日英翻訳辞書・事典:8画数

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応のオンライン漢和辞典で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 旅行 , ショー    画数: 8
翻訳:ticket, mandate
ケン
券: けん: ticket, coupon <<< チケット , クーポン
券: わりふ: tally <<< 割符
券: てがた: draft <<< 手形
熟語:旅券 , 馬券 , 食券 , 証券
語句:回数券 , 外食券 , 指定券 , 宿泊券 , 座席券 , 図書券 , 閲覧券 , 抽選券 , 招待券 , 会員券 , 観覧券 , 定期券 , 当日券 , 搭乗券 , 航空券 , 購入券 , 商品券 , 入場券 , 急行券 , 引換券 , 寝台券 , 乗車券 , 割引券 , 銀行券 , ギフト券
同意語: 切符 , チケット

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 8
翻訳:print, clean, brush, sweep
サツ
刷る: する: print, put into print
刷める: きよめる: clean (v.), purify <<<
刷: はけ: brush (n.) <<< 刷毛
刷く: はく: sweep (up, away, off) <<<
熟語:印刷 , 刷毛 , 刷新
語句:三色刷り , 着色刷り , 校正刷り , 見本刷

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 8
翻訳:learn, study, efficiency (ext.), efficient
コウ
効う: ならう: learn, study <<<
効す: いたす: exert oneself, perform <<<
効く: きく: be efficient <<<
効め: ききめ: efficiency
熟語:効能 , 効用 , 効率 , 特効 , 効力 , 効果 , 無効 , 失効 , 実効 , 時効 , 有効
語句:洗いが効く , 洗いが効かない , 薬が効く , 舵が効かない , 睨みが効く , 糊の効いた , 山葵の効いた , 洗濯が効く , 賄賂の効く , 賄賂の効かない , 頑張が効く , 頑張が効かない , 胡椒の効いた , 保存が効く , 保存が効かない , 眺望が効かない , 薬味の効いた , クッションが効いた , ブレーキが効かない , スパイスが効いた

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 地理    画数: 8
翻訳:country, state, nation, land, realm, territory
コク
国: くに: state (n.), nation, country, land, realm, territory, one's home country, mother country, fatherland
国の: くにの: state (a.), national
国中に: くにじゅうに: all over the country <<<
国の為に: くにのために: for one's country <<<
国を売る: くにをうる: betray [sell] one's country <<<
熟語:国技 , 国歌 , 英国 , 国賓 , 帰国 , 国営 , 国籍 , 国内 , 国会 , 国境 , 米国 , 韓国 , 全国 , 王国 , 本国 , 合衆国 , 国立 , 国王 , 外国 , 愛国 , 隣国 , 国名 , 国旗 , 国宝 , 国連 , 国体 , 出国 , 国産 , 祖国 , 四国 , 国際 , 亡国 , 自国 , 入国 , 母国 , 建国 , 国鉄 , 天国 , 国語 , 国債 , 三国 , 山国 , 国元 , 島国 , 中国 , 国家 , 帝国 , 故国 , 軍国 , 国道 , 国字 , 国外 , 国民 , 異国 , 戦国 , 国防
語句:夢の国 , 債権国 , 参加国 , 独裁国 , 独裁君主国 , 文明国 , 民主国 , 友好国 , 連合国 , 主催国 , 中立国 , 占領国 , 先進国 , 後進国 , 近江国 , 緩衝国 , 同盟国 , 枢軸国 , 永世中立国 , 共和国 , 農業国 , 御伽の国 , 加盟国 , 保護国 , 伊勢の国 , 陸前国 , 敗戦国 , 連邦国 , 輸入国 , 武蔵国 , 君主国 , 日向国 , 大和国 , 土佐国 , 信濃国 , 加賀国 , 交戦国 , 一等国 , 委任統治国 , 回教国 , 独立国 , 瑞穂国 , 海洋国 , 工業国 , 大公国 , 署名国 , 侵略国 , 衛星国 , 隷属国 , 条約国 , 薩摩国 , 供給国 , 甲斐国 , 債務国 , 商業国 , 異教国 , 従属国 , イタリア王国 , フランス王国 , プロイセン王国 , スペイン王国 , ポーランド王国 , キリスト教国 , イスラム国 , バハマ国
同意語:


カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 8
翻訳:prepare, provide
グ, ク
具: ぐ: ingredient, component, means
具える: そなえる: prepare [make preparations] for, provide for [against] <<<
具: うつわ: container, receptacle <<<
具さに: つぶさに: minutely, in detail, fully
熟語:馬具 , 用具 , 玩具 , 器具 , 道具 , 家具 , 防具 , 金具 , 文房具 , 具現 , 絵具 , 遊具 , 敬具 , 寝具 , 具体 , 具合 , 雨具
語句:運動具 , 取付け具 , 救命具

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 天気    画数: 8
翻訳:rain, rainfall, shower

雨: あめ: rain
雨の中を: あめのなかを: in the rain <<<
雨が降る: あめがふる: It rains <<<
雨に成る: あめになる: It begins to rain <<<
雨に成りそうだ: あめになりそうだ: It looks like rain <<<
雨が降りそうだ: あめがふりそうだ <<<
雨が止む: あめがやむ: It stops raining <<<
雨に遭う: あめにあう: be caught in a rain <<<
雨に濡れる: あめにぬれる: get wet in the rain <<<
雨が漏る: あめがもる: water leaks through roof <<<
雨の多い: あめのおおい: wet, rainy <<<
雨の少ない: あめのすくない: dry, have little rain <<<
雨降って地固まる: あめふってちかたまる: After rain comes fair weather upon us
熟語:雨宿り , 小雨 , 雨露 , 梅雨 , 雨氷 , 雨雲 , 風雨 , 時雨 , 降雨 , 雷雨 , 豪雨 , 春雨 , 雨傘 , 雨蛙 , 俄雨 , 通り雨 , 雨具 , 雨戸 , 雨樋
語句:爆弾の雨 , 暴風雨 , 暴風雨の , 雨模様 , 大粒の雨 , 流星雨 , 五月雨

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 時間    画数: 8
翻訳:night, evening

夜: よ, よる: night (n.), evening
夜の: よるの: night (a.), nocturnal
夜に: よるに: at night, in the evening, in the night, by night
夜に成る: よるになる: Night falls <<<
夜が明ける: よがあける, よるがあける: Day [It] dawns [breaks] <<<
夜遅く: よるおそく: late at night <<<
夜遅くまで: よるおそくまで: till late at night, far into the night <<<
夜の女: よるのおんな: streetwalker <<< , 娼婦
夜通し: よどおし: all night (long), the whole night, overnight <<<
熟語:昨夜 , 徹夜 , 通夜 , 夜勤 , 白夜 , 夜間 , 夜分 , 今夜 , 夜更け , 夜叉 , 夜景 , 夜明 , 月夜 , 夜行 , 夜鷹 , 夜道 , 前夜 , 夜桜 , 夜中 , 聖夜 , 除夜 , 深夜 , 夜食 , 夜空
語句:夏の夜 , 眠れない夜 , 昼も夜も , 夜興行 , 夜汽車 , 明日の夜 , 十五夜 , 夜のニュース
反意語:
次もチェック ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 会計    画数: 8
翻訳:value, price, worth, tariff

価: あたい: value, price, worth
価する: あたいする: be worth (the present participle)
熟語:物価 , 廉価 , 定価 , 単価 , 代価 , 安価 , 高価 , 原価 , 価格 , 価値 , 特価 , 評価 , 時価 , 株価
語句:栄養価 , 原子価 , 路線価 , オクタン価 , カロリー価
同意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 天文    画数: 8
翻訳:universe, heaven, sky, on air
チュウ: by heart (jp.)
宙に: ちゅうに: in the air, in midair
宙: そら: heaven, sky <<<
熟語:宇宙 , 宙吊り

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 8
翻訳:receive, reception
ジュ, ズ
受ける: うける: receive, be given, take
受: うけ: receptacle, holder, reputation (jp.)
受けが良い: うけがいい, うけがよい: be popular (with a person), be in favor (with a person) <<<
受けが悪い: うけがわるい: be unpopular (with a person), be in disfavor (with a person) <<<
受け損う: うけそこなう: miss [fail to catch] (a ball), fumble (a ball) <<<
受け継ぐ: うけつぐ: inherit, succeed, take over <<<
受け止める: うけとめる: catch, ward off, parry, defend, understand <<<
受け流す: うけながす: ward off, dodge, parry, elude <<<
受け入れる: うけいれる: receive (a person), accept (a proposal), comply with, listen to <<<
受け取る: うけとる: receive, accept, get, come to hand, take, understand, believe <<<
受かる: うかる: pass (an examination, jp.)
熟語:受取 , 受付 , 受難 , 受持 , 受入 , 受信 , 受験 , 受賞 , 受精 , 受注 , 受動 , 受理 , 受身
語句:罰を受ける , 申し受ける , 裁きを受ける , 待ち受ける , 報いを受ける , 教えを受ける , 真に受ける , 傷を受ける , 衝撃を受ける , 特訓を受ける , 査証を受ける , 指示を受ける , 質問を受ける , 手術を受ける , 陳情を受ける , 通知を受ける , 外傷を受ける , 天罰を受ける , 侮辱を受ける , 霊感を受ける , 空爆を受ける , 尊敬を受ける , 贈賄を受ける , 被害を受ける , 逆風を受ける , 指図を受ける , 教授を受ける , 歓迎を受ける , 制限を受ける , 招待を受ける , 医療を受ける , 試験を受ける , 試験に受かる , 損失を受ける , 講習を受ける , 感化を受ける , 相談を受ける , 電撃を受ける , 打撃を受ける , 保護を受ける , 砲撃を受ける , 損害を受ける , 治療を受ける , 提供を受ける , 名刺受け , 教育を受ける , 検査を受ける , 恩恵を受ける , 訓練を受ける , 損傷を受ける , 来訪を受ける , 祝福を受ける , 影響を受ける , 迫害を受ける , 洗礼を受ける , 洗礼を受けていない , 注文を受ける , 試練を受ける , 診察を受ける , 診療を受ける , 授業を受ける , 供給を受ける , 手当てを受ける , 屈辱を受ける , 指揮を受ける , 束縛を受ける , 報酬を受ける , 支持を受ける , ショックを受け , テストを受ける , レッスンを受ける , トレーニングを受ける , オーディションを受ける , バトンを受ける


246 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant