日葡翻訳辞書・事典: 「A」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日葡対応の国語辞書で ポルトガル語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ポルトガル語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
直接アクセス: 愛国 , 愛憎 , 愛着 , 相手 , 合間 , 悪意 , 浅瀬 , 明日 , 彼所 , 頭金

愛国

発音: あいこく   漢字:    キーワード: 政治   
翻訳:amor à pátria, patriostismo, nacionalismo
愛国の: あいこくの: patriótico, nacionalista
愛国者: あいこくしゃ: patriota, nacionalista
愛国心: あいこくしん: patriotismo, naciolanismo <<<
愛国主義: あいこくしゅぎ

愛憎

発音: あいぞう   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:amor e ódio
愛憎の念が強い: あいぞうのねんがつよい: perder a cabeça (de amor ou ódio)
愛憎の念が深い: あいぞうのねんがふかい

愛着

発音: あいちゃく   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:ligação (emocional), afeição
愛着を持つ: あいちゃくをもつ: ser apegado a (algo ou alguém), ter uma ligação com (algo ou alguém), ter uma relação afetiva com (alguém) <<<
愛着を感じる: あいちゃくをかんじる <<<
愛着を覚える: あいちゃくをおぼえる <<<

相手

発音: あいて   漢字: ,    キーワード: 社会   
翻訳:companheiro, parceiro, sócio, adversário, oponente, rival
相手をする: あいてをする: associar-se (com alguém), relacionar-se (com alguém)
相手にしない: あいてにしない: ignorar, evitar, rejeitar
相手に成る: あいてになる: ser companheiro de <<<
相手方: あいてがた: a outra pessoa <<<
相手役: あいてやく: coadjuvante, papel secundário <<<
話相手: はなしあいて: parceiro (de conversa) <<<
次もチェック パートナー


合間

発音: あいま   漢字: ,    キーワード: 時間   
翻訳:intervalo, pausa, recesso
合間に: あいまに: entre (uma coisa e outra), no meio de
合間合間に: あいまあいまに: intermitente, interrompido
合間仕事: あいましごと: biscate, bico, trabalho esporádico <<< 仕事
話の合間に: はなしのあいまに: entre [durante] a conversa <<<

悪意

発音: あくい   漢字: ,    キーワード: 犯罪   
翻訳:malícia, maldade, perversidade
悪意で: あくいで: com intenção maliciosa
悪意から: あくいから
悪意を持つ: あくいをもつ: guardar rancor (de alguém), querer mal (a alguém) <<<
悪意の有る: あくいのある: malicioso [maliciosa], rancoroso <<<
悪意に満ちた: あくいにみちた <<<
悪意の無い: あくいのない: inocente, inofensivo, puro <<<
悪意に取る: あくいにとる: levar a mal
悪意に解釈する: あくいにかいしゃくする <<< 解釈
次もチェック 魂胆

浅瀬

発音: あさせ   漢字: ,    キーワード: 自然   
翻訳:vau, parte rasa de um rio ou mar
浅瀬を渉る: あさせをわたる: vadear (um rio), atravessar (um rio) a vau <<<
浅瀬に乗り上げる: あさせにのりあげる: chegar na terra [costa]

明日

発音: あした, あす, みょうにち   漢字:    キーワード: カレンダー   
翻訳:amanhã
明日の: あしたの, あすの, みようにちの: de amanhã
明日のジョー: あしたのじょー: Ashita no Joe, Tomorrow's Joe (manga criado por Tetsuya Chiba e Asao Takamori em 1968)
明日の朝: あしたのあさ, あすのあさ: amanhã de manhã <<<
明日の晩: あしたのばん, あすのばん: amanhã à noite***** <<<
明日の夜: あしたのよる, あすのよる
明日から: あしたから, あすから: começando amanhã
明日まで: あしたまで, あすまで: até amanhã
又明日: またあした: Até amanhã! <<<
同意語:
反意語: 昨日
次もチェック

彼所

発音: あそこ   漢字:    キーワード: 位置   
翻訳:lá, ali, aquele lugar
彼所に: あそこに
彼所まで: あそこまで: até lá
彼所から: あそこから: a partir daquele lugar
彼所にも此所にも: あそこにもここにも: em todo lugar, por toda a parte <<< 此所
反意語:

頭金

発音: あたまきん   漢字:    キーワード: 会計   
翻訳:entrada (de prestação), depósito
頭金を払う: あたまきんをはらう: pagar a entrada (de uma prestação), pagar um depósito <<<
頭金不要: あたまきんふよう: pagamento à vista
次もチェック ,


300 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant