フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 14
翻訳:transporter en bateau (orig.), ramer, pagayer, souquer
ソウ
漕ぶ: はこぶ: transporter en bateau
漕ぐ: こぐ: ramer, manier l'aviron, pagayer, souquer
漕ぎ出す: こぎだす: se mettre a voguer, demarrer <<<
熟語:阿漕
語句:船を漕ぐ , 自転車を漕ぐ , ボートを漕ぐ , カヌーを漕ぐ , オールを漕ぐ

カテゴリー:JIS1
部首:
画数: 14
翻訳:miel, nectar
ミツ
ビツ
ミチ
蜜の様な: みつのような: mielleux <<<
熟語:蜂蜜 , 蜜柑 , 蜜蜂

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 武器
画数: 14
翻訳:fourreau, gaine
ソウ
ショウ
鞘: さや: fourreau, gaine, commission (jp.), marge
鞘に収める: さやにおさめる: rengainer son epee [son sabre] <<<
鞘を払う: さやをはらう: degainer son epee [son sabre] <<<
鞘を取る: さやをとる: toucher une commission <<<
語句:刀の鞘

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 14
翻訳:micoccoulier, celtis

榎: ひさぎ
榎: えのき: micoccoulier japonais (jp.)

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 衣服
画数: 14
翻訳:?raillure, d?cousure, d?chirure
タン, ダン
綻びる: ほころびる: s'erailler, se decoudre, avoir le sourire aux levres, commencer a s'epanouir
綻ぶ: ほころぶ
綻び: ほころび: eraillure, decousure, dechirure
綻びた: ほころびた: decousu
綻びを直す: ほころびをなおす: recoudre une dechirure <<<
綻びを繕う: ほころびをつくろう <<<

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 食べ物
画数: 14
翻訳:l?cher, laper, sucer, conna?tre, ?prouver, essayer (go?t), tester, jadis (emp.), autrefois, dans le temps, une fois
ショウ, ジョウ
嘗める: なめる: lecher, laper, sucer, connaitre, eprouver, se moquer <<<
嘗みる: こころみる: essayer (gout), tester <<<
嘗て: かつて, かって: jadis, autrefois, dans le temps, une fois <<<
嘗る: まつる: celebrer un culte, dorer, venerer <<<
語句:飴を嘗める , 飴を嘗めさせる

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 14
翻訳:vert, bleu, jaspe, ?meraude
ヘキ
ヒャク
碧: みどり: vert
碧: あお: bleu
熟語:紺碧
関連語:

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 文法 ,
画数: 14
翻訳:orthographier, ?crire, composer, relier, brocher
テイ, テツ
綴る: つづる: orthographier, ecrire, composer, relier, brocher <<< スペル
綴り: つづり: orthographe
綴じる: とじる: relier, brocher
綴りの誤り: つづりのあやまり: faute d'orthographe <<<
綴り合せ: つづりあわせ: liasse <<<
綴り合せる: つづりあわせる: mettre qc. en liasse <<<

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 14
翻訳:rouge, pourpre

緋: あか
緋の衣: ひのころも: robe pourpre <<<
熟語:緋色
関連語: , スカーレット

カテゴリー:JIS1
部首:
画数: 14
翻訳:pli, pliss?
ショウ, ロウ
摺: ひだ: pli, plisse <<<
摺む: たたむ: plier <<<
摺る: する: imprimer (jp.), frotter <<< ,
熟語:手摺
語句:引き摺る


Top Home