日葡翻訳辞書・事典: 「nO」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日葡対応の国語辞書で ポルトガル語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ポルトガル語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
直接アクセス: 現在 , 現地 , 現場 , 航海 , 後進 , 国外 , 湖上 , 今年 , 今後 , 今週

現在

発音: げんざい   漢字: ,    キーワード: カレンダー , 文法   
翻訳:o tempo presente
現在では: げんざいでは: no presente, presentemente, hoje em dia
現在まで: げんざいまで: até agora
現在の: げんざいの: presente, existente
現在地: げんざいち: endereço atual <<<
現在高: げんざいだか: montante em mão <<<
現在員: げんざいいん: membros presentes na lista <<<
現在会員: げんざいかいいん <<< 会員
現在形: げんざいけい: forma presente (de um verbo) <<<
現在時制: げんざいじせい: tempo presente simples
現在完了: げんざいかんりょう: pretérito imperfeito <<< 完了
現在分詞: げんざいぶんし: particípio presente
次もチェック 現代 , 今日 , 過去 , 未来

現地

発音: げんち   漢字: ,    キーワード: 地理   
翻訳:local, campo
現地の: げんちの: local
現地で: げんちで: no local, na cena
現地採用: げんちさいよう: contratação de locais (pessoas) <<< 採用
現地時間: げんちじかん: tempo [horário] local <<< 時間
現地生産: げんちせいさん: produção local <<< 生産
現地調査: げんちちょうさ: inquérito [investigação, estudo] de campo <<< 調査
現地調査をする: げんちちょうさをする: fazer um inquérito [investigação, estudo] de campo
現地調達: げんちちょうたつ: aquisição [compra] no local
現地報告: げんちほうこく: reportagem local <<< 報告
現地放送: げんちほうそう: transmissão no local <<< 放送
次もチェック 当地

現場

発音: げんば   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:local atual, cena
現場で: げんばで: no local, no recinto
現場渡し: げんばわたし: entrega local <<<
現場監督: げんばかんとく: capataz [superintendente] de campo <<< 監督
現場検証: げんばけんしょう: inspeção local <<< 検証
現場報告: げんばほうこく: relatório de campo <<< 報告

航海

発音: こうかい   漢字: ,    キーワード: 旅行 ,   
翻訳:navegação
航海する: こうかいする: navegar
航海の: こうかいの: náutico
航海中: こうかいちゅう: estar em viagem, estar no mar <<<
航海に耐える: こうかいにたえる: ser navegável <<<
航海士: こうかいし: navegador, companheiro <<<
航海長: こうかいちょう: oficial da armada, oficial de navegação <<<
航海術: こうかいじゅつ: arte de navegar <<<
航海図: こうかいず: gráfico (de navegação) <<<
航海地図: こうかいちず <<< 地図
航海日誌: こうかいにっし: diário [livro] de bordo


後進

発音: こうしん   漢字: ,    キーワード: 地理   
翻訳:inverso, subdesenvolvido, atrás no tempo, inversão de marcha, geração [rapaz] mais jovem
後進する: こうしんする: marcha à ré
後進国: こうしんこく: nação subdesenvolvida <<<
後進性: こうしんせい: atraso, retardamento <<<
次もチェック 先進

国外

発音: こくがい   漢字: ,    キーワード: 地理   
翻訳:estrangeiro, ultramarino
国外に: こくがいに: fora do país, no estrangeiro, para-além-mar
国外追放: こくがいついほう: deportação <<< 追放
次もチェック 外国 , 国内

湖上

発音: こじょう   漢字: ,    キーワード: 自然   
翻訳:lago
湖上の: こじょうの: lacustre, no lago

今年

発音: ことし   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:este ano, no ano presente
今年中は: ことしちゅうは: durante este ano <<<
今年中に: ことしちゅうに, ことしじゅうに: antes do [até ao] final do mês
今年一杯に: ことしいっぱいに <<< 一杯
今年の夏: ことしのなつ: este verão <<<
次もチェック 去年 , 来年

今後

発音: こんご   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:futuro, doravante
今後の: こんごの: a partir de agora, no futuro, futuramente

今週

発音: こんしゅう   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:esta semana
今週中に: こんしゅうちゅうに: no decurso desta semana, durante esta semana <<<
今週の金曜: こんしゅうのきんよう: esta sexta-feira <<< 金曜
今週の金曜に: こんしゅうのきんように: nesta sexta-feira
次もチェック 先週 , 来週


228 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant