日葡翻訳辞書・事典: 「iR」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日葡対応の国語辞書で ポルトガル語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ポルトガル語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
直接アクセス: , , , , , , , , , キャンプ

カテゴリー:JIS1   部首:    画数: 10
翻訳:depósito de gelo (orig.), suportar, aguentar, levantar, superar, manter fora, exceder, ultrapassar, vencer, ser superior, ir em frente, invadir, violar
リョウ
凌ぐ: しのぐ: suportar, aguentar, superar, manter fora, excerder, sobressair, ultrapassar, ser superior, ir em frente
凌す: おかす: invadir, violar <<<
凌: ひむろ: depósito de gelo
凌ぎ良い: しのぎいい: moderado (inverno), genial (clima) <<<
凌ぎ難い: しのぎにくい: intolerável, insuportável, desesperador, inflexivel <<<

カテゴリー:JIS1   部首:    画数: 10
翻訳:avançar, ir em frente, dinastia Jin (uma dinastia chinesa, 265 AD-420 AD)
シン
晋む: すすむ: avançar (v.), ir em frente <<<
晋む: さしはさむ: inserir, colocar (uma coisa) entre
晋: くに, すすむ: pessoal

カテゴリー:JIS1   部首:    画数: 11
翻訳:conhecer, encontrar, passar, saudar [cumprimentar], receber
ホウ
逢う: あう: encontrar com, ser pego, estar sujeito a, ser exposto, sofrer <<< ,
逢える: むかえる: conhecer, ir se encontrar, dar boas vindas, cumprimentar, receber <<<

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 自然 , 時間    画数: 13
翻訳:ir rio acima, voltar (para o passado), retroativo

遡る: さかのぼる: ir [navegar] (contra), ir [nadar] rio acima, ir [traçar] de volta (para o passado), ser retroativo
遡って: さかのぼって: retroativamente


カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 宗教    画数: 13
翻訳:ir, vir, chegar, alcançar
ケイ, ゲイ
詣る: いたる: ir [vir] (a), chegar (a), alcançar <<< ,
詣でる: もうでる: visitar um templo [santuário] (jp.), ir e adorar (em) <<<

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 野菜    画数: 15
翻訳:desperdício (n.), desperdiçar (v.)
ブ, ム
蕪れる: あれる: executar desperdício, cair [ir] para ruína <<<
蕪: かぶら: nabo (jp.)
蕪: かぶ

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 文法    画数: 16
翻訳:provérbio, declaração, ditado
ゲン
諺: ことわざ
諺の: ことわざの: proverbial
諺にも有る様に: ことわざにもあるように: como o provérbio diz [ir, colocar]
同意語: 格言

カテゴリー:JIS2   部首:    キーワード: 病気    画数: 12
翻訳:claudicação, manco, aleijado
ハ, ヒ
跛: ちんば: claudicação, coxo [aleijado] pessoa, manco
跛: びっこ
跛の: びっこの: coxo, aleijado
跛に成る: びっこになる: ir manco <<<

カテゴリー:JIS2   部首:    キーワード: 生物    画数: 23
翻訳:mofo, bolor
ビ, ミ, バイ, マイ
黴: かび
黴る: かびる: ficar mofado, ir bolorento
黴が生える: かびがはえる <<<
黴た: かびた: mofado, bolorado (masculino), mofada, bolorada (feminino)
黴が生えた: かびがはえた <<<
黴臭い: かびくさい <<<
黴の生えた話: かびのはえたはなし: conversa velha, velha castanha
次もチェック


キャンプ

語源:camp (eg.)   キーワード: スポーツ , 戦争   
翻訳:campo
キャンプする: きゃんぷする: acampar
キャンプに行く: きゃんぷにいく: ir acampar <<<
キャンプ場: きゃんぷじょう: acampamento <<<
キャンプ地: きゃんぷち: parque de campismo, campo de treino <<<
キャンプ生活: きゃんぷせいかつ: acampamento <<< 生活
キャンプ用品: きゃんぷようひん: vestuário de acampamento <<< 用品
キャンプ・ファイアー: きゃんぷ・ふぁいあー: fogueira
難民キャンプ: なんみんきゃんぷ: campo de refugiados <<< 難民
オートキャンプ: おーときゃんぷ: caravanismo, acampar numa caravana <<< オート
次もチェック キャンピング


188 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant