日西翻訳辞書・事典: キーワード:数字

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6
直接アクセス: 無数 , 六十 , , , , , , , ,

無数

発音: むすう   漢字: ,    キーワード: 数字   
翻訳:infinito (n.), miríada
無数の: むすうの: innumerable, un sinnúmero de, infinito (a.), incontable
無数の星: むすうのほし: estrellas innumerables, un sinnúmero de estrellas, miríadas de estrellas <<<
次もチェック 無限

六十

発音: ろくじゅう   漢字: ,    違う綴り: 60   キーワード: 数字   
翻訳:sesenta
六十代: ろくじゅうだい: a los sesenta <<<
六十番: ろくじゅうだい: el sexagésimo <<<
第六十: だいろくじゅう <<<
六十の手習い: ろくじゅうのてならい: Nunca es muy tarde para aprender


カテゴリー:教育漢字   違う綴り: 1   部首:    キーワード: 数字    画数: 1
翻訳:uno, primero
イチ, イツ
一め: はじめ: principio, comienzo <<<
一: ひと: uno
一つ: ひとつ: uno (n.)
一つの: ひとつの: uno (a.), mismo
一つにする: ひとつにする: unir, combinar, juntar
一つには: ひとつには: por un lado
一つに成る: ひとつになる: unirse <<<
一つに成って: ひとつになって: en un cuerpo <<<
一つ一つ: ひとつひとつ: uno a la vez, individualmente, separadamente
一つ残らず: ひとつのこらず: sin excepción <<<
一から十まで: いちからじゅうまで: de uno a diez, del todo, completamente <<< , 全部
一も二も無く: いちもにもなく: sin vacilación alguna, inmediatamente <<< 即座
同意語:

カテゴリー:教育漢字   違う綴り: 8   部首:    キーワード: 数字    画数: 2
翻訳:ocho
ハチ, ハツ
八つ: やっつ
八: やつ
八: や
八: よう

カテゴリー:教育漢字   違う綴り: 9   部首:    キーワード: 数字    画数: 2
翻訳:nueve
キュウ, ク
九つ: ここのつ

カテゴリー:教育漢字   違う綴り: 10   部首:    キーワード: 数字    画数: 2
翻訳:diez
ジュウ, ジッ
十: とお
十: と


カテゴリー:教育漢字   違う綴り: 2   部首:    キーワード: 数字    画数: 2
翻訳:dos, par
ニ, ジ
二つ: ふたつ, ふた
二つに分ける: ふたつにわける: dividir algo en dos, repartir algo entre dos <<<
二つ共: ふたつとも: ambos, los dos, ni uno ni otro <<< , 両方
二つずつ: ふたつずつ: de dos en dos
二つと無い: ふたつとない: único, sin igual, sin par, incomparable <<<
二つ置きに: ふたつおきに: cada tres <<<
二たび: ふたたび: de nuevo, otra vez <<<
二の次: にのつぎ: secundario <<< , 二番
二の次にする: にのつぎにする: aplazar, posponer <<<
二の舞: にのまい: el mismo error [fracaso] que uno <<<
二の舞を演じる: にのまいをえんじる: caer en [repetir] el mismo error [fracaso] que uno
二の足: にのあし: el segundo pie <<<
二の足を踏む: にのあしをふむ: vacilar [dudar] en algo
二の腕: にのうで: brazo <<<

カテゴリー:教育漢字   違う綴り: 7   部首:    キーワード: 数字    画数: 2
翻訳:siete
シチ, シツ
七つ: ななつ
七: なな

カテゴリー:教育漢字   違う綴り: 3   部首:    キーワード: 数字    画数: 3
翻訳:tres
サン
三つ: みっつ
三: み
三: みつ

カテゴリー:教育漢字   違う綴り: 1000   部首:    キーワード: 数字    画数: 3
翻訳:mil, muchos
セン
千: ち
千を以って数える: せんをもってかぞえる: contarse por millares


51 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant