日仏翻訳辞書・事典:7画数

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応のオンライン漢和辞典で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 7
翻訳:répondre, accepter, sûrement, certainement, justement
オウ, ヨウ
応じる: おうじる: correspondre à, répondre, accepter
応える: こたえる: affecter, répondre à <<<
応に: まさに: sûrement, certainement, justement <<<
熟語:応答 , 応募 , 応用 , 応援 , 対応 , 感応 , 応力 , 応対 , 応接 , 一応 , 相応 , 適応 , 反応 , 呼応 , 応酬
語句:胸に応える , 場合に応じて , 招聘に応じる , 招待に応じる , 申込に応じる , 決闘に応じる , 相談に応じる , 縁談に応じる , 挑戦に応じる , 事情に応じて , 依頼に応じる , 要求に応じて , 要求に応じる , 請求に応じる , 注文に応じる , インタビューに応じる

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 7
翻訳:frapper, battre, repousser
ヒ, ヘイ
批つ: うつ: frapper, battre <<<
熟語:批判 , 批評

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 建築    画数: 7
翻訳:bois, tronçon
ザイ
材: まるた: bille, rondin, tronçon de bois <<< 丸太
熟語:素材 , 食材 , 取材 , 材質 , 材料 , 人材 , 材木 , 角材 , 逸材 , 教材
語句:冷却材 , 船尾材 , 断熱材 , パルプ材

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 7
翻訳:village, hameau
ソン
村: むら
村の: むらの: villageois, municipal
村を出る: むらをでる: quitter [abandonner] son village <<<
村を離れる: むらをはなれる <<<
熟語:村長
語句:村役場 , 東海村 , 村議会 , 選手村 , オリンピック村 , テント村


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 7
翻訳:forme, figure, état, aspect, allure
ジョウ
状: かたち <<<
熟語:現状 , 免状 , 粒状 , 状態 , 環状 , 甲状腺 , 症状 , 白状 , 礼状 , 添状 , 病状
語句:祝い状 , 紹介状 , 起訴状 , 推薦状 , 特許状 , 遺言状 , 案内状 , 円盤状 , 繊維状の , 半月状の , 波動状 , 挨拶状 , 一見状 , 渦巻状 , 見舞状 , 招待状 , 決闘状 , 石鹸状 , 海綿状 , 粘膜状の , 年賀状 , 螺旋状 , 差押状 , 粘土状の , 通知状 , 階段状 , 召喚状 , 拘置状 , 告訴状 , 粉末状 , 勧誘状 , 逮捕状 , 依頼状 , 放射状 , 免許状 , 御悔み状 , 催促状 , 委任状 , 感謝状 , 運送状 , 公開状 , 照会状 , カプセル状 , スポンジ状の , ゼリー状の , ポリープ状の , ガス状の , ゼラチン状 , クリーム状

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 歴史    画数: 7
翻訳:serviteur, sujet, subordonné
シン, ジン
臣: けらい <<< 家来
熟語:大臣 , 家臣

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 家族    画数: 7
翻訳:attacher, lier, raccrocher, joindre, accrocher, lignée
ケイ
系ぐ: つなぐ: attacher, lier, raccrocher, joindre <<<
系ける: かける: accrocher, suspendre <<<
系: ちすじ: lignée <<< 血筋
熟語:系統 , 系図 , 家系 , 体系 , 日系 , 水系
語句:銀河系 , 銀河系の , 理科系 , 太陽系 , 自律神経系 , 保守系 , 出会系 , 血管系 , 静脈系 , 結晶系 , ラテン系

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 社会    画数: 7
翻訳:autel, association (ext.), bande, groupe, parti, société
シャ, ジャ
社: やしろ: autel, temple shinto (jp.)
社: くみあい: association, union, syndicat <<< 組合
社: こそ: précisément
熟語:退社 , 入社 , 社債 , 社員 , 神社 , 社交 , 社会 , 社説 , 支社 , 商社 , 結社 , 社長 , 会社 , 他社 , 弊社 , 本社 , 自社
語句:雑誌社 , 旅行社 , 新聞社 , 葬儀社 , 出版社 , 通信社

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 7
翻訳:corne, angle, rivaliser, comparer
カク, ロク
カク: carré (jp.)
角: つの: corne, bois, ramure, antenne
角の有る: つののある: encorné <<<
角で突く: つのでつく: frapper à coups de corne, encorner <<<
角が生える: つのがはえる: Les cornes poussent <<<
角: かど: angle, coin, tournant, coude, dureté (jp.)
角の有る: かどのある: angulaire, pointu, dur, difficile <<<
角が取れる: かどがとれる: être arrondi, s'arrondir, devenir sociable [aimable] <<<
角: すみ: coin, encoignure <<<
角べる: くらべる: rivaliser, comparer <<<
熟語:四角 , 方角 , 三角 , 触角 , 折角 , 角膜 , 一角 , 広角 , 全角 , 半角 , 角度 , 多角 , 直角 , 対角 , 角材
語句:兎に角 , 兎も角 , 鹿の角 , 曲り角 , 円周角 , 限界角 , 方位角 , 臨界角 , 屈折角 , 傾斜角 , 角砂糖

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 7
翻訳:demander, chercher, prier, solliciter
キュウ, グ
求める: もとめる: demander, chercher, prier, acheter
求め: もとめ: demande
求う: こう: solliciter, prier, souhaiter, demander, mendier <<<
求める: せめる: poursuivre, persécuter, talonner, torturer, harceler <<<
熟語:探求 , 追求 , 求人 , 求職 , 求婚 , 求愛 , 要求 , 請求
語句:助けを求める , 職を求める , 救いを求める , 許しを求める , 承諾を求める , 支援を求める , 刺激を求める , 意見を求める , 軌跡を求める , 救助を求める , 許可を求める , 快楽を求める , 了解を求める , 保護を求める , 真理を求める , 援助を求める , 弁明を求める , 釈明を求める , 慰安を求める , 人材を求める , スリルを求める


185 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant