日西翻訳辞書・事典: キーワード:生物

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
直接アクセス: 変態 , 胞子 , 有機 , 養分 , 葉緑素 , 卵黄 , 卵巣 , 両性 , ,

変態

発音: へんたい   漢字: ,    キーワード: 生物 , セックス   
翻訳:anomalía, anormalidad, transformación, perversión
変態する: へんたいする: transformarse
変態的: へんたいてき: anormal <<<
変態心理: へんたいしんり: perversión mental <<< 心理
変態性欲: へんたいせいよく: perversión sexual <<< 性欲
変態性欲者: へんたいせいよくしゃ: pervertido sexual <<<
次もチェック 異常 , エッチ , Hentai

胞子

発音: ほうし   漢字: ,    キーワード: 植物 , 生物   
翻訳:espora
胞子嚢: ほうしのう: Esporangio
次もチェック 種子

有機

発音: ゆうき   漢字: ,    キーワード: 化学 , 生物   
翻訳:materia orgánica
有機物: ゆうきぶつ <<<
有機の: ゆうきの: orgánico
有機的: ゆうきてき: sistemático, orgánico <<<
有機体: ゆうきたい: organismo <<<
有機化学: ゆうきかがく: química orgánica <<< 化学
有機化合物: ゆうきかごうぶつ: compuesto orgánico
有機農業: ゆうきのうぎょう: agricultura orgánica <<< 農業
有機肥料: ゆうきひりょう: fertilizante orgánico <<< 肥料
反意語: 無機

養分

発音: ようぶん   漢字: ,    キーワード: 生物   
翻訳:nutriente
養分に富む: ようぶんにとむ: nutritivo <<<
養分の多い: ようぶんのおおい <<<
次もチェック 栄養


葉緑素

発音: ようりょくそ   漢字: , ,    キーワード: 生物   
翻訳:clorofila
葉緑素入りの: ようりょくそいりの: contiene clorofila <<<

卵黄

発音: らんおう   漢字: ,    キーワード: 生物   
翻訳:yema de huevo
次もチェック 黄身

卵巣

発音: らんそう   漢字: ,    キーワード: 臓器 , 生物   
翻訳:ovario
卵巣の: らんそうの: ovárico
卵巣炎: らんそうえん: ovaritis <<<
卵巣切開: らんそうせっかい: ovariotomía
卵巣摘出: らんそうてきしゅつ: ovariotomía
卵巣切除: らんそうせつじょ
卵巣膿腫: らんそうのうしゅ: Quiste ovárico <<< 膿腫
卵巣ホルモン: らんそうほるもん: hormonas ováricas
次もチェック 子宮

両性

発音: りょうせい   漢字: ,    キーワード: 生物   
翻訳:ambos sexos
両性の: りょうせいの: bisexual
両性生殖: りょうせいせいしょく: gamo génesis <<< 生殖
次もチェック 両生


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 医学 , 生物    画数: 6
翻訳:sangre, linaje
ケツ, ケチ
血: ち
血が出る: ちがでる: sangrar <<< , 出血
血を出す: ちをだす: derramar sangre <<<
血を流す: ちをながす <<<
血を吐く: ちをはく: vomitar sangre, escupir sangre <<<
血を止める: ちをとめる: detener la hemorragia <<< , 止血
血の付いた: ちのついた: manchado de sangre <<<
血も涙も無い: ちもなみだもない: cruel, inhumano, despiadado, insensible
血に飢えた: ちにうえた: sanguinario, sediento [ávido] de sangre <<<
血の繋がり: ちのつながり: lazos de sangre <<<
血が繋がった: ちがつながった: relacionado por sangre <<<
血を沸かす: ちをわかす: apasionarse [entusiasmarse] por algo <<<
血の気の無い: ちのけのない: exangüe, pálido
血の気の多い: ちのけのおおい: tener la sangre caliente, ser apasionado
血塗れの: ちまみれの: ensangrentado <<<
血祭にする: ちまつりにする: inmolar <<<
血迷う: ちまよう: perder la cabeza, enloquecer, volverse loco <<<

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 生物 , 医学    画数: 7
翻訳:embarazada, embarazo
ニン, ジン
妊む: はらむ: concebir, quedarse embarazada <<<
同意語:


112 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant