワード: 科学   
翻訳:transparencia, nitidez, pureza
透明な: とうめいな: transparente, lucido, cristalino
透明度: とうめいど: transparencia (grado), visibilidad <<<
透明体: とうめいたい: cuerpo transparente <<<
透明人間: とうめいにんげん: El hombre invisible (Novela de HG. Wells) <<< 人間
不透明: ふとうめい: opaco <<<
半透明: はんとうめい: translucido, semi transparente <<<
無色透明の: むしょくとうめいの: incoloro y transparente <<< 無色

博士

発音: はくし, はかせ   漢字: ,    キーワード: 科学 , 教育   
翻訳:PhD, Doctor (titulo)
博士の: はくしの: doctoral (titulo)
博士号: はくしごう: grado (titulo) doctoral <<<
博士号を取る: はくしごうをとる: tomar un doctorado <<<
博士号を得る: はくしごうをえる <<<
博士課程: はくしかてい: curso de doctorado <<< 課程
博士論文: はくしろんぶん: tesis de doctorado <<< 論文
哲学博士: てつがくはくし: filosofo <<< 哲学
工学博士: こうがくはくし: Doctor en Ingeniería <<< 工学
医学博士: いがくはくし: doctor en medicina <<< 医学
神学博士: しんかくはくし: doctor en teología <<< 神学
農学博士: のうがくはくし: Doctor en agricultura <<< 農学
文学博士: ぶんがくはくし: Doctor de literatura <<< 文学
法学博士: ほうがくはくし: Doctorado en derecho <<< 法学
次もチェック 医者 , 学士

発見

発音: はっけん   漢字: ,    キーワード: 歴史 , 科学   
翻訳:descubrimiento
発見する: はっけんする: descubrir, encontrar
発見者: はっけんしゃ: descubridor <<<
新発見: しんはっけん: nuevo descubrimiento <<<
嘘発見器: うそはっけんき: detector de mentiras
犯人を発見する: はんにんをはっけんする: encontrar a un criminal <<< 犯人
アメリカ発見: あめりかはっけん: descubrimiento de América <<< アメリカ
次もチェック 発明 , 検出


69 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant