日葡翻訳辞書・事典: キーワード:船

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日葡対応の国語辞書で ポルトガル語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ポルトガル語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
直接アクセス: 艦艇 , 甲板 , 旗艦 , 寄港 , 汽船 , 喫水 , 汽笛 , 客船 , 空母 , 軍艦

艦艇

発音: かんてい   漢字: ,    キーワード: 戦争 ,   
翻訳:embarcações navais
次もチェック 軍艦

甲板

発音: かんぱん, こうはん   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:convés
甲板渡し: かんぱんわたし: franco a bordo <<<
甲板に出る: かんぱんにでる: ir para o convés <<<
甲板長: かんぱんちょう: contramestre <<<
甲板船客: かんぱんせんきゃく: passageiro de bordo
甲板積荷: かんぱんつみに: carga de convés
上甲板: じょうかんぱん: convés superior <<<
中甲板: ちゅうかんぱん: convés do meio <<<
下甲板: げかんぱん: convés inferior <<<
前甲板: ぜんかんぱん: proa <<<
後甲板: こうかんぱん: popa <<<
次もチェック デッキ

旗艦

発音: きかん   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:estandarte, porta-estandarte

寄港

発音: きこう   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:chamada, paragem, aterragem, escala
寄港する: きこうする: fazer uma paragem, parar (em), fazer escala
寄港地: きこうち: porto de escala <<<


汽船

発音: きせん   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:navio a vapor
汽船で: きせんで: por navio a vapor
汽船会社: きせんがいしゃ: empresa [companhia] de navios a vapor <<< 会社

喫水

発音: きっすい   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:rascunho, esboço
喫水の浅い: きっすいのあさい: esboço leve <<<
喫水の深い: きっすいのふかい: esboço de profundidade <<<
喫水線: きっすいせん: linha de água <<<

汽笛

発音: きてき   漢字: ,    キーワード: 汽車 ,   
翻訳:apito, sirene, buzina
汽笛を鳴らす: きてきをならす: assobiar, soprar num apito <<<
同意語: 警笛 , サイレン

客船

発音: きゃくせん   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:barco de passageiros

空母

発音: くうぼ   漢字: ,    キーワード: 戦争 ,   
翻訳:porta-aviões

軍艦

発音: ぐんかん   漢字: ,    キーワード: , 戦争   
翻訳:navio de guerra, homem de guerra (navio)
軍艦旗: ぐんかんき: bandeira naval <<<


99 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant