日西翻訳辞書・事典: 「banco」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3
直接アクセス: , , 椅子 , 金融 , 銀行 , 腰掛 , 浅瀬 , 遺伝 , 開発 , 組合

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 動物    画数: 13
翻訳:grupo, horda, muchedumbre, multitud, gentío, tropa, manada,
グン
群れ: むれ: grupo, horda, muchedumbre, multitud, gentío, tropa, manada, rebaño, hato, manada, bandada, banco, cardumen, enjambre
群れを成す: むれをなす: agruparse <<<
群れを成して: むれをなして: agrupándose, en grupo, en muchedumbre, en tropa, en manada <<<
群れる: むれる: agruparse
群がる: むらがる

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: ゲーム , 経済    画数: 5
翻訳:manojo, fajo, ficha, etiqueta, marbete, carta, tarjeta
サツ
札: さつ: billete de banco (jp.)
札を崩す: さつをくずす: cambiar un billete (por monedas) <<<
札: ふだ: ficha, etiqueta, marbete, carta, tarjeta, boleto, talismán
札を付ける: ふだをつける: poner una etiqueta [marbete] a [en] algo <<<
札を立てる: ふだをたてる: poner un cartel de aviso <<<
札を配る: ふだをくばる: repartir las cartas <<<
同意語: カード , ラベル


椅子

発音: いす   漢字: ,    キーワード: 家具   
翻訳:silla, sillón, asiento, plaza, puesto
椅子を勧める: いすをすすめる: ofrecer una silla, invitar a uno a sentarse <<<
椅子を狙う: いすをねらう: aspirar a un puesto <<<
椅子から立つ: いすからたつ: levantarse de la silla <<<
椅子に腰掛ける: いすにこしかける: sentarse sobre una silla <<< 腰掛
椅子席: いすせき: butaca <<<
椅子カバー: いすかばー: cubierta de silla
揺り椅子: ゆりいす: mecedora <<<
車椅子: くるまいす: silla de ruedas <<<
長椅子: ながいす: sofá, banco <<< , ベンチ
次もチェック 腰掛

金融

発音: きんゆう   漢字: ,    キーワード: 金融 , 市場   
翻訳:finanzas, financiación, financiamiento, crédito, empréstito
金融の: きんゆうの: financiero (a.), monetario
金融界: きんゆうかい: mundo financiero <<<
金融法: きんゆうほう: derecho financiero <<<
金融難: きんゆうなん: dificultades financieras <<<
金融債: きんゆうさい: obligación bancaria <<<
金融業: きんゆうぎょう: negocio financiero [monetario] <<<
金融業者: きんゆうぎょうしゃ: financiero (n.) <<< 業者
金融会社: きんゆうがいしゃ: sociedad financiera, banco <<< 会社 , 銀行
金融市場: きんゆうしじょう: mercado financiero [monetario] <<< 市場
金融資本: きんゆうしほん: capital financiero <<< 資本
金融商品: きんゆうしょうひん: producto financiero <<< 商品
金融派生商品: きんゆうはせいしょうひん: derivado financiero, instrumento derivado
金融機関: きんゆうきかん: entidad financiera <<< 機関
金融統制: きんゆうとうせい: control monetario
金融危機: きんゆうきき: crisis monetaria <<< 危機
金融恐慌: きんゆうきょうこう: pánico financiero <<< 恐慌
金融政策: きんゆうせいさく: política monetaria [financiera] <<< 政策
同意語: ファイナンス
次もチェック マネー

銀行

発音: ぎんこう   漢字: ,    キーワード: 銀行   
翻訳:banco
銀行家: ぎんこうか: banquero <<<
銀行員: ぎんこういん: empleado de banco <<<
銀行業: ぎんこうぎょう: banca <<<
銀行券: ぎんこうけん: billete de banco <<<
銀行株: ぎんこうかぶ: acciones de bancos <<<
銀行通帳: ぎんこうつうちょう: libreta bancaria <<< 通帳
銀行取引: ぎんこうとりひき: transacción bancaria <<< 取引
銀行手形: ぎんこうてがた: letra de cambio bancaria <<< 手形
銀行小切手: ぎんこうこぎって: cheque bancario <<< 小切手
銀行口座: ぎんこうこうざ: cuenta bancaria <<< 口座
銀行貯金: ぎんこうちょきん: depósito bancario <<< 貯金
銀行振込: ぎんこうふりこみ: transferencia bancaria <<< 振込
銀行利子: ぎんこうりし: interés de banco <<< 利子
銀行頭取: ぎんこうとうどり: director general de un banco <<< 頭取
銀行強盗: ぎんこうごうとう: atraco bancario <<< 強盗

腰掛

発音: こしかけ   漢字: ,    キーワード: 家具   
翻訳:asiento, taburete, silla, banco
腰掛ける: こしかける: sentarse
腰掛け仕事: こしかけしごと: trabajo provisional <<< 仕事
次もチェック 椅子


浅瀬

発音: あさせ   漢字: ,    キーワード: 自然   
翻訳:bajío, vado, banco de arena
浅瀬を渉る: あさせをわたる: cruzar [atravesar] por (un río) <<<
浅瀬に乗り上げる: あさせにのりあげる: encallar, varar

遺伝

発音: いでん   漢字: ,    キーワード: 生物 , 医学   
翻訳:herencia
遺伝の: いでんの: hereditario, genético
遺伝する: いでんする: ser hereditario
遺伝に因って: いでんによって: por herencia, hereditariamente <<<
遺伝質: いでんしつ: característica [propiedad] genética <<<
遺伝学: いでんがく: genética <<<
遺伝学者: いでんがくしゃ: genetista <<< 学者
遺伝子: いでんし: gen <<<
遺伝子型: いでんしがた: genotipo <<<
遺伝子工学: いでんしこうがく: ingeniería genética <<< 工学
遺伝子操作: いでんしそうさ: manipulación genética <<< 操作
遺伝子銀行: いでんしぎんこう: banco genético <<< 銀行
遺伝病: いでんびょう: enfermedad genética, enfermedad hereditaria <<<
遺伝情報: いでんじょうほう: información genética <<< 情報
遺伝コード: いでんコード: código genético

開発

発音: かいはつ   漢字: ,    キーワード: テクノロジー   
翻訳:desarrollo, explotación
開発する: かいはつする: desarrollar, explotar
開発者: かいはつしゃ: desarrollador <<<
開発費: かいはつひ: gastos de explotación <<<
開発援助: かいはつえんじょ: ayuda al desarrollo <<< 援助
開発銀行: かいはつぎんこう: banco de desarrollo <<< 銀行
開発途上国: かいはつとじょうこく: país en vías [en proceso] de desarrollo
核開発: かくかいはつ: desarrollo nuclear <<<
乱開発: らんかいはつ: mal plan de desarrollo <<<
次もチェック 開拓

組合

発音: くみあい   漢字: ,    キーワード: 社会 , 仕事   
翻訳:gremio, corporación, sindicato, cooperativo
組合の: くみあいの: sindical
組合を作る: くみあいをつくる: formar [fundar] un sindicado <<<
組合員: くみあいいん: miembro de [afiliado a] un sindicato, gremial <<<
組合費: くみあいひ: cuota sindical <<<
組合に加盟する: くみあいにかめいする: ingresar en [adherir a] un sindicato <<< 加盟
組合に加入する: くみあいにかにゅうする <<< 加入
組合活動: くみあいかつどう: movimiento sindical [sindicalista], sindicalismo <<< 活動
組合運動: くみあいうんどう <<< 運動
組合規約: くみあいきやく: artículos de asociación <<< 規約
組合契約: くみあいけいやく: contrato de asociación <<< 契約
組合幹部: くみあいかんぶ: delegado sindical <<< 幹部
組合銀行: くみあいぎんこう: banco asociado <<< 銀行


25 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant