日仏翻訳辞書・事典:12画数

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応のオンライン漢和辞典で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 教育    画数: 12
翻訳:réponse
トウ
答える: こたえる: répondre
答え: こたえ: réponse
答えを出す: こたえをだす: trouver une solution (pour) <<<
答えに窮する: こたえにきゅうする: ne savoir que répondre, rester sec <<<
答えに詰まる: こたえにつまる <<<
熟語:解答 , 応答 , 回答 , 返答 , 問答
語句:信頼に答える , 要求に答える

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 12
翻訳:égal, identique, pareil
トウ
等しい: ひとしい: égal, identique, pareil
等しく: ひとしく: de manière égale, équitablement, impartialement
等しくする: ひとしくする: égaliser, rendre égal
等: など: etc.
熟語:高等 , 等級 , 彼等 , 優等 , 一等 , 上等 , 等閑 , 我等 , 平等
語句:彼女等
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 社会    画数: 12
翻訳:peuple, foule, nombreux
シュウ, シュ
衆: しゅう: peuple, foule
衆を頼んで: しゅうをたのんで: s'appuyant sur leur supérieur numérique <<<
衆い: おおい: nombreux, beaucoup <<<
熟語:公衆 , 観衆 , 合衆国 , 民衆 , 大衆 , 群衆

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 数字 , 社会    画数: 12
翻訳:tour, numéro, ordre, période
バン, ハン
番: ばん: garde (jp.), tour
番をする: ばんをする: garder
番: かわるがわる: l'un après l'autre
番: つがい: couple (d'animaux, jp.), paire
番う: つがう: s'accoupler (jp.), s'apparier
熟語:定番 , 番人 , 番組 , 当番 , 番地 , 遅番 , 早番 , 二番 , 門番 , 順番 , 茶番 , 本番 , 交番 , 一番 , 三番 , 番茶 , 番長 , 番犬 , 番号 , 非番
語句:矢を番える , 別荘番 , 十八番 , 十六番 , 十九番 , 九十番 , 木戸番 , 風呂番 , 六十番 , 十五番 , 十四番 , 十一番 , 二十四番 , 三十番 , 五十番 , 七十番 , 八十番 , 十二番 , 四十番 , 十七番 , 踏切番 , 留守番 , 二十番 , 十万番 , 線路番 , 十三番


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 金融    画数: 12
翻訳:prêter
タイ
貸す: かす: prêter, louer
貸し: かし: prêt, crédit
熟語:金貸 , 賃貸 , 貸切 , 貸倒れ , 貸付
語句:腕を貸す , 宿を貸す , 耳を貸す , 耳を貸さない , 手を貸す , 貸別荘 , 抵当貸 , 貸衣装 , 貸衣装屋 , 知恵を貸す , 高利で貸す , 高利貸
次もチェック , レンタル

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 天気    画数: 12
翻訳:beau temps
セイ
晴れる: はれる: il fait beau, devenir clair, s'éclairer, s'éclaircir
晴れて居る: はれている: il fait beau <<<
晴れ: はれ: beau temps, occasion formelle (jp.)
晴らす: はらす: dissiper (doutes etc., jp.)
晴れ渡る: はれわたる: se dégager, se dissiper <<<
熟語:見晴 , 快晴 , 気晴 , 晴天 , 素晴い , 晴々
語句:雲が晴れる , 恨みを晴らす , 霧が晴れる , 憂さを晴らす , 気が晴れる , 無念を晴らす , 日本晴れ
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 12
翻訳:obéir, suivre, docile
ジュン
順: じゅん: tour, ordre
順に: じゅんに: tour à tour, au fur et à mesure, l'un après l'autre, par ordre, à tour de rôle, à la ronde
順を追って: じゅんをおって: en bon ordre <<<
順う: したがう: obéir, suivre <<<
順: すなお: docile, obéissant <<< 素直
熟語:手順 , 順位 , 道順 , 順番 , 筆順 , 順調 , 書き順 , 従順
語句:年の順に , 先任順 , 申込順 , 年代順の , 年代順に , 番号順 , 先着順に

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 植物    画数: 12
翻訳:feuille (d'arbre), feuillage
ヨウ, ショウ
葉: は, はっぱ
葉の無い: はのない: sans feuilles, aphylle <<<
葉を出す: はをだす: pousser des feuilles <<<
葉が出る: はがでる <<<
葉を落す: はをおとす: s'effeuiller <<<
葉が落ちる: はがおちる: se dépouiller de feuilles <<<
熟語:双葉 , 葉巻 , 葉柄 , 若葉 , 針葉 , 広葉 , 秋葉 , 葉書 , 葉緑素 , 紅葉 , 枯葉 , 青葉 , 千葉 , 四葉 , 木葉 , 三葉 , 山葉 , 言葉 , 落葉 , 飼葉
語句:蓮の葉 , 笹の葉 , 葉鶏頭 , 葉煙草 , クローバーの葉

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 食べ物    画数: 12
翻訳:brûler, griller, rôtir, rissoler, incinérer
ショウ
焼く: やく: brûler (vt.), griller, rôtir, rissoler, mettre au feu, incinérer, être jaloux (jp.)
焼ける: やける: brûler (vi.), être brûlé [incendié], cuire, griller, rôtir, être grillé [rôti, cuit]
焼き: やき: rôtissage, grillage, cuisson, trempe, recuit
焼きを入れる: やきをいれる: flanquer une trempe [correction] <<<
焼きが回る: やきがまわる: se ramollir, s'avachir, perdre son entrain <<<
熟語:焼栗 , 日焼け , 焼飯 , 焼餅 , 全焼 , 焼酎 , 胸焼 , 焼豚 , 蒸焼 , 焼鳥 , 照焼 , 燃焼 , 焼魚 , 鋤焼 , 夕焼 , 霜焼 , 焼物 , 焼肉 , 鯛焼
語句:胃が焼ける , 炭を焼く , 卵を焼く , 日に焼ける , 胸が焼ける , 煉瓦を焼く , 鉄板焼き , 目玉焼 , 焼餅を焼く , 焼餅焼き , 御節介を焼く , 世話を焼く , 世話を焼かせる , 世話焼きな , 世話焼き , 世話の焼ける , 世話の焼けない , 天火で焼く , 御好み焼き , 焼蕎麦 , 炭火で焼く , 焼き海苔 , 薩摩焼 , 銅鑼焼き , 玉子焼 , 焼御握り , 焼林檎 , 焼け野原 , オーブンで焼く , パンを焼く , パン焼

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 天気    画数: 12
翻訳:froid, frais, glacial, pauvre, ignoble, abject
カン
寒い: さむい: froid (a.), frais, glacial
寒さ: さむさ: froid (n.), froideur, fraîcheur
寒がる: さむがる: se plaindre du froid, supporter mal le froid
寒がり: さむがり: frileux
寒がりの人: さむがりのひと <<<
寒しい: いやしい: pauvre, ignoble, abject <<<
熟語:寒波 , 寒冷 , 寒天 , 寒流 , 寒気 , 寒帯
語句:肌寒い , 薄ら寒い , 懐が寒い , 随分寒い , 寒さの所為で , 寒気団
反意語:


276 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant