日露翻訳辞書・事典: キーワード:裁判

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日露対応の国語辞書で ロシア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ロシア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7
直接アクセス: 猶予 , 留置 , 流刑 , 牢屋 , 和解 , , , , ,

猶予

発音: ゆうよ   漢字: ,    キーワード: 裁判   
翻訳:задержка, отсрочка, промедление
猶予する: ゆうよする: откладывать, дать время
猶予無く: ゆうよなく: без промедления, без колебаний, быстро, сразу <<<
猶予期間: ゆうよきかん: льготный период <<< 期間

留置

発音: りゅうち   漢字: ,    キーワード: 裁判   
翻訳:задержание, арест
留置する: りゅうちする: задерживать, содержать под стражей
留置所: りゅうちしょ, りゅうちじょ: полицейская камера <<<
留置場: りゅうちじょう <<<
次もチェック 刑務所

流刑

発音: るけい, りゅうけい   漢字: ,    キーワード: 裁判   
翻訳:устссылка
流刑に処する: るけいにしょする: приговорить к ссылке <<<
流刑人: るけいにん: устизгнанник, ссыльный <<<

牢屋

発音: ろうや   漢字:    キーワード: 裁判   
翻訳:тюрьма
牢屋に入る: ろうやにはいる: попасть в тюрьму <<<
牢屋に入れる: ろうやにいれる: сажать в тюрьму
牢屋を出る: ろうやをでる: выходить из тюрьмы <<<
牢屋を破る: ろうやをやぶる: бежать из тюрьмы <<<
次もチェック 監獄 , 刑務所

和解

発音: わかい   漢字: ,    キーワード: 裁判   
翻訳:примирение,соглашение, компромисс
和解する: わかいする: [по]мириться, покончить дело миром, прийти к соглашению
和解させる: わかいさせる: примирять
和解者: わかいしゃ: примиритель, миротворец <<<
和解手続: わかいてつづき: процедура примирения ,согласительная [компромиссная]процедура <<< 手続
次もチェック 調停


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 裁判    画数: 5
翻訳:правильный, верный, правый, справедливый, честный, законный
セイ, ショウ
正しい: ただしい: правильный, верный, правый, справедливый, честный, законный
正しく: ただしく: правильно, честно, корректно
正ない: ただしくない: неправильный, несправедливый, нечестный, незаконный
正す: ただす: изменять, реформировать, исправлять, пересматривать, корректировать
正: かみ: шеф, глава, вышестоящий <<<
正に: まさに: просто, точно, конечно, разумеется, правда
正しく: まさしく: конечно, без сомнения, точно
正にしようとする: まさにしようとする: быть готовым сделать что-л., почти сделать что-л.
正しくしようとする: まさしくしようとする
正: あきら, かみ, さだ, たか, ただ, つら, なお, のぶ, まさ, まさし: имя собственное

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 裁判    画数: 11
翻訳:обвинять, осуждать, пытать, преследовать
セキ, シャク, サイ
責める: せめる: обвинять, осуждать, пытать, преследовать
同意語: 非難

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 裁判    画数: 12
翻訳:правосудие, суд
サイ, ザイ
裁つ: たつ: (от)резать <<<
裁く: さばく: судить
裁き: さばき: правосудие, решение
裁きを受ける: さばきをうける: быть осужденным <<<

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 裁判    画数: 12
翻訳:доказательство, свидетельство
ショウ
証: あかし

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 裁判    画数: 19
翻訳:предупреждать, предостерегать, наказывать
ケイ, キョウ
警める: いましめる: предупреждать, предостерегать, наказывать <<<


63 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant