日葡翻訳辞書・事典:キーワード:テクノロジー

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日葡対応の国語辞書で ポルトガル語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ポルトガル語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8

直接アクセス: 限界 , 限度 , 高圧 , 工学 , 光線 , 故障 , 固体 , 試験 , 周波 , 衝撃

限界

発音: げんかい   漢字: ,    キーワード: テクノロジー   
翻訳:limite, limitação, margem, barreira
限界を置く: げんかいをおく: estabelecer limites, limitar <<<
限界を定める: げんかいをさだめる <<<
限界を知る: げんかいをしる: conhecer os seus limites <<<
限界の無い: げんかいのない: sem limites <<<
限界角: げんかいかく: ângulo crítico <<<
限界点: げんかいてん: ponto de rutura <<<
限界価格: げんかいかかく: preço máximo <<< 価格
限界効用: げんかいこうよう: utilidade marginal <<< 効用
限界効用説: げんかいこうようせつ: teoria da utilidade marginal <<<
同意語: 限度
次もチェック 上限 , マージン

限度

発音: げんど   漢字: ,    キーワード: テクノロジー   
翻訳:limite, máximo
限度とする: げんどとする: ser limitado
限度に達する: げんどにたっする: atingir o limite <<<
限度を超える: げんどをこえる: exceder [ultrapassar] o limite <<<
限度を定める: げんどをさだめる: estabelecer o limite <<<
最高限度: さいこうげんど: o limite máximo <<< 最高
検出限度: けんしゅつげんど: capacidade [limite] de deteção <<< 検出
貸付限度: かしつけげんど: limite de crédito <<< 貸付
上昇限度: じょうしょうげんど: tecto <<< 上昇
次もチェック 上限 , 限界

高圧

発音: こうあつ   漢字: ,    キーワード: テクノロジー   
翻訳:alta-pressão, alta-tensão, atuação arbitrária
高圧的: こうあつてき: autoritário, arbitrário, despótico <<<
高圧線: こうあつせん: cabo de alta-tensão <<<
高圧電流: こうあつでんりゅう: corrente de alta-tensão <<< 電流
高圧回路: こうあつかいろ: circuito de alta-tensão <<< 回路
高圧手段: こうあつしゅだん: medida autoritária <<< 手段

工学

発音: こうがく   漢字: ,    キーワード: テクノロジー , 教育   
翻訳:engenharia
工学の: こうがくの: tecnológico
工学部: こうがくぶ: faculdade [departamento] de tecnologia <<<
工学士: こうがくし: Becharelato de Engenharia <<<
工学博士: こうがくはくし: Doutor de Engenharia <<< 博士
機械工学: きかいこうがく: engenharia mecânica <<< 機械
管理工学: かんりこうがく: administração de engenharia <<< 管理
低温工学: ていおんこうがく: engenharia a baixas temperaturas <<< 低温
低温電子工学: ていおんでんしこうがく: eletrónica a baixas temperaturas <<< 低温
電気工学: でんきこうがく: engenharia elétrica <<< 電気
電子工学: でんしこうがく: eletrónica <<< 電子
土木工学: どぼくこうがく: engenharia civil <<< 土木
人間工学: にんげんこうがく: engenharia humana <<< 人間
無線工学: むせんこうがく: engenharia rádio <<< 無線
情報工学: じょうほうこうがく: tecnologia de informação, IT <<< 情報
生物工学: せいぶつこうがく: biotécnica <<< 生物
システム工学: しすてむこうがく: engenharia de sistemas <<< システム
ミサイル工学: みさいるこうがく: tecnologia míssil <<< ミサイル
ロケット工学: ろけっとこうがく: contrução de foguetes <<< ロケット
ロボット工学: ろぼっとこうがく: robótica <<< ロボット


光線

発音: こうせん   漢字: ,    キーワード: 物理 , テクノロジー   
翻訳:luz, raio, feixe
光線の: こうせんの: radial
光線状の: こうせんじょうの <<<
光線療法: こうせんりょうほう: fototerapia <<< 療法
光線兵器: こうせんへいき: arma de raios <<< 兵器
光線分析: こうせんぶんせき: análise de espectro <<< 分析
殺人光線: さつじんこうせん: raio laser [mortal], feixe mortal <<< 殺人
屈折光線: くっせつこうせん: feixe [barra, raio] refrator <<< 屈折
太陽光線: たいようこうせん: raio solar <<< 太陽
レーザー光線: れーざーこうせん: raio laser <<< レーザー
次もチェック ビーム

故障

発音: こしょう   漢字: ,    キーワード: テクノロジー , 自動車   
翻訳:quebra, recaída, falhanço, culpa, acidente, problema, protesto, objeção
故障する: こしょうする: recair, falhar, estar fora de ordem
故障無く: こしょうなく: sem acidente, tranquilamente <<<
故障車: こしょうしゃ: carro desmontado <<<
故障中: こしょうちゅう: fora de ordem <<<
車両故障: しゃりょうこしょう: problemas [avaria] com o carro <<< 車両

固体

発音: こたい   漢字: ,    キーワード: テクノロジー , 物理   
翻訳:(objeto, corpo, matéria) sólido(a)
固体の: こたいの: sólido (adj.), concreto
固体に成る: こたいになる: solidificar <<<
固体化: こたいか: solidificação <<<
固体燃料: こたいねんりょう: combustível sólido <<< 燃料
次もチェック 液体 , 気体

試験

発音: しけん   漢字: ,    キーワード: 教育 , テクノロジー   
翻訳:exame, análise, teste (n.), experiência (n.), ensaio
試験する: しけんする: examinar, testar (v.), experimentar (v.)
試験を行う: しけんをおこなう <<<
試験を受ける: しけんをうける: apresentar-se a exame <<<
試験に受かる: しけんにうかる: passar num exame
試験に落ちる: しけんにおちる: falhar num exame <<<
試験的に: しけんてきに: experimentalmente <<<
試験管: しけんかん: tubo de ensaio <<<
試験管ペビー: しけんかんべびー: bebé proveta
試験紙: しけんし: papel de tornassol <<<
試験台: しけんだい: bancada de teste <<<
試験官: しけんかん: examinador <<<
試験場: しけんじょう: sala de exame <<<
試験問題: しけんもんだい: pergunta do exame <<< 問題
試験科目: しけんかもく: material de [sujeito a] exame <<< 科目
試験飛行: しけんひこう: voo de ensaio <<< 飛行
張力試験: ちょうりょくしけん: teste de tensão <<< 張力
発射試験: はっしゃしけん: teste de lançamento <<< 発射
水圧試験: すいあつしけん: teste hidráulico <<< 水圧
圧力試験: あつりょくしけん: teste para pressão (em oleoduto, por exemplo) <<< 圧力
一次試験: いちじしけん: exame [teste] preliminar <<< 一次
採用試験: さいようしけん: exame de recrutamento <<< 採用
学年試験: がくねんしけん: exames finais [anuais] <<< 学年
学科試験: がっかしけん: exame de matérica, teste final <<< 学科
期末試験: きまつしけん: exames de final de termo [período, semestre] <<< 期末
競争試験: きょうそうしけん: examinação competitiva <<< 競争
後期試験: こうきしけん: exames do segundo semestre <<< 後期
口頭試験: こうとうしけん: exame oral <<< 口頭
国家試験: こっかしけん: exame nacional <<< 国家
中間試験: ちゅうかんしけん: exames intercalares <<< 中間
二次試験: にじしけん: exames finais, reexaminação, testar de novo <<< 二次
入学試験: にゅうがくしけん: exame de entrada <<< 入学
入社試験: にゅうしゃしけん: exame de entrada (numa empresa), entrevista pessoal <<< 入社
筆記試験: ひっきしけん: exame escrito <<< 筆記
面接試験: めんせつしけん: teste oral, entrevista pessoal <<< 面接
予備試験: よびしけん: exame preliminar <<< 予備
就職試験: しゅうしょくしけん: análise de emprego, exame admissional <<< 就職
進級試験: しんきゅうしけん: exame para promoção <<< 進級
人物試験: じんぶつしけん: teste de caráter <<< 人物
前期試験: ぜんきしけん: exames do primeiro semestre <<< 前期
卒業試験: そつぎょうしけん: exame de formação <<< 卒業
学力試験: がくりょくしけん: teste de conquista <<< 学力
検定試験: けんていしけん: exame de licença (professores) <<< 検定
模擬試験: もぎしけん: exame simulado <<< 模擬
センター試験: せんたーしけん: exames comuns de entrada para a universidade <<< センター
次もチェック 受験 , テスト

周波

発音: しゅうは   漢字: ,    キーワード: テクノロジー , メディア   
翻訳:ciclo, hertz
周波数: しゅうはすう: frequência <<<
周波数帯: しゅうはすうたい: banda de frequência <<<
周波計: しゅうはけい: contador de frequência <<<
高周波: こうしゅうは: alta frequência <<<
低周波: ていしゅうは: baixa frequência <<<

衝撃

発音: しょうげき   漢字: ,    キーワード: テクノロジー , 医学   
翻訳:choque, impacto, impulso
衝撃を受ける: しょうげきをうける: galvanizar <<<
衝撃を与える: しょうげきをあたえる: chocar, dar um choque <<<
衝撃的: しょうげきてき: chocante, atrevido <<<
衝撃音: しょうげきおん: bater <<<
衝撃波: しょうげきは: onda de choque <<<
衝撃療法: しょうげきりょうほう: terapia de choque <<< 療法
次もチェック ショック


77 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant