日独翻訳辞書・事典:キーワード:メディア

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7

直接アクセス: 世論 , 録画 , 話題

世論

発音: よろん, せろん   漢字: ,    キーワード: 政治 , メディア   
翻訳:öffentliche (allgemeine) Meinung, Volksmeinung
世論に訴える: よろんにうったえる: sich an die Öffentlichkeit wenden, an das Volk appellieren <<<
世論の一致: よろんのいっち: Übereinstimmung der öffentlichen Meinung <<< 一致
世論調査: よろんちょうさ: Meinungsforschung, Demoskopie, Umfrage <<< 調査
世論調査員: よろんちょうさいん: Meinungsforscher <<<
次もチェック アンケート

録画

発音: ろくが   漢字: ,    キーワード: テクノロジー , メディア   
翻訳:Video-Aufnahme
録画する: ろくがする: auf ein Videoband aufzeichnen
ビデオ録画: びでおろくが: Videoaufnahme <<< ビデオ
次もチェック 録音

話題

発音: わだい   漢字: ,    キーワード: メディア   
翻訳:Gesprächsgegenstand, Gesprächsstoff, Gesprächsthema, Unterhaltung
話題にする: わだいにする: das Gespräch bringen auf, sich mit jm. über etw. (von etw.) unterhalten, sprechen auf
話題に上る: わだいにのぼる: die Rede kommt auf, die Rede sein von, ins Gespräch (zur Sprache) kommen, miterwähnt werden, ins Gerede der Leute kommen, in aller Leute Mund sein <<<
話題を変える: わだいをかえる: das Gespräch lenken, von etw. anderem sprechen, ablenken <<<


結果に御不満足なら他の辞書から検索して下さい
  1. 独訳漢和辞典(日)
  2. 独訳片仮名辞典(日)
  3. クイックサーチ (同時に三つの辞書)
63 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant