日仏翻訳辞書・事典: 「mI」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   違う綴り: 3   部首:    キーワード: 数字    画数: 3
翻訳:trois
サン
三つ: みっつ
三:
三: みつ

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 時間 , カレンダー    画数: 5
翻訳:(pas) encore, plus, année du mouton (zodiaque chinois), deux heures de l'après-midi
, ビ
未だ: いまだ: pas encore
未だ: まだ: (pas) encore, plus
未だ来ない: まだこない: pas encore arrivé <<<
未だ寝てる: まだねてる: encore train de dormir <<<
未だ足りない: まだたりない: pas encore assez <<<
未: ひつじ: mouton (zod.) <<<

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 7
翻訳:corps, en personne
シン, ケン
身: : corps, personne, chair
身ら: みみずから: en personne, personnellement, soi-même
身も心も: みもこころも: corps et esprit <<<
身に着ける: みにつける: mettre [porter] qc. (sur soi) <<<
身に付ける: みにつける: porter qc. (sur soi), apprendre <<<
身を任せる: みをまかせる: s'abandonner à qn. <<<
身を投じる: みをとうじる: se jeter [lancer] (dans), faire carrière (dans) <<<
身を処する: みをしょする: se conduire <<<
身を滅ぼす: みをほろぼす: se ruiner <<<
身を売る: みをうる: se vendre à, se prostituer <<<
身を固める: みをかためる: s'établir, se marier <<<
身を入れる: みをいれる: s'appliquer à qc. <<<
身に沁みる: みにしみる: toucher son coeur, se sentir profondément <<<
身に余る: みにあまる: immérité <<<
身の程を知る: みのほどをしる: se connaître bien soi-même, se juger bien
身の毛が弥立つ: みのけがよだつ: frissonner
身も蓋も無い: みもふたもない: brusque, brutal, direct, franc
身から出た錆: みからでたさび: propre culpabilité, On ne récolte que ce qu'on sème
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 農業    画数: 8
翻訳:fruit, vérité
ジツ: compassion (jp.), honnêteté, fidélité, sincérité
実の: じつの: vrai, réel
実の有る: じつのある: sincère, fidèle, dévoué, loyal <<<
実の無い: じつのない: infidèle, déloyal <<<
実を尽くす: じつをつくす: servir fidèlement, se dévouer <<<
実は: じつは: en vérité [réalité, fait] au fond, à vrai dire
実の所: じつのところ <<<
実に: じつに: vraiment, véritablement, très, si, extrêmement, fort <<< 非常
実に困った: じつにこまった: je suis dans un pétrin <<<
実: : fruit, noix, ingrédient, substance <<< ナッツ
実の有る: みのある: substantiel <<<
実を結ぶ: みをむすぶ: porter [produire] des fruits, fructifier <<<
実る: みのる
実り: みのり: récolre, fructification <<< 収穫
実: まこと: vérité <<<


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 食べ物    画数: 8
翻訳:goût, saveur
, ビ
味: あじ
味の有る: あじのある: savoureux, délicieux <<<
味の無い: あじのない: fade, insipide, affadissant <<<
味が良い: あじがいい, あじがよい: être savoureux [délicieux] <<<
味が悪い: あじがわるい: être fade [insipide, affadissant] <<<
味が解る: あじがわかる: savoir apprécier, être gourmand <<<
味が変わる: あじがかわる: changer en mal, tourner, aigrir <<<
味が抜ける: あじがぬける: devenir fade <<<
味わう: あじわう: goûter, déguster
味を見る: あじをみる: goûter à [de] qc. <<< , 味見
味を付ける: あじをつける: assaisonner qc. de <<<
味を占める: あじをしめる: être mis en goût par qc. <<<
味を覚える: あじをおぼえる: prendre goût à qc. <<<

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 9
翻訳:beau, beauté, bon, louer
ビ,
美しい: うつくしい: beau, joli, ravissant
美しく: うつくしく: bellement, joliment
美しくする: うつくしくする: embellir
美しく成る: うつくしくなる: se faire beau, devenir beau [joli] <<<
美しさ: うつくしさ: beauté
美い: よい: bon, bien <<<
美し: よし: bon, bien
美める: ほめる: louer <<<
次もチェック 綺麗

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 12
翻訳:guider le cheval, diriger le pays (ext.)

ギョ
御う: あつかう: guider (le cheval)
御める: おさめる: diriger le pays, gouverner
御: おん: préf. de pol. (jp.)
御:

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 13
翻訳:faible, vague, flou


微か: かすか

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 空想    画数: 15
翻訳:diable, magie, charme, fascination, séduire
, ビ
魅せられる: みせられる: être séduit [fasciné, ensorcelé, envoûté]

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 時間 , カレンダー    画数: 3
翻訳:année du serpent (zodiaque chinois), dix heures du matin

巳:
次もチェック


15 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant