日伊翻訳辞書・事典: 「A」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 位置    画数: 4
翻訳:andare, questo, di, a, su, in per quanto riguarda

之: ゆく: andare, partire, visitare <<<
之: これ: questo <<<
之: の: di
之: において: a, su, in, presso, per quanto riguarda, riguardo a <<<
之: ゆき, よし: pers.

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 時間 , 位置    画数: 7
翻訳:fino, a, raggiungere
キツ
迄: まで: fino, fino al punto, a
迄ぶ: およぶ: raggiungere, ammontare, coprire, estendersi, comprendere (come superficie) <<<

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 文法    画数: 8
翻訳:ah, a, in, su, per quanto riguarda, a riguardo, piuttosto che

於: ああ: ah
於: に: a (particella che indica il dativo o complemento di stato in luogo)
於: を: (particella che indica l'accusativo)
於: おいて: a, su, in, per quanto riguarda, riguardo a
於: より: piuttosto che, rispetto a

カテゴリー:教育漢字   違う綴り: 2   部首:    キーワード: 数字    画数: 2
翻訳:due, coppia
ニ, ジ
二つ: ふたつ, ふた
二つに分ける: ふたつにわける: dividere in due [in due parti] <<<
二つ共: ふたつとも: entrambi (-e), nessuno (-a) <<< , 両方
二つずつ: ふたつずつ: due alla volta, a due a due
二つと無い: ふたつとない: solo, unico, ineguagliabile <<<
二つ置きに: ふたつおきに: ogni tre, il terzo posto <<<
二たび: ふたたび: ancora, di nuovo <<<
二の次: にのつぎ: secondario, subordinato <<< , 二番
二の次にする: にのつぎにする: rimandare, mettere da parte, rinviare <<<


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 3
翻訳:bocca, labbra, lingua, buco, entrata, uscita
コウ, ク
口: くち: bocca, labbra, buco, tappo, discorso, parole, lingua
口にする: くちにする: mangiare (poco), dire a qc. a qn.
口をする: くちをする: tappare, fermare
口を開ける: くちをあける: stappare, aprire, iniziare a parlare <<<
口の重い: くちのおもい: taciturno, reticente, di poche parole <<<
口の軽い: くちのかるい: chiacchierone, loquace <<<
口の堅い: くちのかたい: bocca chiusa, riservato
口の悪い: くちのわるい: sboccato, sarcastico, diffamatorio <<<
口の達者な: くちのたっしゃな: superficiale
口の上手い: くちのうまい: elegante nel parlare
口を利く: くちをきく: mediare, dire <<<
口を割る: くちをわる: rivelare un segreto <<<
口を揃えて: くちをそろえて: in coro, in comune accordo <<<
口: あな: buco, apertura <<<
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 生活    画数: 3
翻訳:abilità, capacità (prest.), talento, attitudine
サイ, ザイ
才: さい: capacità, regalo, abilità, talento, attitudine, età (jp.)
才の有る: さいのある: talentuoso, abile <<<
才の無い: さいのない: senza talento <<<
才を恃む: さいをたのむ: essere troppo sicuri del proprio talento
才かに: わずかに: a malapena, quasi <<<
同意語: 能力

カテゴリー:教育漢字   違う綴り: 1000   部首:    キーワード: 数字    画数: 3
翻訳:mille, molti, alcuni
セン
千: ち
千を以って数える: せんをもってかぞえる: contare a migliaia

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 3
翻訳:piccolo, minuscolo, minore, lieve, particolare, bambino, minorenne
ショウ
小さい: ちいさい: piccolo, minuscolo, minore, lieve, sottile, minuto, delicato, insignificante, leggero
小さな: ちいさな
小さい時に: ちいさいときに: da bambino, d'infanzia <<<
小さい時から: ちいさいときから: da bambino, fin dall'infanzia <<<
小さい声で: ちいさいごえで: sottovoce <<<
小さい事: ちいさいこと: cosa da poco, questione banale <<<
小さく: ちいさく: un poco, un po', su scala ridotta
小さく切る: ちいさくきる: tagliare a pezzi, tritare <<<
小さく成る: ちいさくなる: diventare più piccolo, rimpicciolirsi, acquattarsi, restringersi, sentirsi piccolo, umiliarsi, essere umile <<<
小さくする: ちいさくする: ridurre, diminuire, abbassare, ridimensionare
小: こ: piccolo, bambino
小: お
小ない: すくない: poco <<<
小: こども: bambino, bimbo, bambini
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 動物    画数: 4
翻訳:mucca, vacca, bue, toro
ギュウ, ゴ
牛: うし
牛を飼う: うしをかう: avere delle mucche, allevare bovini <<<
牛の群れ: うしのむれ: mandria di bovini <<<
牛の歩み: うしのあゆみ: a passo di lumaca <<<
牛の骨: うしのほね: uomo dalle dubbie origini <<<

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 4
翻訳:albero, arbusto, legno, legname
モク, ボク
木: き
木の: きの: di legno
木の茂った: きのしげった: boscoso
木に登る: きにのぼる: arrampicarsi su un albero <<<
木を植える: きをうえる: piantare un albero <<<
木を切る: きをきる: tagliare un albero <<<
木に縁って魚を求む: きによってうおをもとむ: cercare un pesce su un albero (proverbio jp), non riuscire a fare qualcosa perché si è scelto il metodo sbagliato
木で鼻を括った様な返事をする: きではなをくくったようなへんじをする: dare una risposta secca
木を見て森を見ず: きをみてもりをみず: Non riuscire a vedere la foresta per via degli alberi (proverbio jp), Perdersi nei dettagli e non avere il quadro generale della situazione


300 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant