日西翻訳辞書・事典: 「al」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
直接アクセス: 起源 , 帰国 , 機首 , 帰省 , 気付 , 規定 , 希望 , 記名 , 極限 , 切札

起源

発音: きげん   漢字: ,    キーワード: 歴史   
翻訳:origen, fuente, manantial, principio
起源する: きげんする: originarse, nacer de
起源を尋ねる: きげんをたずねる: remontarse al origen de algo <<<
起源に遡る: きげんにさかのぼる <<<
種の起源: しゅのきげん: El origen de las especies (por Charles Darwin, 1859) <<<
同意語: 由来 , ルーツ

帰国

発音: きこく   漢字: ,    キーワード: 旅行   
翻訳:regreso, retorno al país natal
帰国する: きこくする: volver a casa, regresar al país natal
帰国者: きこくしゃ: repatriado, retornado <<<

機首

発音: きしゅ   漢字: ,    キーワード: 飛行機   
翻訳:proa de un avión
機首を上げる: きしゅをあげる: subir la nariz <<<
機首を上にする: きしゅをうえにする
機首を上に向ける: きしゅをうえにむける
機首を下げる: きしゅをさげる: bajar la nariz <<<
機首を下にする: きしゅをしたにする
機首を下に向ける: きしゅをしたにむける
機首を東に向ける: きしゅをひがしにむける: dirigirse al este
機首を西に向ける: きしゅをにしにむける: dirigirse al oeste

帰省

発音: きせい   漢字: ,    キーワード: 旅行   
翻訳:regreso (a la tierra natal)
帰省する: きせいする: volver [regresar] a la tierra [al pueblo] natal
帰省中: きせいちゅう: estar a la tierra [al pueblo] natal <<<
帰省列車: きせいれっしゃ: tren para el regreso (a la tierra natal) <<< 列車
次もチェック 帰京


気付

発音: きづけ, きつけ   漢字: ,    キーワード: 医学   
翻訳:al cuidado de (a/c), a cargo de, estimulante, cordial
気付薬: きつけくすり: estimulante, cordial <<<
気付く: きづく: darse cuenta [percatarse] de algo, notar, adevertir, observar, enterarse de algo

規定

発音: きてい   漢字: ,    キーワード: 法律 , スポーツ   
翻訳:determinación, reglamento, disposición, prescripción
規定の: きていの: reglamentario, prescrito
規定通りの: きていとおりの: conforme con la regla [el reglamento], reglamentario <<<
規定する: きていする: determinar, reglamentar, disponer, prescribir
規定に反する: きていにはんする: ser contrario al reglamento <<<
規定を破る: きていをやぶる: romper la regla <<<
規定に従う: きていにしたがう: cumplir con la regla <<<
規定料金: きていりょうきん: precio fijado <<< 料金
規定種目: きていしゅもく: ejercicios obligatorios <<< 種目
次もチェック 規則

希望

発音: きぼう   漢字: ,   
翻訳:esperanza, deseo, expectación, ansia, anhelo
希望する: きぼうする: esperar, desear, ansiar, anhelar
希望により: きぼうにより: según el deseo de uno
希望通り: きぼうどおり: conforme al deseo de uno <<<
希望に反して: きぼうにはんして: contra el deseo de uno <<<
希望に生きる: きぼうにいきる: vivir en la esperanza <<<
希望に満ちる: きぼうにみちる: lleno de esperanza <<<
希望の無い: きぼうのない: sin esperanza <<< , 絶望
希望に添う: きぼうにそう: satisfacer [contentar, cumplir] el deseo de uno <<<
希望を満たす: きぼうをみたす <<<
希望を失う: きぼうをうしなう: desesperarse, perder la esperanza <<<
希望を持つ: きぼうをもつ: tener esperanza, concebir [abrigar] esperanzas <<<
希望者: きぼうしゃ: solicitante, pretendiente, candidato, aspirante <<<
希望条件: きぼうじょうけん: términos deseados <<< 条件
希望退職: きぼうたいしょく: baja incentivada [por incentivo] <<< 退職
希望的観測: きぼうてきかんそく: observación [opinión] optimista, ilusiones, sueños
次もチェック 願望 , 期待

記名

発音: きめい   漢字: ,    キーワード: 政治 , 金融   
翻訳:registro, firma
記名する: きめいする: firmar, poner su nombre
記名式: きめいしき: nominativo <<<
記名株: きめいかぶ: acción registrada <<<
記名証券: きめいしょうけん: título nominativo <<< 証券
記名社債: きめいしゃさい: obligaciones registradas <<< 社債
記名投票: きめいとうひょう: votación [voto] nominal <<< 投票
無記名: むきめい: anonimato <<<
無記名の: むきめいの: no inscrito, anónimo
無記名債権: むきめいさいけん: bono al portador <<< 債権
無記名社債: むきめいしゃさい: obligación al portador <<< 社債
無記名投票: むきめいとうひょう: voto secreto, una votación secreta <<< 投票
無記名貯金: むきめいちょきん: depósito no inscrito <<< 貯金
次もチェック 署名

極限

発音: きょくげん   漢字: ,    キーワード: 科学   
翻訳:último límite
極限に達する: きょくげんにたっする: llegar al último límite <<<
極限を超える: きょくげんをこえる: ir más allá de límites <<<
極限する: きょくげんする: limitar
極限値: きょくげんち: valor limite <<<
極限状態: きょくげんじょうたい: situación extrema <<< 状態
次もチェック 限界

切札

発音: きりふだ   漢字: ,    違う綴り: 切り札   キーワード: ゲーム   
翻訳:triunfo
切札を切る: きりふだをきる: cortar con un triunfo <<<
切札を使う: きりふだをつかう <<< 使
切札を出す: きりふだをだす: jugar el triunfo <<<
切札が無い: きりふだがない: faltar al triunfo <<<
切札に欠く: きりふだにかく <<<
次もチェック トランプ


218 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant