日英翻訳辞書・事典:10画数

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応のオンライン漢和辞典で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 臓器    画数: 10
翻訳:vein, nerve, sequence, succession
ミャク, バク
脈: みゃく: pulse (jp.), pulsation, hope
脈が速い: みゃくがはやい: One's pulse is quick <<<
脈が弱い: みゃくがよわい: One's pulse is feeble [weak] <<<
脈を取る: みゃくをとる: feel a person's pulse <<<
脈を診る: みゃくをみる <<<
脈が無い: みゃくがない: be hopeless, There is no hope (left) <<<
脈: すじ: vein, nerve <<<
熟語:山脈 , 脈々 , 動脈 , 鉱脈 , 静脈 , 人脈

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 飲物    画数: 10
翻訳:sake, wine, liquor, alcoholic beverage
シュ
酒: さけ
酒を飲む: さけをのむ: drink sake, have a drink <<<
酒に飲まれる: さけにのまれる: be drowned in liquor <<<
酒に溺れる: さけにおぼれる <<<
酒が強い: さけがつよい: be a heavy drinker <<<
酒が弱い: さけがよわい: be a poor drinker <<<
酒を断つ: さけをたつ: give up drinking <<<
酒を止める: さけを やめる <<<
熟語:酒場 , 飲酒 , 酒屋 , 酒気 , 酒盛
語句:祝い酒 , 強い酒 , 日本酒 , 合成酒 , 食前酒 , 食後酒 , 木苺酒 , 発泡酒 , 果実酒 , 葡萄酒 , 特級酒 , 密輸酒 , 胡桃酒 , 林檎酒 , 梯子酒 , ミラベル酒 , シェリー酒 , ラム酒 , コップ酒
次もチェック アルコール

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 道具    画数: 10
翻訳:needle, fishhook, prickle, spine, sting, stitch
シン
針: はり
針で刺す: はりでさす: prick with a needle <<<
針で刺すような痛み: はりでさすようないたみ: stinging pain
針に糸を通す: はりにいとをとおす: thread a needle
針に餌を付ける: はりにえさをつける: bait a hook
熟語:方針 , 針鼠 , 鉤針 , 避雷針 , 長針 , 短針 , 針金 , 針葉 , 針路
語句:蜂の針 , 注射針 , 時計の針 , 刺繍針 , 針仕事 , ホッチキスの針 , ダイヤモンド針
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 10
翻訳:laugh, smile
ショウ
笑い: わらい: laugh (n.), smile, laughter, sneer
笑いが止まらない: わらいがとまらない: cannot stop laughing, cannot but gloat <<<
笑いを抑える: わらいをおさえる: suppress a laugh <<<
笑いを招く: わらいをまねく: incur laughter, be laughed at (by) <<<
笑い出す: わらいだす: begin to laugh, burst out laughing <<<
笑い倒ける: わらいこける: hold one's sides with laughing, laugh fit to kill <<<
笑い転げる: わらいころげる <<<
笑い飛ばす: わらいとばす: laugh away <<<
笑う: わらう: laugh (v.)
笑うべき: わらうべき: laughable, ludicrous, ridiculous
笑われる: わらわれる: be [get] laughed at
笑わせる: わらわせる: let (a person) laugh
笑む: えむ: smile (v.)
笑み: えみ: smile (n.)
笑みを浮かべて: えみをうかべて: by [with] smiling <<<
熟語:笑顔 , 可笑し , 冷笑 , 嘲笑 , 爆笑 , 苦笑 , 微笑 , 笑窪
語句:嘲り笑う , 忍び笑う , 鼻で笑う , 愛想笑い , 愛嬌笑い , 笑い川蝉 , 御世辞笑い , 馬鹿笑 , 豪傑笑い


カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 武器    画数: 10
翻訳:catapult, canon
ホウ
砲: つつ: pipe, tube, cylinder <<<
熟語:高射砲 , 砲火 , 砲撃 , 銃砲 , 鉄砲 , 大砲
語句:迫撃砲 , 戦車砲 , 速射砲 , 捕鯨砲 , 自走砲 , 榴弾砲 , レーザー砲 , バズーカ砲 , ロケット砲 , カチューシャ砲

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 10
翻訳:cut off, kill, in particular (ext.)
シュ, ジュ
殊つ: たつ: cut off, kill, slay <<< , ,
殊す: ころす: kill, slay <<<
殊に: ことに: especially, particularly, in particular, above all, of all things, among others, moreover <<< ,
殊の外: ことのほか: remarkably, exceedingly, extremely, unusually, exceptionally, unexpectedly <<<
熟語:特殊

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 病気    画数: 10
翻訳:ill, sick, disease, quick (conf.), fast, rapid, swift
シツ
疾: やまい: illness, sickness, disease <<<
疾む: やむ: fall ill, get ill <<<
疾しい: やましい: feel ashamed (of) <<<
疾む: にくむ: hate (v.), detest, have a hatred for <<< ,
疾い: はやい: quick, fast, rapid, swift <<<
熟語:疾風 , 疾患 , 痔疾

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 武道    画数: 10
翻訳:sword, saber
ケン
剣: けん: sword, saber, dagger, bayonet
剣もほろろの: けんもほろろの: rebuff, snub
剣もほろろに: けんもほろろに: flatly, bluntly, curtly, coldly
剣を抜く: けんをぬく: draw a sword <<<
剣を納める: けんをおさめる: sheathe a sword <<<
剣: つるぎ: sword
熟語:剣豪 , 剣士 , 短剣 , 手裏剣 , 剣道 , 木剣 , 聖剣 , 真剣
同意語:

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード:    画数: 10
翻訳:walk (org.), way, path, road, street
ト, ズ
途切れ: とぎれ: break (n.), pause <<<
途切れる: とぎれる: break (v.), be interrupted <<<
途切れ途切れの: とぎれとぎれの: broken, interrupted, disconnected
途切れ途切れに: とぎれとぎれに: brokenly, intermittently, off and on
途: みち: way, path, road, street <<<
途んでもない: とんでもない: outrageous, fantastic, terrible, ridiculous, No kidding! No way! Anything but! Far from it! Not bloody likely
熟語:途端 , 中途 , 途中 , 一途 , 冥途 , 前途
語句:帰宅の途につく

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 10
翻訳:measure, weigh, recite (ext.)
ショウ
称する: しょうする: name, call, style, pretend, feign, claim
称る: はかる: measure (v.), weigh, take measure of <<<
称げる: あげる: hoist <<<
称める: ほめる: praise, speak well of, commend, admire <<<
称える: たたえる
称える: となえる: recite <<<
称う: かなう: fit, suit, be suitable (to, for), agree (with one), accord (with one's opinion), conform (to the law) <<<
熟語:人称 , 呼称 , 名称 , 総称 , 愛称 , 通称 , 対称 , 敬称 , 称賛 , 自称
語句:栄光を称える , 栄誉を称える , 栄誉を称えて , 三人称


278 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant