日西翻訳辞書・事典: キーワード:オーディオ

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4
直接アクセス: 余韻 , 録音 , , , , , , , アンプ , カセット

余韻

発音: よいん   漢字: ,    キーワード: オーディオ   
翻訳:reverberación, significado, importancia
余韻の有る: よいんのある: significativo <<<

録音

発音: ろくおん   漢字: ,    キーワード: オーディオ   
翻訳:grabación
録音する: ろくおんする: grabar
録音係り: ろくおんがかり: sonista <<<
録音機: ろくおんき: grabador <<<
録音器: ろくおんき <<<
録音室: ろくおんしつ: sala de grabación <<<
録音放送: ろくおんほうそう: transcripción de radiodifusión <<< 放送
録音放送する: ろくおんほうそうする: transcribir
録音再生: ろくおんさいせい: reproducción, playback <<< 再生
録音テープ: ろくおんてーぷ: cinta de grabación
次もチェック 録画


カテゴリー:教育漢字   違う綴り: 聲   部首:    キーワード: オーディオ    画数: 7
翻訳:voz, sonido
セイ, ジュウ
声: こえ: voz
声を立てる: こえをたてる: gritar <<<
声を出す: こえをだす <<<
声が出ない: こえがでない: perder la voz <<<
声を掛ける: こえをかける: llamar a uno, invitar a uno <<<
声を潜める: こえをひそめる: bajar la voz <<<
声を落す: こえをおとす <<<
声を張り上げる: こえをはりあげる: levantar la voz
声を呑む: いきをのむ: sorprenderse <<<
声を揃えて: こえをそろえて: con una sola voz, en coro <<<
声の届く所に: こえのとどくところに: al alcance de la voz
声の届かぬ所に: こえのとどかぬところに: más allá del alcance de la voz
声: こわ: voz
声: おと: sonido <<<

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: オーディオ    画数: 9
翻訳:sonido, son, ruido, estrépito, estruendo, rumor, toque, tañido, voz
オン, イン
音: おと: sonido, son, ruido, estrépito, estruendo, rumor, toque, tañido
音を立てる: おとをたてる: hacer [meter, armar, levantar] ruido <<<
音を立てて: おとをたてて: con ruido, con estrépito <<<
音を立てないで: おとをたてないで: silenciosamente, en silencio, sin (hacer) ruido <<<
音も無く: おともなく <<<
音に聞こえた: おとにきこえた: afamado, famoso, notorio <<< , 有名
音: ね: son, sonido, tañido, timbre <<< メロディー
音を出す: ねをだす: sonar <<<
音を上げる: ねをあげる: rendirse, darse por vencido <<<
音の良い: ねのいい, ねのよい: melodioso <<<
音: こえ: voz, sonido <<<

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: オーディオ    画数: 14
翻訳:oír, escuchar
ブン, モン
聞く: きく: oír, escuchar, saber, tener noticia de algo, preguntar, interrogar, informarse sobre algo, obedecer, hacer caso, tener algo en cuenta
聞こえる: きこえる: oír, oírse, parecer, sonar
聞こえますか: きこえますか: ¿Me oyes? ¿Me escuchas?
聞こえなく成る: きこえなくなる: desaparecer, estar fuera de oído, volverse inaudible <<<
聞こえ: きこえ: fama, reputación
聞こえが良い: きこえがいい, きこえがよい: estar bien visto <<<
聞こえが悪い: きこえがわるい: estar mal visto <<<
聞こえよがしに: きこえよがしに: hablar en vox alta a propósito
聞きたがる: ききたがる: ser curioso, tener curiosidad por escuchar
聞き入る: ききいる: escuchar algo atentamente, prestar oído [un oído atento] a algo <<<
聞き入れる: ききいれる: acceder a algo, consentir con algo, seguir el consejo de uno <<< , 同意
聞き苦しい: ききぐるしい: ofensivo [duro] al oído, desagradable (de oír), objetable <<<
聞き直す: ききなおす: preguntar de nuevo <<<
聞き返す: ききかえす <<<
聞き損なう: ききそこなう: no lograr oír <<<
聞き違える: ききちがえる: oír mal <<<
聞き出す: ききだす: sonsacar algo a uno <<<
聞き流す: ききながす: dejar decir [hablar] sin prestar atención <<<
聞く所に因れば: きくところによれば: por lo que escuché
聞く所に因ると: きくところによると

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: オーディオ    画数: 19
翻訳:resonancia, eco, repercusión, reverberación, sonido, timbre, acústica, sonoridad, rima
イン
韻: いん: rima
韻を踏む: いんをふむ: rimar con <<<
韻を踏んだ: いんをふんだ: rimado <<<
韻き: ひびき: resonancia, eco, repercusión, reverberación, sonido, timbre, acústica, sonoridad <<<

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: オーディオ    画数: 20
翻訳:sonar, resonar, repercutir, retumbar, tronar
キョウ
響く: ひびく: sonar, resonar, repercutir, retumbar, tronar, afectar
響き: ひびき: resonancia, eco, repercusión, reverberación, sonido, timbre, acústica, sonoridad
次もチェック

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: オーディオ    画数: 12
翻訳:ruidoso, bullicioso, estrepitoso
ケン
喧しい: かまびすしい: ruidoso, bullicioso, estrepitoso
喧しい: やかましい: ruidoso, bullicioso, estrepitoso, chillón, severo, riguroso, estricto, exigente en algo, quisquilloso, difícil de tratar, regañón, criticón
喧しく: やかましく: ruidosamente, estrepitosamente, severamente, rigurosamente
喧しくする: やかましくする: hacer ruido, alborotar, armar jaleo
喧しく言う: やかましくいう: mostrarse machacón para [con] uno, instruir severamente a uno <<<


アンプ

語源:amplifier (eg.)   キーワード: オーディオ , 音楽   
翻訳:amplificador

カセット

語源:cassette (eg.)   キーワード: オーディオ   
翻訳:casete
カセット・テープ: かせっと・てーぷ: cinta de casete <<< テープ
カセット・デッキ: かせっと・でっき: lector de casetes <<< デッキ
カセット・レコーダー: かせっと・れこーだー: grabadora de casetes <<< レコーダー


31 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant