日伊翻訳辞書・事典: 「a」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
直接アクセス: 周囲 , 習慣 , 就業 , 終身 , 就寝 , 習字 , 執着 , 終了 , 宿題 , 手中

周囲

発音: しゅうい   漢字: ,    キーワード: 地理   
翻訳:periferia, perimetro, circonferenza
周囲の: しゅういの: circostante (a.), periferico
周囲に: しゅういに: intorno a, attorno a
次もチェック 周辺

習慣

発音: しゅうかん   漢字: ,    キーワード: 生活   
翻訳:consuetudine, abitudine, usanza, costume, prassi
習慣が有る: しゅうかんがある: avere l'abitudine di, essere abituato a <<<
習慣から: しゅうかんから: secondo il suo solito, per forza d'abitudine
習慣を付ける: しゅうかんをつける: acquisire [prendere, contrarre] un'abitudine <<<
習慣を止める: しゅうかんをやめる: lasciare un'abitudine <<<
習慣的: しゅうかんてき: abituale, consueto, solito <<<
習慣的に: しゅうかんてきに: abitualmente, usualmente
習慣に従う: しゅうかんにしたがう: seguire le usanze <<<
食習慣: しょくしゅうかん: abitudini alimentari <<<
同意語: 習性 ,
次もチェック 常習

就業

発音: しゅうぎょう   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:inizio di lavoro
就業する: しゅうぎょうする: andare al lavoro, cominciare a lavorare
就業中: しゅうぎょうちゅう: essere al lavoro <<<
就業者: しゅうぎょうしゃ: lavoratore <<<
就業率: しゅうぎょうりつ: tasso di occupazione <<<
就業規則: しゅうぎょうきそく: regolamenti dell'ufficio
就業時間: しゅうぎょうじかん: orari di lavoro <<< 時間
就業人口: しゅうぎょうじんこう: forza lavoro <<< 人口
就業ビザ: しゅうぎょうびざ: visto [permesso di soggiorno] per motivi di lavoro
次もチェック 従業

終身

発音: しゅうしん   漢字: ,    キーワード: 生活   
翻訳:tutta la vita
終身の: しゅうしんの: a vita
終身刑: しゅうしんけい: reclusione a vita, ergastolo <<<
終身懲役: しゅうしんちょうえき <<< 懲役
終身雇用: しゅうしんこよう: lavoro fisso
終身会員: しゅうしんかいいん: membro vitalizio
終身保険: しゅうしんほけん: assicurazione permanente <<< 保険
終身年金: しゅうしんねんきん: rendita [pensione] vitalizia <<< 年金


就寝

発音: しゅうしん   漢字: ,   
翻訳:andare a letto
就寝する: しゅうしんする: andare a letto [a dormire]
就寝中: しゅうしんちゅう: a letto <<<
就寝時間: しゅうしんじかん: ora di andare a letto [a dormire] <<< 時間

習字

発音: しゅうじ   漢字: ,    キーワード: 教育   
翻訳:calligrafia
習字をする: しゅうじをする: praticare la scrittura a mano
習字帳: しゅうじちょう: quaderno <<<
次もチェック 書道

執着

発音: しゅうちゃく   漢字:   
翻訳:persistenza, attaccamento
執着する: しゅうちゃくする: essere legato a, persistere (a, nel)
執着心: しゅうちゃくしん: tenacia, perseveranza <<< , 執念

終了

発音: しゅうりょう   漢字: ,    キーワード: スポーツ   
翻訳:fine, chiusura, scadenza
終了する: しゅうりょうする: finire, concludere, terminare, portare al termine, andare a finire
次もチェック 修了 ,

宿題

発音: しゅくだい   漢字:宿 ,    キーワード: 学校   
翻訳:compiti a casa
宿題をする: しゅくだいをする: fare i compiti a casa
宿題を出す: しゅくだいをだす: dare i compiti a casa <<<
宿題にする: しゅくだいにする: lasciare irrisolto, riservare per le future discussioni
宿題帳: しゅくだいちょう: raccolta di esercizi, quaderno, appunti <<<

手中

発音: しゅちゅう   漢字: ,   
翻訳:possesso
手中に収める: しゅちゅうにおさめる: prendere possesso di, avere [tenere] in balia <<<
手中に在る: しゅちゅうにある: essere in preda [balia] a qd <<<
手中に帰する: しゅちゅうにきする: cadere nelle mani di cd <<<
手中に陥る: しゅちゅうにおちいる


300 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant