日仏翻訳辞書・事典: キーワード:メディア

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
直接アクセス: 記事 , 休刊 , 掲載 , 検閲 , 見解 , 芸名 , 月刊 , 言論 , 公開 , 広告

記事

発音: きじ   漢字: ,    キーワード: メディア   
翻訳:reportage, article
記事に載せる: きじにのせる: insérer un article <<<
記事文: きじぶん: rapport abrégé <<<
記事体: きじたい: style de reportage <<<

休刊

発音: きゅうかん   漢字: ,    キーワード: メディア   
翻訳:suspension [arrêt] de la publication
休刊する: きゅうかんする: suspendre [arrêter] la publication
休刊日: きゅうかんび: jour sans publication <<<

掲載

発音: けいさい   漢字: ,    キーワード: メディア   
翻訳:insertion, publication
掲載する: けいさいする: insérer, publier, faire paraître
掲載禁止: けいさいきんし: interdiction de publier <<< 禁止

検閲

発音: けんえつ   漢字: ,    キーワード: メディア ,   
翻訳:contrôle, inspection, censure
検閲する: けんえつする: contrôler, inspecter, censurer
検閲官: けんえつかん: censeur <<<
検閲済: けんえつずみ: censuré <<<
検閲をパスする: けんえつをぱすする: passer la censure


見解

発音: けんかい   漢字: ,    キーワード: メディア   
翻訳:vue, avis, opinion
見解を異にする: けんかいをことにする: différer [diverger] sur qc., différer d'avis [d'opinion, d'interprétation], avoir des vues différentes, ne pas être du même avis <<<
見解を一にする: けんかいをいちにする: être du même avis, partager l'opinion de [avec] qn. <<<
見解が一致する: けんかいがいっちする: se mettre d'accord avec qn., parvenir à une entente <<< 一致
見解の相違だ: けんかいのそういだ: C'est une question de point de vue <<< 相違
私の見解では: わたしのけんかいでは: à mon avis <<<
次もチェック 意見 , コメント

芸名

発音: げいめい   漢字: ,    キーワード: メディア   
翻訳:nom de théâtre

月刊

発音: げっかん   漢字: ,    キーワード: メディア   
翻訳:publication mensuelle
月刊の: げっかんの: mensuel
月刊誌: げっかんし: magazine mensuel <<<
月刊雑誌: げっかんざっし <<< 雑誌
次もチェック 週刊 , 季刊 , 月間 , マンスリー

言論

発音: げんろん   漢字: ,    キーワード: 政治 , メディア   
翻訳:expression, opinion
言論の自由: げんろんのじゆう: liberté d'expression <<< 自由
言論弾圧: げんろんだんあつ: oppression d'expression

公開

発音: こうかい   漢字: ,    キーワード: メディア , 市場   
翻訳:dévoilement, exposition
公開の: こうかいの: ouvert, public
公開する: こうかいする: dévoiler, exposer, rendre public
公開状: こうかいじょう: lettre ouverte <<<
公開入札: こうかいにゅうさつ: enchère ouverte <<< 入札
公開買付け: こうかいかいつけ: offre publique d'acquisition, OPA
公開市場: こうかいしじょう: marché ouvert <<< 市場
公開論争: こうかいろんそう: débat publique <<< 論争
公開討論: こうかいとうろん
公開講座: こうかいこうざ: cours public <<< 講座
公開講義: こうかいこうぎ <<< 講義
公開講演: こうかいこうえん: conférence publique <<< 講演
公開演説: こうかいえんぜつ: discours public <<< 演説
非公開の: ひこうかいの: privé, confidentiel <<<

広告

発音: こうこく   漢字: ,    キーワード: メディア , 宣伝   
翻訳:publicité, réclame, annonce publicitaire
広告する: こうこくする: faire de la publicité [de la réclame]
広告を出す: こうこくをだす <<<
広告者: こうこくしゃ: annonceur <<<
広告塔: こうこくとう: colonne d'affichage <<<
広告費: こうこくひ: coût de publicité <<<
広告料: こうこくりょう: frais de publicité <<<
広告欄: こうこくらん: petites annonces <<<
広告業: こうこくぎょう: industrie publicitaire <<<
広告業者: こうこくぎょうしゃ: agence de publicité <<< 業者
広告代理店: こうこくだいりてん
広告放送: こうこくほうそう: émission publicitaire <<< 放送
広告媒体: こうこくばいたい: matériel publicitaire <<< 媒体
広告ビラ: こうこくびら: prospectus
広告マン: こうこくまん: crieur
広告屋: こうこくや <<<
次もチェック 宣伝


101 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant