日英翻訳辞書・事典: 「gE」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 3
翻訳:down, below, under, inferior, low
カ,
下る: くだる: come [get] down, descend, fall, drop, be inferior (to), be less than, be issued, be given
下らない: くだらない: foolish, stupid, silly, absurd, unprofitable, useless, vain, trivial, worthless, insignificant
下さい: ください: Please do, I wish you would do, Will you give me (a thing.), Give me (a thing) please
下さる: くださる: give (pol.), confer (a thing) on (a person)
下す: くだす: give, issue, subjugate, subdue, have loose bowels, purge bowels
下がる: さがる: hang down, dangle, be hanging, fall, go down, descend, leave, retire, draw [step] back, dome down, demoted, decline, sink
下げる: さげる: hand (down), suspend, lower, let down, slash, reduce (a person) to a lower rank
下: した, しも: below, down, under
下の: したの: lower, downward, subordinate, inferior
下りの: くだりの: down
下に: したに: down (adv.), downward, downstairs
下から: したから: from below [the bottom]
下の者: したのもの: one's subordinates, one's inferiors <<<
下に置く: したにおく: put [lay] down <<<
下に降りる: したにおりる: go [come] down, go downstairs <<<
下に降ろす: したにおろす: let down <<<
下を向く: したをむく: look down, lower one's eyes <<<
下にも置かぬ: したにもおかぬ: hearty welcome <<<
下: もと: root, base <<<
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 5
翻訳:out, outside, other, exclude
ガイ, , ウイ
外: ほか: other <<<
外: そと: out, outside, foreign
外で: そとで: out of doors, outdoors, in the open (air), outside, on the outside (of), without
外で遊ぶ: そとであそぶ: play outdoors [in the open] <<<
外で待つ: そとでまつ: wait without, wait outside <<<
外で食べる: そとでたべる: dine [eat] out <<<
外へ: そとへ: outward
外へ出す: そとへだす: take [bring] out <<<
外へ出る: そとへでる: go [step] out, go outside the house <<<
外から: そとから: from the outside, from without
外の: そとの: outdoor, out-of-door, open-air, outer, outside, external, exterior
外: よそ: another place, elsewhere else <<< 他所
外す: はずす: exclude, take off, undo, unfasten, detach, lose, slip, miss, avoid, evade, slip away
外れる: はずれる: lose, miss, fail, go wrong, be disconnected, get out of place, be detached, come [go] off, slip out
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 植物    画数: 8
翻訳:bud, sprout, shoot, germ
ガ,
芽: め: bud (n.), sprout, shoot, germ
芽む: めぐむ: bud (v.), sprout, shoot
芽が出る: めがでる <<<
芽を摘む: めをつむ: gather buds, nip in the bud <<<
同意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: カレンダー    画数: 10
翻訳:summer, big (bor.)
カ,
夏: なつ: summer (n.)
夏に: なつに: in summer
夏の: なつの: summer (a.)
夏らしい: なつらしい: summerlike
夏の朝: なつのあさ: summer morning <<<
夏の日: なつのひ: summer day <<<
夏の晩: なつのばん: summer evening <<<
夏の夜: なつのよる, なつのよ: summer night <<<
夏の終わり: なつのおわり: summer end <<<
同意語: サマー
反意語:
次もチェック ,


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 教育    画数: 13
翻訳:solve, untie, undo, unfasten, cut, separate
カイ,
解せない: げせない: incomprehensible, inexplicable
解く: とく: untie, loosen, unfasten, undo (a bundle, a parcel), unravel, unpack, solve, answer, work out, disarm, raise (a siege), life [remove] (a ban), dismiss, discharge, relieve, release, dispel [remove, clear up] (a doubt), comb, melt down
解かす: とかす
解ける: とける: be cleared, come loose, melt, dissolve <<<
解る: さとる: realize, become aware of <<<
解かる: わかる: understand, comprehend, solve, work out <<< ,
解れ: ほつれ: fray
解れる: ほつれる: be frayed, fray, stray, become lose
解れ毛: ほつれげ: loose [tousled] hair <<<

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード:    画数: 10
翻訳:flower, beauty, brilliancy
カ, ケ,
華: はな: flower <<<
華やかな: はなやかな: gay, flowery, showy
華やかに: はなやかに: gaily, flowerily, showily

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 娯楽    画数: 15
翻訳:play, frolic, enjoy
ギ, , キ
戯れる: たわむれる: play (v.), frolic, enjoy, joke, jest, flirt (with), dally (with)
戯れ: たわむれ: play (n.), fun, joke, flirtation, necking, dalliance
戯れに: たわむれに: for [in] sport, for [in] fun, in play [joke, jest]
戯す: じゃらす: play with
戯つく: じゃらつく: play with
戯れる: じゃれる: play [sport] (with), playful, frisk
同意語:

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 動物    画数: 4
翻訳:tusk, fang, ivory
ガ,
牙: きば
牙を鳴らす: きばをならす: snarl [growl] (at) <<<
牙を剥く: きばをむく: show [bare] one's teeth <<<
同意語: 犬歯

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 天気    画数: 17
翻訳:haze, mist
カ,
霞: かすみ
霞む: かすむ: grow hazy, be veiled in (a mist, clouds), grow dim, be blurred
霞んだ: かすんだ: hazy, misty, dim
霞の掛かった: かすみのかかった: hazy, misty <<<
次もチェック

カテゴリー:JIS2   部首:    画数: 11
翻訳:suspect, wonder, doubt, distrust
ガ,
訝る: いぶかる: suspect, wonder
訝しい: いぶかしい: suspicious
訝う: うたがう: doubt, have doubts (on, about), be doubtful (of), distrust <<<
次もチェック


10 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant