日仏翻訳辞書・事典:10画数

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応のオンライン漢和辞典で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 交通    画数: 10
翻訳:route sans obstacle (org.), passer
ツウ, ツ, トウ
通: つう: connaisseur (jp.), expert
通じる: つうじる: faire passer, communiquer, aboutir
通る: とおる: passer à travers qc., traverser qc.
通す: とおす: faire [laisser] passer
通り: とおり: rue (jp.), boulevard, avenue, route
通り掛る: とおりかかる, とおりがかる: venir à passer <<<
通り掛りの: とおりがかりの: qui passe par là <<<
通り掛りの人: とおりがかりのひと: passant
通り越す: とおりこす: passer (devant), dépasser <<<
通り過ぎる: とおりすぎる <<<
通り抜ける: とおりぬける: passer, traverser <<<
通う: かよう: fréquenter
通い: かよい: livret (jp.)
通い詰める: かよいつめる: fréquenter <<<
熟語:通夜 , 通行 , 通訳 , 通貨 , 通勤 , 直通 , 通販 , 通学 , 通帳 , 通気 , 姦通 , 貫通 , 通過 , 開通 , 普通 , 通知 , 共通 , 通風 , 見通 , 密通 , 通算 , 通称 , 通り道 , 通例 , 通常 , 通信 , 通路 , 交通 , 通り雨 , 通念 , 通関 , 通俗
語句:紐を通す , 脇を通る , 火を通す , 意を通じる , 管を通る , 走り通す , 筋を通す , 中を通って , 仰せの通です , 其の通り , 似通う , 風を通す , 罷り通る , 我を通す , 水の通らない , 押し通す , 夜通し , 遣り通す , 消息通 , 雛形通に , 定価通りに , 平日通り , 意思が通じる , 命令通りにする , 電流を通す , 電流を通じる , 下記の通り , 空気を通す , 電波を通じて , 原文通りに , 予定通り , 意地を通す , 海岸通 , 普段の通り , 前後を通じて , 富士通 , 希望通り , 時刻通りに , 生涯を通じて , 期待通り , 規則通りに , 規定通りの , 申合せた通り , 病院に通う , 約束通りに , 依頼通りに , 定石通りに , 文字通り , 言分を通す , 一生を通じて , 後家で通す , 美術通 , 請求通に , 寸法通りに , 注文通りに , 別紙の通り , 千枚通し , スチームが通っている , プラン通りの , プラン通りに , ペンシルバニア通り

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 事務所    画数: 10
翻訳:papier

紙: かみ
紙に書く: かみにかく: écrire sur un papier <<<
紙に包む: かみにつつむ: envelopper qc. de papier <<<
熟語:台紙 , 手紙 , 白紙 , 紙幣 , 色紙 , 印紙 , 表紙 , 用紙 , 壁紙 , 塵紙 , 折紙 , 別紙
語句:全国紙 , 縮緬紙 , 包装紙 , 紙芝居 , 研磨紙 , 試験紙 , 炭酸紙 , 衛生紙 , 機関紙 , 新聞紙 , 大衆紙 , 障子紙 , 梱包紙 , 複写紙 , 紙吹雪 , 業界紙 , 現像紙 , 紙一枚 , 紙一重 , 紙一重の差 , 再生紙 , セロハン紙 , 紙ナプキン , ワシントン・ポスト紙 , リサイクル紙 , 紙テープ , アート紙 , マニラ紙 , パラフィン紙 , ボール紙 , ローカル紙 , コピー紙 , 紙コップ , クラフト紙 , サラサ紙 , ロール紙

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 金融    画数: 10
翻訳:trésor, peu
ザイ
財: ざい: fortune, biens, propriété, richesse
財を成す: ざいをなす: faire fortune, se faire une fortune, s'enrichir <<<
財: たから: trésor <<<
財か: わずか: peu <<<
熟語:財布 , 家財 , 財団 , 財閥 , 財政 , 財務 , 財産 , 財宝
語句:文化財 , 消費財

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 10
翻訳:blesser, rester (ext.), relique
ザン
残う: そこなう: blesser, détruire <<<
残る: のこる: rester (rester après la destruction)
残す: のこす: laisser, épargner
残らず: のこらず: entièrement, totalement, complètement
熟語:残像 , 敗残 , 残月 , 名残 , 残酷 , 残骸 , 残念 , 残高 , 残業 , 無残 , 残留
語句:書き残す , 積み残す , 後に残る , 耳に残る , 一つ残らず , 生き残る , 勝ち残る , 悔いを残す , 取り残す , 遺書を残す , 汚点を残す , 遺産を残す , 足跡を残す , 痕跡を残す , 財産を残す , 禍根を残す , 歴史に残る , 一人残らず , 爪痕を残す
次もチェック


カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 10
翻訳:lever, dresser, se réveiller, avoir lieu, développer

起きる: おきる: se lever, quitter le lit, se remettre debout, se réveiller, s'éveiller
起つ: たつ: se dresser <<<
起こる: おこる: avoir lieu, se passer, arriver, se produire, advenir, survenir, éclater, se déclarer, se développer
起こす: おこす: relever, redresser, soulever, réveiller, causer, provoquer, commencer, fonder, créer, établir, produire
起き上がる: おきあがる: se relever, se redresser <<<
起: ゆき, おき, かず: pers.
熟語:起訴 , 起点 , 起源 , 再起 , 突起 , 起業 , 起動 , 起工 , 起重機 , 起床 , 早起 , 勃起 , 縁起 , 起立 , 喚起
語句:助け起す , 痔が起こる , 叩き起こす , 跳ね起きる , 早く起きる , 炭を起す , 事を起こす , 撥ね起きる , 呼び起こす , 虫が起こる , 巻き起こす , 争いが起こる , 奮い起す , 抱き起こす , 揺り起こす , 飛び起きる , 嵐が起こる , 引き起こす , 暴動を起こす , 間違を起こす , 頻繁に起こる , 癲癇を起こす , 短気を起こす , 短気を起こして , 痙攣を起こす , 錯覚を起こす , 工事を起こす , 幻覚を起させる , 勇気を起こす , 革命を起こす , 革命が起こる , 火災を起す , 火災が起る , 事故を起こす , 軋轢を起させる , 反乱を起こす , 卒中を起こす , 火事が起こる , 火事が起きる , 火事を起す , 発作を起す , 波乱を起す , 陣痛を起す , 炎症を起こす , 何事が起ろうと , 事件が起きる , 訴訟を起こす , 事業を起こす , 戦争が起こる , 内乱を起こす , 企業を起こす , 奇跡を起す , 奇跡が起る , 気紛れを起す , 謀叛を起こす , 一揆を起す , 一揆が起こる , 癇癪を起こす , 紛争を起こす , 葛藤を起こす , 悶着を起こす , トラブルを起こす , ヒステリーを起す , リューマチが起こる
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 交通    画数: 10
翻訳:rapide, prompt, vite
ソク
速い: はやい: rapide, prompt
速く: はやく: vite, rapidement, promptement
速く成る: はやくなる: aller plus vite, devenir plus rapide <<<
速める: はやめる: accélérer, faire vite
速やか: すみやか: rapide, prompt
速やかな: すみやかな: rapide, prompt, immédiat
速やかに: すみやかに: vite, rapidement, promptement, immédiatement
熟語:減速 , 速報 , 風速 , 速達 , 速射 , 加速 , 早速 , 高速 , 迅速 , 音速 , 速度 , 光速 , 速読 , 変速 , 五速 , 急速 , 快速 , 失速 , 拙速
語句:脈が速い , 歩みが速い , 歩みを速める , 足が速い , 進行が速い , 速度の速い , 出世が速い , テンポを速める , テンポの速い
同意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 10
翻訳:place pour s'asseoir (orig.), asseoir, place

座: ざ: théâtre (jp.)
座る: すわる: s'asseoir, prendre place
座らせる: すわらせる: faire asseoir qn.
座り: すわり: stabilité
座りが良い: すわりがいい, すわりがよい: être bien assis <<<
座りが悪い: すわりがわるい: être mal assis <<<
座り込む: すわりこむ: faire un sit-in, rester assis <<<
座り込み: すわりこみ: sit-in <<<
座: くら: grade (jp.), rang
座す: います: exister (pol., jp.), être là <<<
熟語:座敷 , 星座 , 座席 , 蟹座 , 王座 , 座礁 , 講座 , 座高 , 蠍座 , 当座 , 座薬 , 座標 , 即座 , 座禅 , 口座 , 便座 , 銀座 , 御座成
語句:蛇遣い座 , 牡牛座 , 天秤座 , 獅子座 , 白鳥座 , 司教座 , 水瓶座 , 乙女座 , 海豚座 , 山羊座 , 射手座 , 双子座 , 歌舞伎座 , 小熊座 , 座布団 , チャンピオンの座 , スターの座 , オリオン座
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 社会 , 政治    画数: 10
翻訳:parti (politique), clan, faction, compagnon, ami, parents
トウ
とう parti (politique), clan, faction
党: なかま: compagnon, ami <<< 仲間
党: むら: village (habitant) <<<
党: みうち: parents <<< 身内
熟語:党首 , 野党 , 与党 , 王党 , 悪党 , 政党
語句:労働党 , 民主党 , 第一党 , 社会党 , 公明党 , 革命党 , 保守党 , 反対党 , 共和党 , 党大会 , 多数党 , 少数党

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 飲物    画数: 10
翻訳:alcool, vin
シュ
酒: さけ: saké, alcools, boissons alcooliques
酒を飲む: さけをのむ: boire du saké [du vin] <<<
酒に飲まれる: さけにのまれる: être esclave de l'alcool <<<
酒に溺れる: さけにおぼれる: se noyer dans le vin, s'abandonner à l'alcool <<<
酒が強い: さけがつよい: supporter bien le vin <<<
酒が弱い: さけがよわい: supporter mal le vin <<<
酒を断つ: さけをたつ: s'abstenir d'alcool <<<
酒を止める: さけを やめる <<<
熟語:飲酒 , 酒屋 , 酒気 , 酒場 , 酒盛
語句:祝い酒 , 強い酒 , 食後酒 , 食前酒 , 木苺酒 , 発泡酒 , 果実酒 , 日本酒 , 合成酒 , 胡桃酒 , 林檎酒 , 梯子酒 , 葡萄酒 , 特級酒 , シェリー酒 , ミラベル酒 , ラム酒 , コップ酒
次もチェック アルコール

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 道具    画数: 10
翻訳:aiguille, hameçon
シン
針: はり
針で刺す: はりでさす: piquer d'une aiguille, tirer l'aiguille <<<
針で刺すような痛み: はりでさすようないたみ: douleur piquante
針に糸を通す: はりにいとをとおす: enfiler une aiguille
針に餌を付ける: はりにえさをつける: amorcer un hameçon
熟語:針鼠 , 方針 , 鉤針 , 短針 , 長針 , 針葉 , 針金 , 針路 , 避雷針
語句:蜂の針 , 注射針 , 刺繍針 , 針仕事 , 時計の針 , ホッチキスの針 , ダイヤモンド針
次もチェック


278 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant