日仏翻訳辞書・事典: 「du」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
直接アクセス: 一次 , 一番 , 一角 , 一冊 , 一品 , 囲炉裏 , 隠居 , 浮世 , 梅干 , 運河

一次

発音: いちじ   漢字: ,    キーワード: 数学   
翻訳:premier, primaire, linéaire
一次の: いちじの
第一次: だいいちじ <<<
第一次世界大戦: だいいちじせかいたいせん: Première Guerre Mondiale <<< 大戦
一次産品: いちじさんぴん: produits primaires
一次試験: いちじしけん: examen primaire <<< 試験
一次選挙: いちじせんきょ: élection primaire <<< 選挙
一次回路: いちじかいろ: circuit primaire <<< 回路
一次電流: いちじでんりゅう: courent primaire <<< 電流
一次方程式: いちじほうていしき: équation du premier degré

一番

発音: いちばん   漢字: ,    違う綴り: 1番   キーワード: スポーツ   
翻訳:le premier (n.), le meilleur (n.), top
一番の: いちばんの: le premier (a.), le meilleur (a.)
一番目の: いちばんめの: le premier <<<
一番良い: いちばんいい: le meilleur <<<
一番悪い: いちばんわるい: le pire <<<
一番星: いちばんぼし: première étoile du soir <<<
一番鶏: いちばんどり: le premier chant du coq <<<
一番茶: いちばんちゃ: la première cueillette du thé <<<
一番手: いちばんて: avant-garde, la première ligne <<<
一番打者: いちばんだしゃ: le premier batteur (base-ball)
一番勝負: いちばんしょうぶ: partie d'une seule manche <<< 勝負
一番列車: いちばんれっしゃ: le premier train <<< 列車
一番弟子: いちばんでし: le premier [meilleur] disciple <<< 弟子
一番抵当: いちばんていとう: première hypothèque <<< 抵当
次もチェック 第一 , 一位

一角

発音: いっかく   漢字: ,    キーワード: 動物   
翻訳:un coin, une corne
一角犀: いっかくさい: rhinocéros indien <<<
一角獣: いっかくじゅう: licorne <<<
一角獣座: いっかくじゅうざ: Monoceros <<<
天の一角: てんのいっかく: un coin du ciel <<<

一冊

発音: いっさつ   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:un volume, une copie
一冊の本: いっさつのほん: une copie [un volume] du livre <<<


一品

発音: いっぴん   漢字: ,    キーワード: 食べ物   
翻訳:un article, un plat
一品料理: いっぴんりょうり: plat du jour, plat à la carte <<< 料理 , アラカルト

囲炉裏

発音: いろり   漢字: , ,    キーワード:   
翻訳:foyer creusé dans le sol
囲炉裏端: いろりばた: coin du feu <<<
次もチェック 暖炉

隠居

発音: いんきょ   漢字: ,    キーワード: 生活   
翻訳:retraite, retraité
隠居する: いんきょする: se retirer du monde, prendre sa retraite
隠居所: いんきょしょ, いんきょじょ: place de retraite <<<
隠居仕事: いんきょしごと: sinécure <<< 仕事
次もチェック 引退 ,

浮世

発音: うきよ   漢字: ,    違う綴り: 浮き世   キーワード: 社会   
翻訳:ce (bas) monde
浮世の: うきよの: de ce monde
浮世離れした: うきよばなれした: hors du temps, détaché de ce monde <<<
浮世を捨てる: うきよをすてる: renoncer au monde <<<
浮世が嫌に成る: うきよがいやになる: être fatigué de la vie
浮世絵: うきよえ: estampe japonaise <<<
次もチェック 世間

梅干

発音: うめぼし   漢字: ,    キーワード: 日本食   
翻訳:prune séchée et confite dans du sel

運河

発音: うんが   漢字: ,    キーワード: 地理 ,   
翻訳:canal
運河を掘る: うんがをほる: creuser un canal <<<
運河を開く: うんがをひらく: construire un canal <<<
運河地帯: うんがちたい: zone du canal <<< 地帯


300 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant