日英翻訳辞書・事典: 「CAi」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 建築    画数: 16
翻訳:destroy, break, demolish
カイ
壊す: こわす: destroy, break, demolish
壊れる: こわれる: be broken, stave
壊れた: こわれた: broken, destroyed
壊れ易い: こわれやすい: be easily broken, fragile, frail, delicate <<<
同意語:

カテゴリー:常用漢字   違う綴り: 懷   部首:    キーワード: 衣服    画数: 16
翻訳:remember, become attached
カイ
懐う: おもう: remember <<<
懐く: なつく: become attached
懐ける: なつける: get a person attached to
懐かしむ: なつかしむ: long for, yearn for
懐かしい: なつかしい: longing
懐: ふところ: breast, bosom, one's purse, one's pocket <<< 懐中
懐に入れる: ふところにいれる: put (a thing) in one's bosom [pocket] <<<
懐を肥やす: ふところをこやす: fill one's (own) packet, feather one's nest <<<
懐が暖かい: ふところがあたたかい: have a heavy purse <<<
懐が寂しい: ふところがさびしい: have a light purse <<<
懐が寒い: ふところがさむい <<<
懐を痛める: ふところをいためる: pay out of one's pocket <<<
懐く: いだく: keep (in heart) <<<

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 薬味 , 環境    画数: 7
翻訳:mustard, rubbish (ext.), dust
カイ, ケ
芥: からし: mustard <<< 辛子
芥: あくた: rubbish, dust
芥: ごみ: refuse, rubbish, trash, garbage

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 旅行    画数: 9
翻訳:tour, patrol, circulate, revolve
カイ, エ
廻る: めぐる: tour (v.), patrol, circulate, revolve
廻り: めぐり: tour (n.), patrol, circulation
次もチェック


カテゴリー:JIS1   違う綴り: 檜   部首:    キーワード:    画数: 10
翻訳:sun tree, Japanese cypress
カイ
桧: ひのき

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 戦争    画数: 12
翻訳:relax, melt, thaw, cheer of triumph
ガイ, カイ
凱らぐ: やわらぐ: relax (v.), melt, thaw <<<
凱: かちどき: cheer of triumph

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 地理    画数: 12
翻訳:border, boundary, limit, frontier
カイ
堺: さかい: border, boundary, limit, frontier, Sakai (town in Osaka prefecture) <<< ,

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 台所用品    画数: 13
翻訳:lid, cover, cap, case, flap, veil, overspread, hang over, hide, conceal, probably (pho.), perhaps, presumably, after all, ultimately
ガイ, コウ, カイ
蓋: ふた: lid, cover, cap, case, flap
蓋をする: ふたをする: put on the lid, cover up, close
蓋を開ける: ふたをあける: lift [take off] the lid, open, make public [known] <<<
蓋を取る: ふたをとる <<<
蓋の付いた: ふたのついた: lidded, covered <<<
蓋の無い: ふたのない: lidless, open <<<
蓋う: おおう: cover (v.), veil, overspread, hang over, hide, conceal <<< ,
蓋: かさ: umbrella <<<
蓋し: けだし: probably, perhaps, presumably, after all, ultimately
同意語: カバー

カテゴリー:JIS1   部首:    画数: 14
翻訳:head, chief, forerunner, pioneer
カイ
魁: かしら: head, chief, boss <<<
魁: さきがけ: forerunner, pioneer

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 建築    画数: 15
翻訳:collapse, ruin, crush, smash, break
カイ, エ
潰す: つぶす: crush, smash, break, mash, scrap, melt down, kill, butcher, waste
潰れる: つぶれる: collapse, be ruined, be crushed, be smashed, fall [be torn] to pieces, break, be worn down
潰れ易い: つぶれやすい: fragile, brittle <<<
潰える: ついえる: collapse, be crushed down
次もチェック


46 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant